fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2014/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
雑貨が入れ替わり♡
ラパン デ モンジェ さんが商品の入れ替えに来てくれました^^

いつも、ありがとうございます。

IMG_2443.jpg

左端の皮ひもは、スマホにつけられるそうです^^

可愛いイヤリングも有り。










IMG_2444.jpg

髪が長かったら、革の髪飾りもつけてみたいものです^^









IMG_2446.jpg

小物がいっぱい^^

ブックカバーは、やはり気になります。



お蔭さまで、また賑やかになりました^^


感謝


パキラ
すっかり、手間いらずになったパキラ

IMG_2437.jpg

初めて、ぽえむに来た時には

わたしの身長150センチより、小さかったはずなのに。

すぐ、ヘナ~として葉っぱを下にしていたパキラでしたが

今では、天井につきそうなぐらいの勢いです。







IMG_2436.jpg

この編み方を見たときに、わたしでも編めるんじゃないかと思いました(笑)


三つ編み、裏編み 編みこみ、縄編み、縄編み込、四つ編み、etc

これらが出来るなら、パキラも編めるだろうと格闘しましたが(^^’)

髪の毛とは違い><

中々、曲がらず‥パキラはバフォっと無残に広がっていたんですが‥




植え替えしたときに花屋さんが治してくれました^^





今では、すごい存在感






メダカ 7
夏を越したけど

産卵は、なぜかしなかったメダカ

IMG_2426.jpg

本当は産卵してもいい時期のようでしたが、その様子はなく。









IMG_2427.jpg

えさが少なかったのか?

水の替えすぎだったのか?






IMG_2429.jpg

でも、元気そうなので良しとしましょう^^

そういえば、ホテイソウはなくなりました(^^’)

水草は残っています。


また、沢山の方々のアドバイスにより

メダカは生きています。

感謝










一時、画像の取り込みが出来ずにいましたが

画像の編集もスムーズにできるようになりました^^



ある日のハーブカラーのエピソード
比較的、暗めに染める、やわらかく傷みやすそうなショートヘアの方 60代白髪ありのお客さまが

しばらくぶりにいらっしゃいました^^




「やっぱり、ここで染めたときのほうが髪触りが違うのよ‥」



触ると髪はショートなのにギシギシとなっているじゃありませんか!


わたし「何で染められたんでしょうね?」


以前、ハーブカラーで染められた時は

細くても、サラッとつやのある髪だったのに

何で、こんなに指の通りも悪くなるぐらいになるのか…

久しぶりに触らせて頂いた髪のダメージ具合にびっくりしてお聞きしました。


すると、植物系の有名なあるカラーで染めて頂いていたとのことでした。


また、びっくり!


植物系‥その響きは、とても、お肌や髪にやさしいものという響きがあるのに‥

とても残念。






それから、3,4か月たち

その間、 ハーブカラーやカット、ヘッドスパ等を定期的にさせていただきました。

月に1度は必ずカットさせて頂きました。

すると‥

ギシギシした手触りが変わってきたのです。

ショートヘアでもまだ傷んでる部分は残っていますが

確実に ハーブカラー をしたところは

手触りが違います。

傷んでいる部分も少なくなってきたので

前とは、輝きもコシも手触りも

まるで違う まさに 復活の髪




強いお薬が入ってないので

明るくはなりませんが (白髪の多い部分はいくらか明るく染まる場合もあります)

健康な髪にしたい!


という方には、お勧めのカラーです。


ハーブカラー 


成分の90%が植物成分

セージ ハリコシツヤ育毛発毛効果

ローズマリー 頭皮の活性化

カモミール 刺激抑制

柿葉 ハリコシツヤ育毛発毛

天草 頭皮の活性化etc


紫の花 in ぽえむ











イージーラヴァー/フィリップ・ベイリー フィル・コリンズ
以前、携帯の着信音にしていたこともある

フィル・コリンズ フィリップ・ベイリーのイージーラヴァー





個人的に二人の高い声が耳に心地いい^^



ハーブカラーがお気に入りの方のお言葉
最近の嬉しかったこと‥


「このカラーに出会って良かったわ~」


というお言葉を聞いたこと^^






手触りが地毛とほとんど変わりなく

サラッとした指通りと髪にハリ、コシ、

そして、頭皮の刺激もすくないのです。





成分の90%が植物成分

セージ ハリコシツヤ育毛発毛効果

ローズマリー 頭皮の活性化

カモミール 刺激抑制

柿葉 ハリコシツヤ育毛発毛

天草 頭皮の活性化etc





カラーリングしながら頭皮と毛髪のケアが出来ちゃうのです。






傷んでいる髪の方は特に

回を重ねるごとに髪の変化に気づきやすいですね。






ただ‥強い薬剤が入ってないので、明るくはならないです。



でも、白い髪、そう白髪が多い方、白髪の多い部分は

いくらか明るめに染まる場合もあります。

つまり、白髪が多いほど、少々明るめにはなりやすいのです。






髪を大切に健康な髪でいたい方に

ハーブカラー お勧めです^^










遂に届いた
最近、届いた高圧洗浄機‥


説明書を見たときは、うまく部品を取り付けられるのかと不安になりましたが(^^’)

「ゆっくりでも、確実に少しずつやれば、大丈夫さ~^^」

と自分に言い聞かせ

格闘した昨日‥


銃

 ‥手の震えが止まりません‥   (どこかで聞いたようなセリフ 笑)





高圧洗浄機は、なんとか組み立てられ

お店の周りをザザッと掃除しただけでしたが

それでも、軽いジーンとしたものを感じ(汗)

今日のお仕事を心配しましたが

今日になれば、何の問題もなく

いつも通りに楽しくお仕事ができて

ホッと一安心






高圧洗浄機は短時間に限ります(^^’)






ちょっと、キレイになりました^^


ハロウィン→銀杏→枯葉
家で描いたパステル画を整理しました。

IMG_2415.jpg

ハロウィンですね^^







IMG_2414.jpg

銀杏のイメージで^^






IMG_2413.jpg

枯葉 です^^









IMG_2416.jpg

枯葉 を額にいれてぽえむに飾りました^^








IMG_2419.jpg

銀杏 も額に入れてみました。

額は使い込んだ感じにしたくて所々、紙やすりで削りましたが

引き気際が難しいですね~



左上の手は、鏡に写ったわたしの手です。

決して、怖いものではありません(笑)





パステルを描くようになってから

お花を活け替えるように

パステル画を替えて

少しずつ、変化を楽しんで頂けたらなと考えています。

お花で季節を感じられるように

絵からも季節の香りは、雰囲気は、ただよってくるかなと思います^^









もう少しレベルアップかな(^^’)






やっぱり、ジャーニー?!
今日は、ある方と80年代の洋楽のお話で話が盛り上がりましたが

今はBSで放送されている

ベストヒットUSA 等を眠い目をこすりながら見たものだというお話もしました。

カルチャークラブ、TOTO etc たくさんのミュージシャンがいましたね^^







マライヤ・キャリーの OPEN ARMS もいいですが

「やっぱり、ジャーニーがいい!」

という会話から、久々のyoutubedです^^




それぞれに良さがあり、歌手が違うと歌の雰囲気も大きく変わりますね。


今頃ですが…お月見
今頃、”お月見”の画像ですが

しばらく、画像の取り込みがうまくできず(^^’)

お試しで、載せてみました。

IMG_2409.jpg

なんとか、アップすることはできました^^良かった^^







今頃ですが、お空を見上げる猫の後姿

秋ですね。

冬の寒さが近づいています。







ブランケット
最近、最低気温が少しずつ下がり

遂に暖房を入れる季節となりましたね。


長年使っている、このブランケット

ほのかなあたたかさと手触りが評判良いです^^

IMG_2412[1]

少しずつ冬支度となっていくのでしょう。




朝晩が寒さを感じるようになりましたね。



台風の後‥
台風の被害は、皆さま大丈夫でしたか?

先週の経験を踏まえ、ソーラーライトを中に入れ(‥しばらくライトが点灯しませんでした)

飛んでいきそうな植物も中に入れましたが

家では、熟睡してる時に雨風がすごかったらしく

あまり、記憶のないわたしでしたが(^^’)‥ 戸も閉めてたせいか‥



ただ、葉っぱがい~っぱい落ちていたり、風が強かったり

台風の後という感じが、しますね。





いつの間にか、歴史館の銀杏が色づき始めていてびっくりしました。

いらして下さった方とお話をしていたら

場所によって、黄色くなり始めた銀杏があるようです。

今年は、黄色くなるのも早いのかな???

秋ですね。。。

IMG_2411[1]

楓型の小皿~季節ものです^^
紫の花
昨年、那珂町のガーデンで頂いたお花

一緒に行った友人のは去年も咲いたようでしたが

ぽえむ入り口のお花もやっと咲きました^^ ‥名前はわからないけど(^^’)

一年草ではないようです。


紫の花 in ぽえむ

意外と花持ちが良く、もう何週間も咲いています^^






小さく、か弱そうな花でも顔晴っているのですね^^




皆既月食
今頃ですが、10月8日の‥

IMG_2401.jpg

皆既月食‥良いカメラで撮りたいと切に思いました(^^’)








IMG_2402.jpg


皆既月食、次は来年の4月ですね。


ハロウィン
画像は、なんとか載せられるようになりましたが

PCは、難しいものだと痛感しました><


久しぶりの更新は

先日のパステル教室での、もう一枚

ハロウィン風です^^

IMG_2389.jpg

中々、細かい作業でしたが、わたしなりの”やりきった感”があり

清々しく、脳が洗われたような、すっきりした気分になりました^^










IMG_2405.jpg

数日後、新たに描いた物です^^

魔女とコウモリと猫がいるのですが…さて、お判りでしょうか???




また、描いてみようと思います^^








補足

先日描いた

「枯葉」

お仕事に頑張っているお嬢さまが「見ましたよ~」と言って頂いて

そして、描いたハロウィンを見て、楽しんで帰られたので

とても嬉しく思いました。


日常のほんの少しのスパイス

パステルに限らず大事にしようと思います。

ホットタオルを首へ
シャンプー後は、トリートメントをつけて

ホットキャビで温めていた

熱~いタオルを首へ


これは、いつもしていることですが。




ホットキャビ‥ホットボックスとも言いますが

そこから出した温かいタオルは、ある一定時間、温かさが持続するので

シャンプー後は、必ず首にその温かいタオルをしていますが

今日は、 「首が温まって、全身が温かくなったみたい~」と、気持ち良さげに、 

なんとお二人の方から同じお言葉を頂きました^^






首は重い頭を支える筋肉がある場所。

この重さを常に支えていると筋肉が緊張しやすく、

血流もとどこおりがち。これが原因で肩こりも起こりやすいんですね。

首周りを温めてあげることでからだ全体が温まりやすくなるだけでなく

肩こりも改善する可能性があります^^



「とっても気持ちいい。」

これは、大事ですね^^

IMG_2373.jpg


枯葉よ~♪
お休みの時に パステル教室のプライベートレッスンがありました。




細かく教えて頂いて、途中、いろいろなおしゃべりをしつつ

楽しく学びの時間でした^^



枯葉

「枯葉」です。

早速、ぽえむに飾りました。

「まあ、枯葉ね~♡」

気づいてくれる方が早くもいらっしゃって嬉しい限りです^^



季節を感じられるし、描いていると癒される^^それが何より良いですね。









お休みは、お仕事への充電期間

自分が楽しいと思えるものを根底から洗い直し

日頃のサロンワークにつなげていこうと思います^^





画像を取り込む機械が故障?!しているようなので

携帯の画像で申し訳ありません。


落ち着いたら、改めて、パステル画をアップしたいと思います(^^’)



プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: