fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
白い恋人
いつも、『最近、来ないな?』と思っていると




フラ???っと、やって来る




お客さまに頂きました





『オープンして3年、経ったということで‥』





そういいながら、取り出したのが



白い恋人画像 278



なんだかんだ、ありながらも美味しいお菓子です





とってもとっても、 感謝 



ありがたいことです




覚えていてくれたんですね。










ちなみに関西の方には



面白い恋人というお菓子もあると




お聞きしました。



こちらも気になります



ヴァン・ヘイレン
十代、二十代で聴いていた曲


アーティストは、多々いますが


技術を覚えようとしていた時期に聴いていた曲たちは


とても懐かしい気分になったりします


ヴァン・ヘイレン とても、かっこいいバンドです




ヴァン・ヘイレンの曲は、美容師になりたての頃、よく聴きました



当時は、ウィックにロットをまく、ワインディングコンテストとういうものがあり


毎日のようにノリのいい洋楽を聴きながら練習していました


早く巻けるように洋楽をかけていたんだと思います


特にコンテスト近くだと寝る間も惜しんで練習したような気がします


同じ年頃の人たちでワイワイガヤガヤとした練習は


大変なことも、きっとあったと思いますが


なぜだか、思い出せず‥


楽しかった記憶だけが残っています




がんばった練習の成果は、コンテストで


ラッキーなことに、報われていました


幸運な人です‥私って


ただ使い果たしてはいないと思うんです‥幸運



しあわせなことは、いっぱいあるといいですよね?





13人の刺客
13人の刺客 を観てきました



画像 278


江戸時代末期、明石藩主、松平斉つぐの暴君ぶりに国の存亡にかかわる判断した土井は、斉つぐ暗殺を決断。

お目付役、島田新左衛門に、その命が下り、13人の刺客が集まり、暗殺を計画、決戦の火蓋が切って落とされる



キャストは

役所浩司 松方弘樹 市村正親 山田孝之 稲垣吾郎 伊勢谷友介等




実に迫力あるシーンで、手に汗にぎりました

目をそらしたくなるシーンもありましたが、

この仕掛けは?いったい、どうなってるの?といったものから

生死をかけた200人対13人の攻防は、とても見ごたえがありました

役者さんたちの真剣さが伝わってきました





smapのゴローちゃんの悪者ぶりに、常日頃、スマスマで健闘している健気さが

開花したのでは‥と思ったのは私だけではないはず


山田孝之くんは、だいぶ前に『ちゅらさん』というNHKの連ドラに出演していた時は

線の細そうな少年でしたが、がっちりとした、たくましいい青年に!

この先が楽しみな目の力強さがありましたよ♪




伊勢谷友介さんの山の民のどこかトボけた??刺客も実にいい味だしてました!




気になる方、是非、見て下さい


お勧めですよ?






オリーブの樹 その2
昼のオリーブの樹も中々いい感じ


さわやかです



画像 278


オリーブの樹の話しをSさんとしていた時




Sさん『オリーブもいいですが‥‥‥』




ノ『どしたんですか?』





Sさん『‥‥オリーブもいいですが‥ 』




Sさん『 ‥‥‥ 』




Sさん『‥ 地デジにしましょうよ? 』









そっ!そうなんです!


うちのテレビは、まだ、地デジ対応になっていなかったのでした



すっかり、忘れていました


Sさん、ありがとうございます(笑)




オリーブの樹
『 ポパ?イ! 』


そうそれは、小さい頃やっていたテレビ漫画、


ほうれん草を食べて、筋肉モリモリになるポパイに出ていた


ガールフレンド



手足が長くて、色白で、可愛かったか‥


どうかは、覚えてないですが


どこか憎めないお茶目な女の子、それは‥


オリーブ‥という名前でしたね?


と、そんな、過去のことも思い出してしまいましたが



今日、暗くなってから


花やさんが持ってきてくれました






オリーブの樹




画像 278



存在感は、ポパイのオリーブに負けてないと思います


季節によって、風が強いこのあたりのことを考慮して頂いて


どっしりとした鉢にしてもらいました


ぽえむの雰囲気が少?し変わったかな?


明日の朝、太陽に照らされたオリーブと会うのが楽しみです。



髪と運動
運動と髪の毛

ここにも大事な関係があった?


運動するのは、体だけじゃなく髪にとっても良いことなんですね


特に  有酸素運動 


血液の循環が良くなり、新陳代謝も活発になります


で血行がよくなる‥


て、ことは、髪に栄養が行き届くということなんです




しか?し、急に激しい運動をすると筋肉を痛め、逆効果になるので、お気をつけ下さい




有酸素運動といえば‥

ジョギング、自転車、ウォーキング、水泳、ハイキング等があります


1日、20?30分、週に3?5回程度行うと効果的なようです


うっすら、汗ばむ程度




忙しい方には、難しいかもしれませんが

おひまが出来たら、気ままにやってみてもいいかもしれませんね





夏に中古の自転車をもらいました


タイヤ交換をしたら


風をきって、走ろうと考えています


ちなみに、ママチャリです


かっこいい自転車は、乗れないんですぅ?






シナモン
最近、注目している香辛料

それはシナモン

画像 277

けして、川島なおみさんの愛犬のことじゃありません




それは、ある方との会話の中でのこと


なんの会話かというと


野菜炒めの話し



野菜炒めに何入れる?の話の中で


その方は、なんと

『 シナモン 』を入れると、おっしゃっていました


はじめは、びっくり


しかし、意外とチャレンジャーな私は


興味がわき、早速、購入しました




で、野菜を炒め、オイスターソースを少し入れ、

遂にシナモン登場


1,2,3‥ぱっぱっぱっぱ‥


まあ、かなり入れました


塩こしょうで味を調え、


味見‥ん、悪くない

シナモンくさくない、いっぱい入れても平気な感じ?




もちろん、個人差は、あるでしょうが


シナモンには


身体を温める効果、食欲増進、殺菌作用、風邪の諸症状の緩和


消化器官機能の活性化などの効果があり


寒い季節にも、少し弱っている時にもいい感じ




野菜炒めを食べ終えたあと、


ちょっと、ポカポカ





勇気あるチャレンジャーの方、是非、お試しを










大沢親分
『喝?っ!』


この声が、もう聞けないのかと思うと


残念です



3日朝のサンデーモーニング


司会の関口さんが


『今日は大沢親分はお休みです‥』


めずらしいな、あの元気な大沢親分が休みなんて‥


と思っていたら


突然の訃報‥



偉大な方でありながら、茶目っ気たっぷりな面もあり


人として魅力のあるひとでした


サンデーモーニングでは、いつも歌を口ずさみながらの登場♪



厳しい中に優しさが見えて、親近感も






大沢親分は、とってもとっても素敵な人でした








カメロン
お休みの日に

河和田に出来た、


石窯パン工房 カンパーニュ

に行って来ました


画像 277

カメロン ‥という名のパンです(笑)



ここ数年、メロンパンを食べられるようになったので買ってみました




キャラクターもののパンも何種類かあり


トトロ、真っ黒クロスケ、のパンもありました


イートインスペース有り


小さい子に待っていてもらうためのスペースなのか

童話のおいてある空間があったり



工夫がいっぱいでしたよ





栗原はるみさん
画像 278


ちょっと画像が大きいですが


春ぐらいに偶然みつけたこの本


栗原はるみさんのお料理やブランド

おしゃれなコーディネートを紹介しています


3ヶ月に一冊だし

いいかなあ?と思って、ぽえむに買いました


それに、この栗原さん、お料理以外に、すごいと思うことの一つに


いつも必ず『笑って』いるんです


細かいウエーブヘアにしていた時から、現在まで

普段から、きっと、ほほえみの絶えない人なんですね



笑う門には福来る


栗原さんの周りには、幸せの匂いがしてますよ?






プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: