fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2013/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
雨の日の振袖で…
先日の振袖の着付けの前の日に

フッと思いました。

「明日、雨だよなあ‥」



そういえば、随分と前に着物の上に羽織る雨の日用のコートと

同じく、雨の日用の草履カバーを買って

そのまま使わないでしまってあったのを思い出しました。


あるかなあ‥と思いながら探したら

簡単に出てきて

雨用コートは、折じわがあったけど

雨の中を歩く時だけなら

使えるんじゃないか?!と思い用意していました。


案の定、予約の日は雨‥

どうせ、着るのは雨の中だけだし

というお話をして、仕上がってから

無理に振袖のお袖をコートのお袖に入れ込み、羽織ってもらって

雨用草履カバーを渡し

全然、使ってなかったものなので気にしないでくださいと伝え

お見送りをしました。





その後、草履カバーも雨用コートも大活躍したそうです。




断舎利しようと思っていましたが

捨てないでよかったです。



役に立って、本当に良かったです

こんなこともあるんですね~








私の断舎利は、また遠くなったような‥









早出でした。
昨日は早出‥早い時間に着付け セットのご予約がありました。

のことに気がいっていたせいか

写真を撮り忘れてしまいました。

残念






その後、何人かのお客さまと楽しいお話をして

ふっと、気が付くと暗くなっていました





早出だったので、いくらか早く帰り

今日は十分に寝なくては‥と思いながらのパステル





IMG_1738.jpg

ぐっすりでした。



充実した一日でした





和菓子か?!
寝る前にちょっと描きました。

IMG_1721.jpg






IMG_1724.jpg


和菓子のようです(笑)

振袖ショートヘア~
ショートヘア、振袖用のセット をお教えしました。



IMG_1732.jpg

中々、言葉でお伝えするのは難しいです。


普段、何げなく、やっていることを自分の頭の中でも再確認できて

良い経験となりましたが、少しでも、お役にたっているといいです。



お花は土台をアメピンで作ってから

ブローチを付けさせて頂きました。

個人的に好きなお花でした(笑)






IMG_1730.jpg


この角度、いいですね~^^



アイロン、ハードスプレー、

その他、細々とした技法を何種か



降ろしている方とピンでスッキリあげている方

ショートもこの毛流れの変化で印象が変わり

ワクワクしてきますね^^




本番も良い感じになりますように。

お役に立つといいな~





追加


もう一人の方のお写真を撮り忘れてしまいましたが


だいたい、こんな感じです。

IMG_1727.jpg

ポニーテール後、ひと手間加えて

付け毛をぐるぐるして

髪を様子を見ながら、ピンで固定


ボリュームアップしました。













ローズゼラニウム
ローズゼラニウムが

IMG_1701.jpg

指で葉っぱをこすると

まさにバラの香り


リンゴの甘く煮たのにローズゼラニウムで香りづけしたのを頂いたことがありましたが

すごく良い香りでした



鉢植えにしたローズゼラニウムが大きくなりますように





レモンバジルも良い香りなので

そのうち手に入れたいと思っています



お久しぶり~ね♪
高校生の頃から知っている女の子が

6年ぶりに

お子さま方と来てくれました。


今では、すっかり良いお母さん^^

お子さまものびのびしていて元気で

素敵な親子でした。


赤ちゃんが生まれたときに見せに来てくれて

とても嬉しかった記憶がありますが

その子が、もう小学生、身長高し

年月は立ちました。




大変だろうけど、精一杯、お母さんしてる

彼女はとても眩しかったです

また、会えてよかったです。





人の道は様々ですが

いろんな方々と接して

一緒に一つずつ年を重ねていける

これって、実に嬉しいことですね





また、仕事を顔晴れそうです



嬉しいはエネルギーになりますね













 
ギシギシ‥
ギシギシ‥







白いのが気になって染めてるんだよね







ギシギシ‥






染めてるから、多少のダメージはあるけど…








ギシギシ‥ギシギシ‥







からまるな‥








ギシギシ‥ギシギシ‥








上の髪が長いボブ系だからか…?!







髪が細めだからか‥






ギシギシ‥







からまりすぎだよね







月一でカラーしててもこんなにからまないよな~











例え、通りすがりの方でも

できれば、キレイな髪にしてあげたいです。


我慢できずにアドバイスをさせて頂きました。

その方の髪がキレイで手触りが良くなっていきますように












ナチュラリーフルでボリュームがアップする?!
一本でウェットでもフィニッシュにも使えます。

弾力性に富んだサポートネットが毛髪を包み込み

ヘアスタイルを固めることなく

キープします。


IMG_1696.jpg


乾いたペタンコの髪にスプレーして見せてくれた材料やさん

根本から毛先までシューっとしていましたが

あとは手ぐしでボリュームが出ました




へんくつな私は意地悪な質問を‥

ノ「帽子かぶったら、そこまでですよね?」(ペタンコになるという意味でいいました)

材「それが、マジックテープのように髪がくっついたり、離れたりするんで、手ぐしをいれるだけで、またボリュームがでるんですよ





それは良いかもしれません^^

ウェットの時につけると髪に弾力がでた感じになります。




トップにボリュームを出したい方にお勧めです


キンモクセイ
小学3年か、4年生ぐらいの時

学校から帰ってきたら

大きめな花瓶に木の枝が差してありました。



その枝には小ぃ~さいオレンジ色した花をいっぱいつけて

ものすご~く、良い香りがしました



祖母に聞きました。

ノ「おばあさん、これはなんていう花?」


祖母「これはキンモクセイっていうんだよ。」

ノ「フ~ン


いつまでも、いつまでも

キンモクセイの匂いを嗅いでましたとさ(笑)

きんもくせい


今の時期はキンモクセイが咲いて

とても香しい香りを放ち

その香りを辿っていくと

思わぬ所に咲いていたりしますが

小さい頃の記憶まではっきりと思い出されます。




キンモクセイが、ほら、そこに。。。





プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: