fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/02
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  >>
ジュリアン
ジュリアン あなたの笑顔は日ごとにそっと?


    


      それは、プリンセスプリンセスのジュリアン






    お花のジュリアンを買いました





画像 210


   チャーミングな花






画像 211


  七五三を迎えた、可愛い女の子のイメージがするようなジュリアン



   と、勝手に思っていますが




  そばにいるだけで、場の空気が変わる気がします







  
出張カットに花
     昨日は出張カットに行ってきました


    久し振りにお会いするお客様だったので



      お花を用意しました


画像 207

  小さく作って頂いたけど、とっても素敵


   



    最近、この静かな場所、歴史館近くにオープンした


  hanatoco(ハナトコ)という花やさんで作って頂きました



     

     アネモネとミモザ、もう一つが‥


    
     んん‥思い出せない






    このハナトコさん、カフェスペースもあり


   
     お茶やコーヒーも頂けます


 
この辺りにカフェがなかったので調度良かった?待ち望んだカフェ


    
      花の生け方もセンスが感じられ



    知り合いの誕生日等にお願いしています




       お勧めの場所ですよ




さくらボール
     ご本をお貸しした方がいらして

     

    お礼にと頂きました


  
   そんな、気を使われなくてもいいのに?



     でも、美味しかった


  画像 206



  さくらボール


 中には、ビスケット生地にアーモンドの粒々が


  
     そして、さくらの香りが‥



      表面の粉砂糖も美味しい 



     もう感謝ですう?


本棚
まあ??色々と本があります


  まだまだ増やそうと考えています


画像 205


庭の小さな仲間たちの季節の野菜レシピ‥開くと童話と勘違いしそうな可愛らしい絵が


血液型の自分の説明書は、少しずつ全部集めようかと思っております




RAKUENこれは、見好和義という写真家の写真集

南の島の、空、海、鳥、木、花等が生き生きと写されています。

古い写真集ですが、情熱大陸という番組で、見好さんが取り上げられていて、

その番組をみて取り寄せちゃいました




女性の品格その当時ベストセラーだったので購入しました





あなたは森の中を歩いています心理テストの本です(笑)

これが中々おもしろい




幸せが舞い込むお掃除風水術時にはこんなのも読みたくなりますね?





その他、まだまだ本はありますが


ときどき、ぽえむのお客様にお貸しすることもあります


『あれ、見たいな?』と一声かけて頂ければ


OKです










抜け毛が気になる方にお勧め食材
ビタミンA、C、E、Fを多く含む食品は血行を良くして、抜け毛を防ぎます



にんじん、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草などの緑黄色野菜や、

玄米、胚芽米、小麦胚芽油、ごま、ナッツ類

紅花油やレモン、オレンジ、キンカン、さくらんぼ、いちごなどの柑橘類






個人的感想を入れると‥


にんじんは、カレーに入れたり、野菜炒めに入れたり、蒸したり、なんにでも出来そうです

もちろん細?く切ってサラダでもOK!



かぼちゃ、いろんな食べ方あるんでしょうけど、煮物が一番、好きです

ごはんのおかずにも、牛乳でおやつ感覚にもなるから えっそれって私だけ



ごま、ナッツは、乾燥肌の人にも良いと聞いています



オレンジ、さくらんぼ、いちご‥お手頃価格だったら買っちゃいますよね




抜け毛が気になる方に、お勧めの食材でした





昨日も雪が降りましたね




さて、帰ろうと思ったら、雪に包まれている愛車が


  

   これじゃ?帰れない‥と雪を下ろそうとしたら



  

     車の真ん中の雪がどうしても落ちない



  そのまま走ったら、吹き飛ぶだろうと甘い考えをしたら





          吹き飛ばず‥




     
     今日の朝も残っていた




画像 203



  今年は雪が多い気がします





  ぽえむの近くのお家で、雪だるまを発見




   それだけ、降っているんですね?







季節を間違えてない?
ぽえむは、小さい小さい美容室‥プライベートサロンなんですが


        広さも、10坪以下なので、そんなに広くはありません



   ただ‥長細??い造りなので、暖まりづらいんですよね


   
          だから、エアコンだけでは、冬場は寒くて



       その他に、足元のヒーター、ストーブなどを置いてます


            それぐらい、寒いんです




            にもかかわらず‥




     冬だということを『知らないよ!そんなの。』といいたげな


     
         植物をまとめて、ア?ップ



    画像 202


         大きくなってきたと思いません


      ハイビスカスのつぼみです



      昨年夏は、20センチ近くの花を開かせていたけど



         今回は、どうなることやら‥



      咲くとあかいんだけど、つぼみのピンク色も



         私は可愛いと思っています






     画像 201


 
         昨年、植えたトマト

     
    『まだ、なってたの?』という声が聞こえそうだけど



    いい話のタネになっていたトマトくん



     『最後まで全うしてあげれば!』という声もあり



          様子をみています




    園芸関係のお仕事をされている方の話しによると



     
      『そんなのありえない‥!』らしいです




    未知の空間なのか、ここは(笑)





      まあ、植物が元気なのは嬉しいです




       


      
オーガニックショコラ
『オーガニックショコラ』という名の素材にこだわったケーキ


画像 182


銀箔がのってると優雅な気分?


濃厚なケーキでお茶にもぴったり




ここにも『美の世界』があります



撮り忘れたけど、横についてる2センチ四方ぐらいのパリパリチョコも良いアクセントになっています


もう一度食べたい









いけばな展
いけばな展のお葉書きを頂きました


画像 200

土、日と京成百貨店であるようです


それも小原流のこども教室の方々がやられるようです


どのくらい小さい方たちがやられているかはわかりませんが


花や葉っぱ、花器、ときには小道具のようなものを使って活ける花たちは


微妙なバランスで、すごく綺麗に見えたり、目立たなかったり


可憐だったり、大人っぽくなったり


置く位置や葉っぱをしならせたりで随分変わってきます



きっと、この経験は、当然のことながら、大人になっても良い影響となって残るでしょう


いけばなに限らずね


どこで何が役にたつかわからないけど


余裕ができたら、やったことのない習い事してみたいですね?



そして、良い頭の体操に(笑)













イケてるメンズのアシメヘア
ネットでブログを見て、ご来店されてから



        今では、月に1、2度は来て頂いている



    イケてるメンズのお客様   ご協力感謝しています 



    アシンメトリーなスタイル


画像 198



画像 199


  この角度は、もこみちくんに似てるような‥




    ちょっと、思い切ったアシメですが



  軽さが入ってるので、いかようにも遊べそう




  時には、あえてサイドの髪の長さを変えてみるのも





        新鮮  



  




プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: