fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2013/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
IMG_1576.jpg

郵便屋さんに頂きました

いつも切手やはがきをお願いしてるからかな






IMG_1577.jpg

空いていたガラスの花器に入れてみました

ちょっと、無造作すぎましたね



久しぶりのお花

誰に頂いても嬉しいものですね

2013 夏 クワズイモ
IMG_1575.jpg

暖かくなってきて成長したクワズイモ

「枯れちゃった」と思っていたところの茎が伸び

緑色の茎が顔をだし

そこから、なんと新芽が

年を重ねたけど、あきらめていたけど、子供が出来たような

あらためて、生命力の強さに感心しました






IMG_1574.jpg

葉っぱの大きさが50センチぐらい大きく

小さいお子さまがいらっしゃると

なぜだか、葉っぱの下に行きたくなるようです



確か、コロボックルの話でもそんな光景があったような‥

確か小人の話でしたね~




85歳の詩人の言葉
85歳の詩人 ナディーン・ステアの詩です。

知ってる方に教わりました



人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。
そして肩の力を抜いて生きる。もっと柔軟になる。
今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。

あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。もっと山に登ってもっと川で泳ぐ。アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。

問題は増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。
というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。

もちろん、ばかげたことも少しはやった。もし生まれ変わることがあったら、ばかげたことをもっとたくさんやりたい。
何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに生きたい。

私はどこに行くにもいつも万全の準備を整えて出かけるのが常だった。体温計や湯たんぽ、レインコートなしにはどこにも行かなかったものだ。

人生をやり直すとしたら、もっと身軽な旅行をしたい。
もう一度生き直すとしたら、春はもっと早くから裸足で歩き出し、秋にはもっと遅くまで裸足でいる。
もっとたくさんダンスに出かける。
もっとたくさんメリーゴーラウンドに乗る。
もっとたくさんのディジーを摘む。
それぞれの瞬間をもっとイキイキと生きる。


最後にこういう言葉も載っていました。



人と違ったっていいんだよ。
恥をかいて人に笑われてもいいんだよ。
もっと素直にありのままに生きていいんだよ。
すべての人と仲良くできなくたっていいんだよ。
大好きな人に大好きって伝えてもいいんだよ。
自分の意思を伝えてもいいんだよ
弱い自分を見せてもいいんだよ。
嫌なことは断ってもいいんだよ。
人に助けを求めたっていいんだよ。
もっと豊かになっていいんだよ。
楽しいことを優先したっていいんだよ。
幸せになってもいいんだよ。
自分を好きになって、もっと自分を信頼してあげていいんだよ。
生きたいように生きていいんだよ。




そして、なにもかも大丈夫だったとしたら、ほんとうはどうしたい?
何をやっても大丈夫。人の目も気にしないでいい。
そうしたらあなたは何をやる?

それがあなたの本心。








90歳以上の方に聞いた人生を振り返っての一言

「もっと、冒険しておけばよかった。」



人生の先輩の言葉は重みがあります










オープンガーデン その4
オープンガーデン 続きです。

IMG_1556.jpg








IMG_1557.jpg

複雑な花びら、自然の神秘








IMG_1558.jpg


ニゲラは枚数が多いです

ファンタジックな雰囲気が好きですね







IMG_1559.jpg

「道を入れながら、下から上に写真を撮るといい写真が撮れるよ。」

と聞いて、何枚かチャレンジしました。







IMG_1562.jpg









IMG_1563.jpg








IMG_1570.jpg








IMG_1566.jpg

撮りきれなかった写真もありますが

また、来年のオープンガーデンも行く予定であります

その時に、また、いっぱい撮ろうと思います



オープンガーデン、最後まで観て頂いたみなさん

ありがとうございます


オープンガーデン その3
オープンガーデンの続きです

IMG_1545.jpg







IMG_1546.jpg







IMG_1547.jpg







IMG_1548.jpg








IMG_1549.jpg







IMG_1550.jpg







IMG_1551.jpg








IMG_1553.jpg








IMG_1554.jpg








IMG_1555.jpg



続きます







オープンガーデン その2
やっと、オープンガーデンの花がアップできそうです

フゥ~




那珂市のあるお宅です

すごく大きなお庭ではありませんが

上手に工夫されて、たくさんのお花であふれていました

素敵な癒しの花たちと‥

IMG_1539.jpg

薄い紫のカンパニュラ

愛らしい花

ふんわりと花びらが上を向いて‥





IMG_1540.jpg







IMG_1541.jpg

バレリーナという薔薇だそうです

これも可愛いですね

植物にうとい私からすると薔薇っぽくない薔薇に見えます






IMG_1542.jpg







IMG_1544.jpg

ニゲラは、何枚も撮ってきましたが

少しボケましたね





やっと、アップできましたが、かなりの枚数を撮ったので

また後程アップします。
生え癖
定期的にいらっしゃる

長いお付き合いの常連客Oさん

IMG_1537.jpg

光が入ったのでもう一枚‥







IMG_1538.jpg


やっぱり、光が




写真では、全くわかりませんが

お耳の下で前下がりのラインになっています


えりあしには、気合の入った生え癖があるので

いかにお手入れしやすくするか

闘志が燃えるのでした

ていうか、カットしていて勝手に楽しい気分になるのでした

やりがいがあります(笑)

素敵になったかな




今日も楽しい一日でした











オープンガーデン
最近、画像がアップできなくて申し訳ないですが


少し前に友人の身内の方がやっている

オープンガーデンに行ってきました

すご~く広いお庭とは言えないのに

沢山のお花が咲いていました

今が季節の薔薇も5~6種類

いっぱい咲いていて

お家といい感じでマッチングしています



ニゲラは、青いのと白いの

その他に名前が覚えられないほどの花がいっぱい

小さい道も作られていて

下から上に向けて写真をとると

ガーデニング誌ビズに出てくるお庭のよう


そんなお庭をテラスでcoffeeと薔薇の形のチーズケーキを頂きながら

時折、聴こえてくる風鈴の音を聴きながら

ぼんやりしていると

さわやかな風が吹き

花のある生活はいいなあと思うのでした

途中から、少々ビッグサイズの猫が日向ぼっこに出てきて

のんびりした昼下がりのひと時をすごしていました


来年も、また行きたいと思います。



画像がアップできるようになったら

載せますので、お待ちくださいませ^^






プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: