fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2009/02
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  >>
積もりつつある‥雪
               090227_1634~01
        
         
      水戸のコミュニティfm fmぱるるんで昨日聴いた、今日の予想最高気温はなんと‥



                   5℃  


            雨か雪が降る見込み‥見事的中


               道理で寒いわけです


       
        

       昼間、カットでご来店頂いた、お客様と施術が終わってから


              話が盛り上がっていたとき‥


             『もしかして、積もってる?


                  急いで帰られました


         


          ご近所の屋根も、ぽえむの前を通る方々の傘も


               入り口近くのヘデラにも雪が‥


                積もらないといいなあ



         子供の頃、雪が降ると無償に嬉しくなったものです


             今でも綺麗だなとは思いますが



     ついつい、無事に帰ることが出来たかなとか

   
            明日、無事に仕事に行けますようにとか


              安全を祈らずにはいられません


          くれぐれも今日、そして明日の朝は、お気をつけて






      
おおっ!素晴らしいツヤ
            逕サ蜒・070_convert_20090225133954


              素晴らしい艶 



    


     カラーリングをさせて頂きましたが


     ただ今、メニュー化を考えているものを試させて頂きました




       

            近いうちに、またお知らせします



     



花粉症
            取引先のディーラーさんからのお手紙の一番下に

                  こんなことが書いてありました


             090222_1556~01

         水戸は、花粉の飛ぶ量が多かったんですね


              外出時の衣服の選び方も

      生地が毛羽立って長いものは、花粉が付着しやすいので

             滑らかな生地のほうがいいそうですね


            静電気防止スプレーも花粉の付着を予防




     花粉症の話をしてるだけで、目のあたりが痒く感じるのは‥


            気のせいでしょうけどね(汗)



豆情報はタカラベルモントヘッドスパ推進室からの情報でした
梅祭り
             20日から偕楽園で、梅祭りが始まりました


       090220_2351~01


          沢山の人たちで賑わい、梅もだいぶ咲いているようです



                なんと七分咲きらしいです‥



                  急いで見に行かないと?


        
   
         余談ですが偕楽園といえば、ご当地ソフトクリームがあります




            その名も  梅ソフトクリーム 



          ピンク色で、甘酸っぱくて、なかなか美味しい?です





             
              樹齢750年といわれる太郎杉、好文亭から眺める梅


       3月7日(土)は、夜梅祭りという、園路はキャンドルで照らされて幻想的に


             梅のライトアップ、花火などのイベントを行う日もあるそうです


         

            梅祭りは、ぽえむから、5分?10分偕楽園で行われています






                    行かなくっちゃ?




        
ひな祭り
           お雛様を飾れるのも、あとわずか‥


              090220_1457~02


        適当に花を買い込み、自分流で生けてしまいました


            メインは、お内裏様とお雛様のはずが‥


          
                    う?ん‥‥


              

                 目立たないかも


             紅色のカーネーションの色が濃すぎました



              まっでも雰囲気は、出てるはず


               桃の花は、開ききったものばかりだったので



                  ガーベラを屏風代わりに



                 今年のぽえむのひな祭り


    

            





        


この植物は‥
             ん‥微妙なアングル


           090216_1645~01


           赤い茎のこの植物は、クリスマスシーズンによく見かけますね


               そっポインセチアです


        



         緑色になった葉っぱを赤くするには、日照時間を調整して


      朝の9時?午後3時ぐらいまで日光に当て、その後は箱をかぶせるなど


           2ヶ月程度調整しなければならないそうです



         昨年、チャレンジしましたが‥挫折


         しかし、『みどりのポインセチアもいいんじゃない


           と言われる暖かい方々のお陰か、ポインセチアは、スクスクと成長



                    現在‥


              なぜか、赤い葉っぱが出現


    もう少したったら、緑になってしまうのか どうなのか



            今後のポインセチアの行方が気になります(笑)




     ご来店の際にチェックして見て下さい?





         


       
ぽえむの駐車場
                ぽえむの駐車場は、ここです


          071022_1648~01





                フェンスには、 こんな看板が付いてます

            


           090214_1532~01





            駐車場に入り、左側、奥から2番目、3番目となります




        090214_1530~02



           このプレートが付いている場所にお願いします



    
    
  駐車場が道路をはさんでいますので、みなさまにご迷惑をおかけしていますが、ご来店の際には、くれぐれも車、自転車、歩行者にお気をつけ下さい


      どうぞ、よろしくお願い致します    




                  ヘアルーム ぽえむ

           水戸市大工町3-9-1
                      コーポブリッジ1F

           

               029-233-2747


    

           

チョコ×2
              バレンタインデーです

       
           友チョコなのかな?頂きました


           090212_1509~01


            なんとこれ手作りなんですね


                  ラッピングも可愛くて


             どこのケーキ屋さんでと聞きたくなります


           とろっとしていて、コーヒー、紅茶にとっても合います


                 素晴らしい


     


        







           090214_1426~01


          これは、ぽえむの作家さん MMさんの作品

        
             スイーツチャーム


              チョコですねラブリーです


            残念ながら、これは食べられませんが‥(笑)



           ぽえむの作家さんのコーナーにあります?




      
               この時期、いろんなチョコが出回るので


                   うれしくなります‥


           イオン内原の1階で、ゴディバの試食ができた時は


               


               夢のようでした(笑)


      





        


       


2009 3月末までのお休み
         3月末までのお休み


     毎週木曜日の定休日以外に



          2月17日(火)




          3月3日(火)


          3月17日(火)




                    以上がお休みとなっております


            



            卒業式シーズンは、慌ただしい季節でもあるので

                 ご予約は、お早めに

                お待ちしています?
エンジェルストラップ 
              MMさんの新しい作品です



           angel3.jpg


            エンジェルストラップの新しいヴァージョンです


       頭が天然石のものもあります


         水晶   浄化 開運 願望成就 魔よけ


         ローズクォーツ   恋愛 友情 人間関係を深める 


         ハニーストーン   リラックス 心を落ち着かせる



     

     今度、ご来店の時にチェックしてみて下さいね?

       以前のものとは、また違った可愛らしさがありますよ



          





       

        
ジンジャークッキー オレンジ味
             ジンジャークッキーを初めて買いました


                  それもオレンジ味‥


         
           090210_1551~01


         微妙かな‥と思いきや


                なかなかいける感じです


              う?ん、ショウガだ‥と思った次の瞬間


            オレンジの味が口の中に広がります?


       



          ただいま、ぽえむでお待ちの時間に、お出ししています


        

            味わってみたい方、是非いらして下さいね




映画 マンマ・ミーア
             映画 マンマ・ミーアを見てきました


          090206_1044~01


               父を知らずに育った娘ソフィ

         彼女の夢は結婚式で、パパと一緒にバージンロードを歩くこと

          母の日記を、こっそり見て、父親の可能性がある3人に

           
                   なんと‥


           結婚式の招待状を送ってしまうんです



              そこから巻き起こる大騒動

               意外なハッピーエンド


         ミュージカルの人気から遂に映画化されたマンマ・ミーア

        アバの楽曲が、更にこの映画を盛り上げていました


          時代を超えて支持されるアバの歌は実に素晴らしく

       そして、メリル・ストリープ   アマンダ・セイフライドの好演

           この二人は、まさに適役に思えました



      メリルが今年60歳というのは、パンフレッドで知りましたが

          全然、見えなくてすごくハードにダンスしたり

     ベッドでのジャンプシーンも圧巻でした


         ギリシャの小島が舞台なだけに、海の色もコバルトブルー

               見ていて元気になる映画です

     

       

             マンマ・ミーアお勧めです
パーマスタイル?☆
               水戸も暖かくなってきました


        2月は、このまま寒くならずにいってほしいです


               寒いのは、少々、苦手です



   

      暖かくなって来たら、パーマをかけてみるのも良いのではないでしょうか


         
            090121_2004~01
           リッジが綺麗に出ていますね

    こちらの方は、少々髪の痛みがあったのですが

    前回かけたとき髪の手触りが良かったのと
    パーマ特有の匂いが気にならないということで

        
        ¥15,750のパーマコースをおかけしました





こののパーマは、パーマ液を使わず、ヘアコンディショナーでパーマのような

   ウェーブをかけます。

   
   バイオテクノロジーによって創り出された髪の毛と同じ成分を補強することによって

   ウエーブが出来上がります
   
   髪に良い成分だけでウエーブを創るので髪を傷める心配がとても少なく、本来、健康

   な髪が持つ自然なツヤと潤いを与えます


   痛んだ髪の方は、失われた毛髪成分の代用として、間充物質と同化するバイオ毛髪成分KPT
     が働き、弾力、潤いを与えます


   硬い髪は、しなやかに‥ハリのない髪は、まとまりやすく‥


   
   パーマのような匂いも気になりません



    ¥15,750タイムサービス12時までのご予約の方の場合 ¥15,000
    (シャンプー、カット、ブロー付)                        ロング別料金





        暖かくなっていく、これからの季節

            髪を痛めず、ウエーブヘアが楽しめるといいですね

    
     

   
   







    
  
プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: