2013-06-28(Fri)
|
2013-06-28(Fri)
|
2013-06-25(Tue)
|
85歳の詩人 ナディーン・ステアの詩です。
知ってる方に教わりました ![]() 人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。 そして肩の力を抜いて生きる。もっと柔軟になる。 今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。 あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。もっと山に登ってもっと川で泳ぐ。アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。 問題は増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。 というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。 もちろん、ばかげたことも少しはやった。もし生まれ変わることがあったら、ばかげたことをもっとたくさんやりたい。 何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに生きたい。 私はどこに行くにもいつも万全の準備を整えて出かけるのが常だった。体温計や湯たんぽ、レインコートなしにはどこにも行かなかったものだ。 人生をやり直すとしたら、もっと身軽な旅行をしたい。 もう一度生き直すとしたら、春はもっと早くから裸足で歩き出し、秋にはもっと遅くまで裸足でいる。 もっとたくさんダンスに出かける。 もっとたくさんメリーゴーラウンドに乗る。 もっとたくさんのディジーを摘む。 それぞれの瞬間をもっとイキイキと生きる。 最後にこういう言葉も載っていました。 人と違ったっていいんだよ。 恥をかいて人に笑われてもいいんだよ。 もっと素直にありのままに生きていいんだよ。 すべての人と仲良くできなくたっていいんだよ。 大好きな人に大好きって伝えてもいいんだよ。 自分の意思を伝えてもいいんだよ 弱い自分を見せてもいいんだよ。 嫌なことは断ってもいいんだよ。 人に助けを求めたっていいんだよ。 もっと豊かになっていいんだよ。 楽しいことを優先したっていいんだよ。 幸せになってもいいんだよ。 自分を好きになって、もっと自分を信頼してあげていいんだよ。 生きたいように生きていいんだよ。 そして、なにもかも大丈夫だったとしたら、ほんとうはどうしたい? 何をやっても大丈夫。人の目も気にしないでいい。 そうしたらあなたは何をやる? それがあなたの本心。 90歳以上の方に聞いた人生を振り返っての一言 「もっと、冒険しておけばよかった。」 人生の先輩の言葉は重みがあります ![]() |
2013-06-22(Sat)
|
2013-06-22(Sat)
|
2013-06-21(Fri)
|
2013-06-21(Fri)
|
2013-06-14(Fri)
|
最近、画像がアップできなくて申し訳ないですが
少し前に友人の身内の方がやっている オープンガーデンに行ってきました すご~く広いお庭とは言えないのに 沢山のお花が咲いていました 今が季節の薔薇も5~6種類 いっぱい咲いていて お家といい感じでマッチングしています ニゲラは、青いのと白いの その他に名前が覚えられないほどの花がいっぱい 小さい道も作られていて 下から上に向けて写真をとると ガーデニング誌ビズに出てくるお庭のよう そんなお庭をテラスでcoffeeと薔薇の形のチーズケーキを頂きながら 時折、聴こえてくる風鈴の音を聴きながら ぼんやりしていると さわやかな風が吹き 花のある生活はいいなあと思うのでした 途中から、少々ビッグサイズの猫が日向ぼっこに出てきて のんびりした昼下がりのひと時をすごしていました 来年も、また行きたいと思います。 画像がアップできるようになったら 載せますので、お待ちくださいませ^^ |