2009-07-29(Wed)
|
2009-07-28(Tue)
|
2009-07-28(Tue)
|
昨日、深いい話 を見ました
島田紳介さんが中心の番組ですね 2000人以上から勝ち抜いた、11人の中から 更に、選抜して、新撰組というユニットを作るらしい 団体行動をして、写経を書いたり、ダンスでは、カバ.ちゃんが指導をしたり 歌では、元レッドウォリアーズのヴォーカル ダイヤモンド☆ユカイが手ほどきを ![]() 『歌には、一番何が必要だとおもうか ![]() 気持ち、魂 などと答えるメンバー‥ 『歌には something が必要なんだ ![]() something = 何か 歌がうまいだけでもいけない、samething が必要だと その後の11人の歌には、けしてうまくないけど 確かに something が感じ取れた気がしました 表現は難しいけど、何かをやるときsomethingが必要な時もあるのかも しれない‥ と珍しく真面目に思った私でした? ![]() ![]() |
2009-07-27(Mon)
|
2009-07-25(Sat)
|
2009-07-24(Fri)
|
知ってる方と知らない方もいるかもしれませんが
4年と今月で10ヶ月続けてきたラジオ 7月30日(木)で、FMぱるるんの木曜日の昼の番組を卒業することになりました すごぉぉ?く長かったような、それでいて短かったような 少し淋しい気はします 一週間に一度、ハラハラドコドキしながらも 体中のエネルギーを充電するような ラジオの時間 また、違う形で、戻って来れたらと思っています 一度でも、聴いたことがあるみなさん ありがとうございました 小さい頃、ヘンゼルとグレーテルのレコードを繰り返し聴いて育ちました 『苺パイ、だ?い好き ![]() このセリフだけは、なぜか覚えていました 本を読むのが大好きな子供でした 学生の時、 演劇部のマスコットガール ![]() ![]() でも、人と話すのが、苦手な時期もありました それが変わってこれたのは、ラジオにたずさわるようになってから だから何より、ラジオに感謝 ぱるるんに感謝しています もちろん、関係者の方々、リスナーの方々にも、すごく感謝しています ぽえむのブログは続くけど、ラジオは少々、お休みします 形を変えて、どこかで携われたらと思っています また、いつか‥近いうちに ![]() |
2009-07-22(Wed)
|
2009-07-21(Tue)
|
夏場の皮脂量は冬場の2倍‥
というお話は、しましたが もう一つ情報があります 男性の皮脂量=女性の皮脂量の2倍 ![]() 夏の皮脂は多く、更に紫外線で、酸化しやすい ![]() 毛母細胞の働きを阻害 慢性的な毛穴のつまり ![]() 抜け毛、細毛の原因に かといって、日になんども洗うと過剰な皮脂が出てきます なので、一日に一度、しっかり洗う それでも、気になる時は、ヘッドスパがお勧めです クレンジング剤で取りきれない汚れを落とします? ![]() |
2009-07-18(Sat)
|
2009-07-18(Sat)
|
8月までのお休み
毎週、木曜の他に 8月4日(火) 8月13日(木)?14日(金)?15日(土) この3日間は特別休暇とさせて頂きます ご予約はお早めに ![]() ![]() |
2009-07-15(Wed)
|
2009-07-15(Wed)
|
2009-07-12(Sun)
|
2009-07-10(Fri)
|
2009-07-10(Fri)
|
2009-07-05(Sun)
|
夏場は冬場の2倍の皮脂量というのは
以前、夏のスキャルプスパ 毛穴徹底洗浄コースで、ご紹介しましたが ホームケアで、週に1度使うだけでも 効果のあるものもあります ![]() ライムクレンジング ¥1,500 シャンプー前に、頭の一番高いところから、放射状につけていきます よ?くもみこむように、なじませてから、普通にシャンプー 一週間に一度ぐらいか、かゆいな?気になるな? という時に使うだけ 特に、この夏場は、お勧めです 頭皮にやさしく潤いを与えながら、 毛穴の汚れを取り除く、清涼感のあるスキャルプクレンジング剤です ライム油(天然洗浄成分) ハッカ油(天然清涼成分) が配合されています お値段もお手ごろ¥1,500 夏の皮脂対策にお勧めです ![]() ![]() ![]() |
2009-07-04(Sat)
|
愛を読む人を見てきました
ケイト・ウィンスレット主演(ハンナ) デヴィット・クロス(少年時代のマイケル) 脇を固める俳優さんたちも、なかなか良かったですよ♪ 1958年、15歳の少年マイケルは、具合が悪い時、助けてくれた36歳のハンナと恋に落ちる‥ そのうち、本を読んでとせがむようになるハンナ 自転車での一泊旅行、楽しそうな二人 メニューを選ぶときも『あなたが選んで。』というハンナ ちょっと、たのもしくも、まぶしくも見えるマイケル しかし、突然、ハンナはいなくなる 愕然とするマイケル それから、8年後 二人はある裁判の法廷で再会する マイケルは、大学での勉強のために傍聴者、 ハンナはナチスドイツにかかわった看守として被告人‥ その裁判の中でマイケルは、ハンナの『ある秘密』に気づく その秘密のため、ハンナは、不利な条件をのみ無期懲役に‥ 涙があふれるマイケル‥ その後、マイケルがどうなっていくか 一度の恋が人をどう左右させるか 当時の時代ならではの悲しい出来事など もう一度、見てみたい作品です 職業柄か、ついつい髪、ヘアスタイルをみてしまい 具合が悪かった時、助けてくれたハンナにマイケルが花束を持っていくシーンでは う?ん ![]() ![]() ![]() そして、大学生の時は、ん‥ちょっとパーマかけた ![]() と、思うのでした(笑) シネプレックス水戸で見てきました ![]() ![]() 愛を読む人 ![]() |
2009-07-01(Wed)
|