2010-03-29(Mon)
|
2010-03-29(Mon)
|
昨年お客様に頂いたギボウシが、やっと芽が出てきました
![]() ![]() ![]() いやあ?実に安心しました‥ なぜなら 暖かくなってきたのに、中々芽が出てこなくて 冬の間、水が足りなかったのか ![]() 寒かったのかな ![]() 環境が合わなかったのかな? ![]() ![]() など、悪い妄想を膨らませていたから(笑) この淡いグリーンも、初々しくて 結構、好きな色です 大きくな?れ ![]() ![]() |
2010-03-28(Sun)
|
30代以上になると
髪の内部の水分を蓄える重要な組織の一つが 水分の浸透と保持する力が弱くなるため パサつきや乾燥につながります みなさん、ご存知でしたか ![]() 確かに、子供の頃、天使の輪 ![]() しばらく会わないでいると、あれ? ![]() ![]() なんて、変化があったりします もちろん、それには、体中に害を及ぼすストレスの関係もあるんでしょうが できれば、手触り良し、ツヤ有りになりたいものです 水分保持力と柔軟効果にすぐれたナノアコラーゲン配合がこれ ![]() ![]() ディーセス アプラウ ウォーターゲル 2,520円 手にとってのばすと水状に変わり、ベタつきません ぬれている髪にも、乾いた髪にもつけられます 細い髪をボリュームダウンさせたくない方にもお勧め ![]() 容器の色もピンクで、美容を意識しているような ピンクという色は、若返りの効果もあると言われているせいなのか どうなのか‥はて、それはわかりません(笑) でも、お勧めであることには違いないです ![]() |
2010-03-25(Thu)
|
2010-03-23(Tue)
|
2010-03-22(Mon)
|
2010-03-22(Mon)
|
人とのつながり
まず、一人が来て 次にお姉さんが来ました そして、妹さんも来るようになり 従姉妹の女の子も来るようになりました 人とのつながりが続いていくのが 妙に嬉しく感じた今日この頃でした ![]() |
2010-03-20(Sat)
|
2010-03-19(Fri)
|
遂に赤い葉っぱが出てきたポインセチア
画像は後日に! 乞うご期待! |
2010-03-18(Thu)
|
2010-03-16(Tue)
|
2010-03-15(Mon)
|
2010-03-14(Sun)
|
2010-03-12(Fri)
|
2010-03-08(Mon)
|
3月6日の土曜日
偕楽園周辺で 夜梅祭り がやっていました もちろん、日が沈んだ夜から ![]() 昨年の寒かった ![]() ホッカイロを二つして出かけました ぽえむから歩くこと、5分 ![]() まずは、腹ごしらえと 大きなお口で、大きなたこ焼きをほおばっていると どこからか、歌声が ![]() ![]() 歌声が良く聞こえる方向に歩いていくと 常盤神社の脇のステージに 傳田真央(でんだまお)の姿が‥ 青山テルマやJUJUを彷彿させる感じで かなり有名な方でした 長期休業を何年もされていたようでしたが その歌声は素晴らしく ![]() その場で聴けた人たちはかなりラッキーだったと思うし 私も来て良かった?と思いました 傳田真央という人を知ることができたのも ![]() ![]() その後、偕楽園で ![]() 夜の千波湖を眺め ![]() 梅を観て ![]() アップにされた梅も愛らしく ![]() 年に一度の夜梅祭り 堪能できたかな 来年も楽しみ ![]() |
2010-03-01(Mon)
|
いつもアップに来て頂いている
石田節子流 水戸校の講師の先生がホームページをお作りになるのに お写真を撮るため、アップにいらっしゃいました 作り過ぎず、いくらかラフな感じにしました ![]() ![]() ![]() 横から‥ ![]() ![]() きりりとした着物姿でお花柄の可愛い着物等をササッと着こなし とっても ![]() ![]() 着物は帯の柄はもちろん、帯揚げ帯締めなど小物との組み合わせも 見てると、とってもおもしろい ![]() 素敵なホームページのご協力が出来て 嬉しい限りです ![]() |