2014-08-24(Sun)
|
2014-08-24(Sun)
|
昨日は、歴史館祭りがありました。(今日もやっていたようです)
毎年やっていたなんて、こんな近くにいるのに気づきませんでした(ぽえむ~歴史館まで徒歩2,3分) 終わる直前に少しだけ‥ そぉ~っと出かけてみました。 人もまずまず?!出ています。 たくさんのお店があり、一回りしていたら 笑顔の素敵なお姉さんがいて 何しているんだろうと思ったら 路上詩人 でした。 自分でパステルを何本か選び インスピレーションで何かを感じ取り 目を見て書いてくれました。 ![]() ほん一部ですみません>< 少し前に友人との話の中で 直感を大事にしていく‥と話していたんですが この 路上詩人 朝光 さんからのメッセージは まさに、背中を押してくれるような内容で 思い当たることもあり、びっくりしました。 最後の客だったため、早々に帰りましたが やっぱり、言葉の力は、すごいなと改めて思いました。 お店に置いて、自分の見えるところに飾ろうと思います。 見たい方、お声をかけて下さいね^^ 朝光さんは あおぞらクラフトいち にも出店されることがあるようです。 何年かしたら、お会いして、また書いて頂きたいです^^ その時、今日の礼も言えるといいな。 |
2014-08-23(Sat)
|
数日前、キュートな中学生のお嬢さまに
帰り際、お口を整えて頂いていた風な スタッフ ” だいきち ” ![]() お口がキチンと空いています^^ 可愛い女の子に相手してもらって嬉しかったような表情に見えます(笑) あみぐるみ作家の 阿部さん 作 のだいきちは ぽえむのオープン前からのお付き合いですが 相変わらず、愛嬌のある表情を見せてくれています^^ 和みの存在でもあります。 大事にしないとね^^ |
2014-08-23(Sat)
|
2014-08-21(Thu)
|
2014-08-18(Mon)
|
2014-08-18(Mon)
|
2014-08-17(Sun)
|
2014-08-16(Sat)
|
2014-08-12(Tue)
|
2014-08-09(Sat)
|
2014-08-09(Sat)
|
朝ドラの”花子とアン”を見ています。
物 髪型 時代風景 周りのキャラも良く、蓮さまのゴージャスな華やかな雰囲気と 醍醐さんのファッショナブルな装い イケてる人のいい幼馴染の朝市さん どこか憎めない嘉納伝助さん^^ 今日は、かよさん役の黒木華さんがカフェをオープンしていたりしましたが 昨日は、ブラック・バーン校長がある一言を‥ ”最上のものは、過去にあるのではなく未来にある” 多少言葉は違っていたかもしれませんが だいたいこんな内容で はなの卒業式の時も ブラック・バーン校長は言っていました。 昔を懐かしむのはいいけど 一番良いことは将来にある。 心が晴れやかになる一言でした。 過去にすがらず、とらわれず、前に向かっていけそうですね。 来週も楽しみ~^^ |
2014-08-05(Tue)
|