fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2009/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
マイケル・ジャクソン‥
   また一人、若くして旅立っていきましたね


            マイケル・ジャクソン‥


               50歳


        歳を重ねるごとに、変貌していき


         大丈夫?何かあったの?という思いと


            でも、きっと‥


     曲げられないマイケルの中の何かがあるんだろうと思っていました






       キャプテンEOというディズニーアトラクション3Dムービーが
          (クリック)
  
東京ディズニーランドにあった頃、行くたびに必ず見ていたのを思い出します


      キャプテンEOでのマイケルは、いつでも、かっこよかった


   

        そして、あの ムーンウォークもびっくりするぐらい、かっこよかった






     沢山のヒット曲、スリラー  ビリー・ジーン、Bad等ありますが



         学生の頃、友人のデッキから、



  ポール・マッカートニーとの Say,Say,Say, がよくながれていた記憶が呼び起こされます
                      (クリック)




      マイケル・ジャクソンは、とても、とても、とっても素晴らしかった‥
さて,何でしょう?? お答え
              画像 104


     牛蒡という難しい字を書く

       ごぼうのかりんとう 


        なんと きんぴらの味がします


                なので、ピリ辛です(笑)



   

          講習会の帰りの東京駅八重洲口の近く


     大丸デパ^トでGETしました


         その他に、わさび、うめ、そして‥たまねぎ


             などもありました(驚)



         色は、綺麗とは、いえないですが


           なかなかのお味です



      購入したお店のかりんとうの中で、一番人気が、ごぼうだそうでした
さて、何でしょう??
    さあ、これは、なんでしょうか


    画像 103


      なんとも色の悪い、この物体‥なんだと思いますか

      
     さあ考えてみて下さい


         シンキングタイム‥‥チッチッチッチッ‥


             


            正解は、近日中に


                 発表します?

やっと!届きました♪
           益子の陶器市で注文していた物が


             や?????っと


              届きました? 待ちましたよ?


   

        画像 102


     


             革細工の キャッシュトレイ 

        


         お客様から、お代を頂く時に使うものです


     
      


            Thank you 


                  の文字が見えますか




             どんな時も感謝の心で‥


             
かたつむり
          紫陽花の季節


     画像 101





            その葉っぱの上に乗っている

            
        かたつむり を見かける機会があると思いますが



          かたつむりには、右巻き、左巻きとあるんですよね


              ほとんどが右巻きなんだそうです


           左巻きは、なんと


              1%ほどだそうです



         
    

       貴重な左巻き かたつむりと出会ったときには


             是非、写真に収めようと思うのでした


         





     


      
紫陽花 アジサイ あじさい♪
           紫陽花 いろいろ

   
  画像 095



     


  画像 096






  画像 098







  画像 099


  


         6月といえば紫陽花


      できるだけ、長?く咲いてね
定額給付金
            家に帰って、ポストを見たら

      
        市役所から、何やら、ハガキが届いてました‥

      
            定額給付金 給付決定通知‥


            ん‥定額給付金




         あっ 忘れてた



            それは、何ヶ月か前

  サッサと必要なものそろえて、送らないと 忘れそう?絶対に

             と思い、コピーをとったりして、申請書を送ったこと‥


       それ自体、すっかり、忘れてました






               早めに送って、正解

   
         まだ、送ってない方


         
            水戸市は、10月15日までに‥だそうです



     
      

            ちなみに、まだ、使わないで検討中です


      みなさんは、何に、お使いになるんでしょう?




  
      


            

        
        
    


                
      

        
        
        
サフィニア レモン
        今、ぽえむで

          
            一番か二番目ぐらいに元気のある花

        
                サフィニア   レモン

      
        画像 093


           レモン色が、あまりきつくなく

             
                 清楚な感じ?さわやか
       
     

          はじめは、こんなに大きくなかったのに

            

             今じゃ、鉢が見えないぐらい

     
          すごい生命力です 素晴らしい?


               見習わないと





      画像 088


      



            三姉妹のように並んでます(笑)

ちょっとした髪のこと、頭皮のこと
        トリートメントは、大事ですが


                  髪に必要な栄養分も‥

              頭皮には、詰まりの原因になることも‥                       

  根本にべったり‥なんてことは、大概の方の場合、必要ないと思われます


           痛んでいる所を中心に


    髪のダメージ部分を知って、塗布する習慣をつけましょう?


        
                     それから
      

           髪を乾かして寝たことがないという方が

             時々いらっしゃいますが‥

      


       特に、夏場の濡れた髪と頭皮は、雑菌の大好物
            

          髪の根本と頭皮を意識して乾かしましょう?ね

ポインセチア‥その後3
    『ポインセチアは、その後、どうなったの

      
        というお声があるか、ないか、わかりませんが


             現在は‥


         090612_1424~01

    みどりの葉っぱが出てきました


              やっぱりね‥



   

       4月後半のポインセチアは、出てくる葉っぱが

    
                み?んな、赤でしたが



                     これからは‥

     
              
            みどりの葉っぱに落ち着きそうです





       寒い時期がやって来たら   ポインセチアその後 



              お伝えします?
MMさんの今回の作品
  MMさんが作品を持ってきてくれました

      

      090610_1707~01

   こちらは、携帯ストラップだそうです





      

          

         090610_1705~01

   画像よりは、オレンジ色がいくらか効いてます

    バッグチャームです





       

        

           090610_1702~01


  シンプルながら、使い勝手が良さそうな

       ちょうちょのネックレス?可愛い感じです





      

       

        090610_1701~01


     光り物‥鯖じゃないですが(笑)

     
      輝きのあるブローチ、バッグチャーム

   

     なんと  スワロフスキー 


             を使っているものもあります



    


           その輝きにみとれそうですよ 




   

  
するするコーム

             090610_1159~01

          これは 『 するするコーム 

      


         1秒間に150回の微振動をあたえることで

   
          1回のコーミングが約50回クシを通したときと

    
             同等の効果があるそうです





       

         トリートメントするとき特にお勧め

いつも大変な絡まった髪が時間もかからず、ほどけてちょっと、びっくりする変化があったり


      髪の内部にトリートメント成分が浸透していくのがわかりますよ


         乾いた髪をとかしても、変わりますよ?



    


   単三電池  1個を使います そして、防水


              お値段は ¥5,250



              
                 体験したい方、お声をかけて下さいね

    
かりんとうまんじゅう
           一見、なんの変哲もない おまんじゅう‥



       090609_1341~01



       食べてみると、カリッ どこかで味わったこの味‥触感‥


            そう、このおまんじゅうの名前は



           『 かりんとうまんじゅう 』 


        



        090609_1340~01



       今日、いつもお世話になってる方から頂きました      感謝 

         かりんとうのカリカリの触感ももちろんいいけど


               中に入った つぶあんも美味しい?

    

    
     

         食してないものって、案外、た?くさんありそうです

   
          そして、初めての出会いは、ドキドキと緊張


    
             人も食べ物も変わらない(笑)



         


          食べ物との新しい出会いも増やしていきたいですね?



         美味しいものは、人を幸せにする


  
    


    
2009 7月までのお休み
      2009年7月までのお休み    

          毎週木曜日の他に


  
 6月23日(火)       講習会

 

  7月7日(火)



 7月14(火)        講習会


    
    となっています    

  どうぞ、よろしくお願いします


   

   今年も半分が過ぎようとしていますね

    時の流れは、本当に早いですね

入口の三輪車?
       前々から、ぽえむの入口に何か置こうと思案中でした


    ベンチ‥小さな椅子‥‥ベンチ‥小さな椅子‥‥決まらず‥


        ある時、目に飛び込んできたのが


       現在ゼラニウムを積んでいる 三輪車形の花台

       090608_1610~02


   近くで見ると、少々なレトロ感もあり


      一目会ったその日から‥忘れられず‥


          二回目で、GETしてしまいました


     


    最近、元気なゼラニウム枝をどうしていいかわからないけど


     綺麗に咲いているし、三輪車とのコラボも悪くないですよね?


        


出張!なんでも鑑定団in水戸 あなたのお宝大募集!
         こんなチラシをもらっちゃいました 


      090605_1504~01


          来るんですね鑑定団が


        『いい仕事してますね』でおなじみのあの先生も来るのかどうか(笑)


    それより、とっておきの  お宝  がある方


         鑑定して頂いてみてはいかがですか


    掛け軸、書、ブリキのおもちゃ、絵 代々伝わる巻物などなど?


     

         私のお宝といえば、山口百恵の写真集ぐらいですが…


               保存状態が……悪し


    

    応募する方、6月19日(金)必着だそうです


                   急がないと…

 

             



          090605_1504~02


     観覧募集もしているようです  6/15(月)?7/17(金)まで




   詳しいことは、こちらをクリック  出張!なんでも鑑定団in水戸  


   

   水戸藩開藩400年記念事業なんだそうです
Rainy Days  雨の物語
rainy+days_convert_20090605143303.jpg




    
    あみぐるみ作家の阿部由美さんもグループ展をやるようです

             6月6日(土)?6月14日(日)まで


         芸術館裏の『アートワークスギャラリー』というところで


               やるんですって



      今回は、あみぐるみというより、

              上から吊るす飾りみたいなものらしいですが



         ファンとしては、すご?く楽しみなのでした



      時間がある方、興味がある方、足をお運び下さいまし?



     
道の市
          最近、自分の周りの人たちに


     アーティスティックな人、物づくりをしてる人たちが多いことに気がつきました

         

              そして、今回もハガキが届きました



      6月6日(土) 6月7日(日)、笠間市弁天町駅前通りで


     
           第7回道の市が開かれるようです


         090603_1443~01



      沢山の作家さん等が集まり、とても賑わう2日間

    

         何年か前に行った時にはイベントもやっていて


             『桃太郎』のお話を聞きました


           あの‥あの桃太郎の話が

                鬼ヶ島に鬼退治にいくという?あの話が


     とても、おもしろくツボにはいり、大笑いした記憶があります



   


       沢山のおもしろい物、きれいな物が見られそう






        お休みだったら、出かけるんですが、ぽえむは営業なので


        行かれる方、存分に楽しんできて下さい


         



         




    
プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: