fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2014/12
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
良いお年を!
今年もお世話になりました。



今年もたくさんの方と出会いがあり

また、日々、多くのことに気づかせて頂いた一年でした。

まだまだ、気づくことも発見もあり


日々勉強‥なんてカッコいいことは言えないですが

”地味に実っていく樹”になれるといいな ‥などと考えております 笑






来年も多くの笑顔が見られるように

公私共に感謝の心で「歩」んでいきたいと思います。






良いお年をお迎えください。

ひつじ




エデンの東



情感あふれていましたね。
メダカ8
数日前にメダカの水槽の水を替え

水槽をのぞくと…

メダカが、下の方でじっとしていました。

動きません‥もしや‥あの世へ??

いや、待てよ‥

もしかして‥

寒くて動かない>< ?!



水槽の下にタオルを敷いてみました。

すると、しばらくして‥

IMG_2532.jpg








IMG_2533.jpg

泳ぎ始めました^^

寒かったんですね。

よかった、気づいて^^


心もち、大きくなったような?!









さて、今日の朝はびっくりしました。

フィギャアスケート界の”氷上の哲学者”

町田選手の突然の引退‥


‥とっても残念だし、もう少し町田選手の滑りを見たかった気持ちはあります。


でも、よく考えた上でのことだろうし

とても潔く、自分の行く末を決断できたことに

町田選手のすごさに尊敬の念を覚えました。


21年もやってきたスケート人生にピリオドを打つって、とても大変なこと。

これからの町田選手も応援していきたいです。

お正月飾り
お正月飾りを出しました。

コマ、羽子板の羽、お雑煮etc

和紙を使いましたが…


IMG_2530.jpg

‥んん…改良の余地ありでしょうか

あとひと手間のアイディアをしぼりだそうと思います(^^’)









昨日は久しぶりに友人と電話で話しましたが

心地よい気分とわたしのことを考えた良きアドバイスを頂き

とても嬉しく思いました。

電話って、気持ちが素直に伝わることが本当に多いなと実感しました。

お相手のこともよりよくわかるし、

メールばかりでなく、時には電話で大切な人たちの声に

耳を傾けるようにしようと思います^^











毛糸のリース
11月初めの頃のリース

毛糸は一回り、ぎっしり巻きましたが

IMG_2455.jpg

まだ、毛糸が残っていたのを思い出し‥








また、まきまきまき‥しました。

IMG_2523.jpg

いくらか重量感が出て、

細身からがっちりしたパワーみなぎる?!感じになったリース。







変わった毛糸のお蔭ではありますが

ちょっとゴージャスになりました^^







ひらめきと直感

この二つはこれから大事に大事にしたいと思います。



















振袖~AGAIN
振袖の小物と帯結びを変えてみました。

今回、わかりにくいですが

刺繍半襟も使わせて頂いています^^

IMG_2526.jpg

一歩下がって、確認は大事ですね(^^’)









IMG_2525.jpg

わたくし初の帯結びの仕方♡







IMG_2522.jpg


また、違う帯でやってみました^^




微妙な大きさや長さの違いが雰囲気を変えてもいますね。











なんだか着付けにノッテきた気がします^^

ドンドン楽しくなってきました 笑

振袖 ~ちょっと練習
着付けの練習というのは

緊張感とともに徐々に楽しくなってきたりします。

IMG_2518.jpg

灯台下暗し~離れてみて気づくこともあり(^^’)










IMG_2519.jpg

帯の品の良さを感じます。








IMG_2521.jpg

違う着物と帯で、同じ帯結びをすると

柄や素材が違うせいか、雰囲気が変わりますね。









IMG_2517.jpg

ちょっと、お花も作ってみました^^







今日は寒さがいくらか和らぎ

このぐらいなら耐えられるのにと思いました。

何日か前の寒さは身に染みる感じで

厚着をしても凍えるようで

茨城で、これなんだから

他の地域の雪が多い所にお住まいの方々は大変だなと思いました。



皆さま、寒さと雪、路面凍結に

お気を付け下さい。











キャンドル3種
パステル画を描いてみました。

描きたい気分だったので。。。

IMG_2511.jpg

命の火って、キレイだねえ、、、、そんなCMのセリフもありましたが

なついていた友人の犬を思いながら描いてみました。









IMG_2512.jpg

ピンクのキャンドルがあってもいいかも???









IMG_2513.jpg

なんだかミステリアスな雰囲気になってしまったかも?







最近、自分のパステル画を見ていて

性格が出てるなあ~と思ったことがあったので

プチ冒険的な感じで描いてみました(^^’)






時に内面が映し出されてるのに気づくのでした^^










ひつじ
昨日、せっせとある画像を探していた時に

たまたま出てきた リラックスポンポン のひつじ




ラベンダーの袋が付いていて

緊張してるときにポンポン投げると

ラベンダーの香りが広がり

緊張がほぐれるという物


でも、やっぱり、この顔と体が

リラックスとやさしい気持ちにさせてくれる?!

ひつじ

緊張し~のわたしのかつての必須アイテムでした^^








でも、この先も一緒に年を重ねていきましょう~

思い出とともに。。。





どうぶついろいろ
微妙に年末で慌ただしいと思っていたら

ブログの更新が滞っていました・・・汗





さて、ラパン デ モンジェさんのお品が少々入りました^^

いつもありがとうございます。

IMG_2496.jpg

くまさんです。

バック イン バックにもなりそうな

バックの中がきちんと整理されそうです。









IMG_2497.jpg

キリンさんと青いパンダ先生が冠かぶって!^^


布製のブックカバーです。

軽くていい感じ♡ボタンもよく見るとお花が描いてるんですね~

このボタンがいい!!^^








動物柄をみて、思い出す動物たち

長生きしてね。




















振袖の着付け
ちょっと着付けの練習をしました。

IMG_2502.jpg








IMG_2503.jpg

振袖には、着付けには

心が締まるような気持ちと

素敵な柄を見られる楽しさがあります。







時間をみて、もっと練習したいと思います(^^’)























LIGHT THE LIGHT
随分と前にやっていた

マクロス7 というアニメには

ファイアーボンバーというバンドが出てくるのですが

男女のボーカルの歌の吹き替えをしたのが

このお二人。。。



画像は、あまり良くないですが

声が中々なので

耳をすませて、声をお聴き下さい♪^^




初キャンドル
昨日はパステル教室の個人レッスン でした。

二枚描きましたが

一枚はハガキに乗せるかもしれないので

 ”キャンドル” のみ 、お披露目いたします(^^’)

IMG_2488.jpg


魔女っ娘メグちゃん?!にでも出てきそうな 笑

アニメチックなキャンドルですが

自分で型を作り、切り抜きしたので

すっきりした達成感がありました^^

初キャンドル第1号~♪

2作目は、早く帰れたときか、お休みの時にチャレンジしたいと思いました。



寒い冬、キャンドルの灯りは暖かい気持ちにさせてくれるはず^^




今回も先生とのお話が楽しくて

パステルも2枚描けたし

気分良く、帰途につきました^^

エネルギーを充電できたような気がします。







また、1週間いえ、しばらく有意義に過ごすための大切な時間でした。









プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: