fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2013/08
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
残暑
暑いですね。

昨日の夜も今日の朝も暑かったですね




残暑/松任谷由実




この画像で、少しでも涼しい気分を味わってください^^






ピーマンのしょう油炒め
http://www.youtube.com/watch?v=CKPA8L5ZpqU&feature=share&list=RD02XTo4xk8yfRw

ポチッと宇多田ヒカルさんの歌が流れます。





宇多田ヒカルさんの大好きな食べ物は

「お母さんの作った

ピーマンのしょう油炒め」

と聞いたことがあります。

たくさんの豪華な食事が出来るにもかかわらずです。



お母さんが大好きだったんだと思います。



深みのある歌詞と歌には

いろんな思いがつまっていたんですね。



いつか、平穏な日々が訪れますように










ぢべたぐらし
ぢべたぐらし という本を頂いてから何か月かたちました。

お店の雰囲気に合うと思って~というお心遣いに感謝です

IMG_1680.jpg

小学生からメンズの方、お孫さんがいる方まで

幅広く読まれています

アヒルやフクロウetc出てきます。

シュールな笑いが良い感じのご本です。


アニメにもなっているそうですが



なぜか‥



私が「アヒルに似ている」といわれました。


どのあたりが


今もって、謎です‥




アニメのほうも見てみたいと思います^^


答えがでるかな(笑)








ちびっ子たちが夢のあと
ちびっ子たちが夢のあと‥


IMG_1678.jpg

とてもにぎやかだった、ちびっこたちが髪をカットして帰ると

とたんに静か~な感じに‥



お子さまたちのいる空間も

その話し声も

貴重なにぎやかで幸せなひと時に感じます






もうすぐ夏休みも終わりですね


朝の散歩~ピンクの花
朝、ムクッと起きて着替えて

ポシェットに携帯入れて

ななめにかけて

麦わら帽子をかぶり、

朝の散歩へ‥


寝ぼけ眼で歩いていたら

頭上に…

ピンクの花

名前もわかりませんが

足元にも花びらがいっぱい落ちていました。


今頃、暑い時に咲くんですね~





朝の散歩、続いています‥


Studeo PADOMA 1DAY パステル 20130821
昨日は Studeo PADOMA 1DAY パステルでした^^



昨日は小さいサイズで描きました。


IMG_1675.jpg

実物は、もう少し明るいかな?


まず、チョウチョ を描きました。

今回は2~3枚は描きたかったので

いつもより、いそいそとパステルの粉をくるくるしました







IMG_1674.jpg

先生の描かれた、マンボーが可愛かったので

私もマンボ~にチャレンジしました。






IMG_1676.jpg

丘 de サマーフェスタの時

お隣の方がやっていたパステルがやってみたくて描きました

バレンタインの雰囲気ですね~

下から色が浮き出てくる感じがおもしろいです







3枚、なんとか描けました

のんびりやの私でも、やればできることもあるものです

3枚描き終わった後は、実に気持ち良くて

脳から、良い物質が流れていそうな感じでした。


セーラー服と機関銃の薬師丸ひろ子さん風にいうと…(古っ

「カ・イ・カ・ン‥」ってな感じでしょうか(笑)

その日、一日3枚のパステル画を取り出しては眺め、取り出しては眺めしていました







IMG_1677.jpg

早速、ぽえむに飾りました


毛穴徹底洗浄コース
夏は汗をかく季節です。

冬の倍は汗をかきますが

更に男性は女性の倍は汗をかくようです


また、汗で頭皮がかゆくなったりもします。

これは、辛いです






そんな時のお勧めヘッドスパは毛穴徹底洗浄コース

頭皮のクレンジングを重点的にします。


まず、ミストの霧で温めてから

清涼感のあるクレンジング剤を全体につけて

なじませ、頭皮マッサージ

そして、タオルバスという技を使います。。。

また温めて汚れを浮かし

その方に合ったシャンプーをセレクトし

ゆ~ったりとシャンプーマッサージ

髪の毛のトリートメントもあり

フィニッシュに頭皮の化粧水をつけてまたマッサージ


夏ならではのスッキリ感がやみ付きになっている方もいらっしゃいます

お勧めですね







暑いですが…
毎日、暑い日が続いています

こんな時は、早く涼しくならないかな~と思ったりしますが

冬になれば、冬になったで早く暖かくならないかな~とすごく思ったりします。


ただ、四季があるから、花を見てきれいだな~と思ったり

夏に食べるスイカやきゅうりが美味しく感じたり

鈴虫の声に秋の夜長を楽しんだり

寒い季節は、あたたかいラーメンに体も暖まったり

シーズンごとに楽しみは、あるわけで

まだまだ、暑い日は続きますが

暑さが楽しめる‥とまではいかなくても

夏にしかできないこと

かき氷や冷やし中華を追及したり

プールに行ったり

夏野菜をお料理してみたり

ひまわりを育てたり



そんな時があってもいいかもしれないですね






ハイビスカス‥咲く
12日は、まだ小さい蕾だったハイビスカスでした。

IMG_1654.jpg








それが、今日の朝、出勤してみると…

IMG_1666.jpg

咲いていました


何年振りかで咲いたハイビスカスは、少々小さ目のお花でしたが

花びらのしっとりとした手触りは、瑞々しく

風にゆらゆらと揺れていました




あまり長くは咲かないのが残念かな。。。

太陽の方を見ているようなハイビスカスでした





パステル in  丘 de サマーフェスタ
3連休でしたが、お墓参りにいったり、甥っ子と遊んだりetc

多忙な日々でしたが充実した3日間でした



16日は笠間工芸の丘での丘 de サマーフェスタ に行きました。


IMG_1657.jpg

駐車場脇には、何やらモニュメントらしきものが…







IMG_1658.jpg

恋人の聖地‥だそうです。







IMG_1660.jpg







IMG_1659.jpg

IMG_1661.jpg

芸術の街って感じですね。










なんといっても私のお目当ては‥

IMG_1663.jpg

パステル体験


studeo PADOMA IDAY パステル で教わっている先生からお話を聞いていたので

ワクワクしながら行きました


きれいなパステル画がいっぱいあって

見ているだけで癒されます

体験は小さいサイズでしました。







IMG_1664.jpg

この向きも良かったな~と後から思いました。






陶芸は時間が決まっていて

次の時間まで間がありましたが

パステルは空いていれば、すぐ体験できるし

少人数で先生が、やさしく教えて下さるので

楽しくできました



もう1枚描いてもよかったかな~








IMG_1656.jpg

またボケました

茨城梨のアイスクリームが売ってました。

さっぱりしていて美味しかったです。






今日も暑い一日になりそうです

こまめな水分補給を忘れずにお過ごしください




ハイビスカス
ハイビスカスは、まだまだ蕾です

IMG_1653.jpg








IMG_1654.jpg

以前の仕事仲間がハイビスカスを育てていて

「咲いたよ^^」

とキレイな白地にピンクの珍しい色やオレンジや黄色の

ハイビスカスの写真を送ってきてくれますが

残念ながら、うちのは蕾

まだまだ蕾‥

大器晩成になるのかどうか

とりあえず成長段階です


顔晴れハイビスカス





明後日から3連休

そして明日は予約がいっぱいなのでブログの更新は

休み明けとなります。








外は変わらず熱風

暑い日が続いていますが

お体に気をつけて




朝の散歩で…
朝の散歩、続いています。

もう数か月たちました

めんどうだとか、行きたくないという

マイナスの感情がわいてこないせいか続いています

苦にならないと続けるのも楽ですね。



やはり、散歩は私には必要だったものなんだな~と思います。





けさ、歩いていたら、栗が…

IMG_1649.jpg








IMG_1650.jpg


初々しい黄緑色のトゲトゲ








IMG_1651.jpg

これは、まさしくコキア

別名 ホウキグサ


地植えのせいか、ふっくらした伸び具合

秋には、赤くなるので

散歩の楽しみが増えます








今日もお外は熱風が吹いております

この暑さ、早くおさまりますように






エアクールクッション 2
今日は、すごく暑かったですね


IMG_1580.jpg



エアクールクッション

個人差はありますが

「すごくいい心地、癒されるわ~」という方や

「クッションがいい。」という方や

「全然、暑くなかった~」という方などたくさんいらっしゃいました




ただ、暑いと感じられる温度はそれぞれで

必要ない方もいたり

こまめな温度調整が必要だったり


エアクールクッションを心地いい温度づくりの一つに出来ればと思います




明日も暑いらしいです

熱中症、夏バテにご注意を






スッキリ!
大きなガラスの所の植物を伐採しました。

IMG_1647.jpg

だいぶ、スッキリした感じに。



朝日を浴びるせいか

植物の成長は早く


人も朝の太陽を浴びると自律神経を整えると言われているので

植物にも良いのかもしれませんね。







ですがハイビスカスの蕾は、まだまだ小さいです。








キム・カーンズのベティ・ディビスの瞳
キム・カーンズのベティ・ディビスの瞳

" target="_blank">


時々、聴きたくなりますが

かすれた歌声がたまらなく耳に残ります
2013 千波湖の花火大会
千波湖の花火大会に行きました。


IMG_1638.jpg

煙がだいぶ混じりましたが…








IMG_1639.jpg








IMG_1642.jpg








IMG_1644.jpg


友人と行く予定でしたが、

友人は仕事が長引いて行けなくなりました。

お仕事しているとそんなこともありますね。

また、行くのが大変、帰りも混んで大変なんで行けないという方もいらっしゃいますね。

私も以前は、ほとんど観られませんでした



そんな、花火観たかったけど、観られなかった方に


中山うり ホタル
ホタル/中山うり



より耳にフィットするような歌声です

ナチュラルだわ~
月魚ひろこさんの作品展
月魚ひろこさんの作品展 に行ってきました。

IMG_1630.jpg

こちらは、そのハガキです。

少々、ボケました。残念ですが



このハガキの雰囲気そのままに

ファンタジックな‥メルヘンの世界が

色鮮やかで素晴らしかったです







IMG_1629.jpg

こちらは、購入した2Lの大きさのもの^^

素敵な作品がいっぱいでしたが

見ていて明るい気持ちになれそうな色使いと

お花の中でお茶してる光景が微笑ましくて

思わず購入しました^^


ユニコーンのも良かったな‥





月魚ひろこさんの作品

少しずつ増やしていけたらいいな~と



ちなみにパソコンで絵を描くそうです。

プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: