fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/04
<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ハーブカラー 60代の方♡

先日、2か月弱ぶりにいらしたハーブカラーのお客さま 60代


髪が細くてボリュームが出ないと初めの頃はお嘆きでしたが

少しづつ色を調整しながら今回で4回目

「髪が多くなった気がするの。」

と言って頂けました^^

やわやわだった髪には、コシが出て

カーラーで何本かトップを巻くだけで

ボリュームが出ると嬉しそうにおっしゃっていました。

IMG_2725.jpg


落ち着いた明るさです。


明るくなっているところが、地毛が白い所

黒く見える所は、地毛の部分です。



つまり、白いものが多いほど、ある程度明るく見えるということですね。



そして、ツヤも復活しました




アイビー



冬の間、寒さに耐えてきたアイビーですが

最近の暖かさで元気になり

ぽえむの入り口のも日に日に大きくなってきました^^

IMG_2720.jpg







ジブリの借り暮らしのアリエッティの映画の中で

アリエッティが借り暮らししていた家の屋根にも

アイビーの葉っぱがい~っぱいありましたね^^

IMG_2721.jpg

明るい色のは、最近出てきた葉っぱです。

黄緑の明るいグリーンでフレッシュな感じがしますね。







IMG_2722.jpg

そのアイビーの横に雑草が!!取らなくちゃ!

‥と、思ったんですが^^’

小さい黄色い花がけなげに見えて

咲き終わってから、取ることにしました。




このまま、もう少しだけ見守ろうと思います。。。


絵を飾ってみました。


先日のゼンタングルの絵を飾りました^^


出来上がった時に既にぽえむのあの場所に飾ろうと思っていたので

ちょうど、親切に額も頂き

何の手間もなく、早速飾りました。

ちょうど、この場所に飾れるものがないかなあとだいぶ前から思っていたので

なんてラッキー♡


IMG_2719.jpg

見本で、練習で描いていた玉ねぎみたいなの?も

額を買ったので、仕上げてみようと一人ワクワクしています^^





少しだけ、ぽえむの1部分が変わりましたが

まだまだ、実は変えたいところがあって

合い間をみて、ちょっとずつ手を加えています^^







植物の手入れも忘れずにしないと。。。

















”ゼンタングル” パステルではないけど…

お休みの時に

ゼンタンクル というものを体験しました。

紙と鉛筆、ペンがあれば、描けるものです。

IMG_2718.jpg

何種類か、ごく簡単な模様の練習をして描き始めましたが

短い時間、集中して紙とペンだけで描けるともいいなと思いました。


描いている最中は、楽しい気分で爽快な感じでした。

日頃、ストレスを感じている方にもお勧めです^^

リラックスできます。。。




自由にかけるのがいいですね^^

スナフキンとミィの名言
スナフキンの声を担当していた方が他界されたそうで

今更のように子供の頃の楽しかったムーミン谷でのことが見られたらいいなあと思っていたら

思わぬyoutubeをみつけました。



フムフム、そうそうとうなづきたくなる名言。





こどもの頃のおぼろげな記憶の中で

スナフキンは、ステキな大人で好きなキャラでした。

子供ながらに名言を聞いていたのかな???



なので、セットをする時のピンの入った道具箱には

もう20年ぐらい前から、スナフキンのシールが

かろうじて原型をとどめながら生き続けています。。。











部屋と窓の外
パステル教室の絵も描きたかったのですが

急に思い立ち

型を作り描いてみました^^


IMG_2704.jpg




ちょっと、壁紙を変えて…

IMG_2709.jpg


いくらか、大人の雰囲気でしょうか?!



また、しばらくしたら、描いてみようと思います^^






最近、わかったことですが、実は右脳派人間だったようです^^’

直感とひらめきで、行動したほうがうまくいっていたことに納得しました。


自分のことって、わかっているようで

案外、わかっていなかったりしますね。。。









トリートメントカラー 60代 女性♡


ご来店されるようになってから、約2年

ずっと、トリートメントカラーで染めていた方が最近いらっしゃいました♪

髪に変化がありました



60代 白髪率30%ぐらい 髪はロングで、くせのある髪の毛



初めてのご来店の時は、

ホームカラーもその頃していたせいでしょうか

くせもあるし、髪に輝きがありませんでした。



その後、いらっしゃる度にトリートメントカラーをして

いつの頃からか、ホームカラーはしなくなりました。

もちろん、シャンプーやトリートメントなどのホームケアもしっかりして

髪をいたわっておられたことも大きな要因の一つです。

へッドスパも時々されていました。




トリートメントカラーで2年間、染め続けた結果

60代女性の髪には


 輝き  が復活しました^^


手触りも良くなり、あのパサつきがなくなり

髪に天使の輪 らしきものまで出現!

継続は力なんだな~と、改めて思いました^^





トリートメントカラーは、

ヘアカラーをすると髪の中で生成されるシスティン酸が生成されます。

これがパサつきの原因ですが

コエンザイムQ10働きで、システィン酸を13%カット

髪をダメージから守ります。







髪は一生のお付き合い

大切にしたいですね。。。




THE ROSE


ザ ローズ/ベッド・ミドラー



アルジャーノンに花束をというドラマの主題歌にもなっていますが

確か、歌手ジャニス・ジョップリンをモデルにした映画で

ベッド・ミドラーが主役を演じ

この歌も歌っていました。


映画では、休みが欲しいとしきりにベッド・ミドラー演じるローズが口にだし

多忙過ぎる生活をしていました。

でも、マネージャーには休みをもらえず‥

いっぱいいっぱいのローズが可愛そうに思えるシーンもありましたね。





さて、忙しくされている方は、ほんの少しの時間

何も考えない、静かな場所でボーっとした時間を過ごすと

脳がリフレッシュされ、仕事の効率等が上がるというお話もあるようですよ。。。





忙しい方には効果が出やすいようです。。。














ゼラニウム咲く


ぽえむのゼラニウムがキレイに咲いていました^^

IMG_2714.jpg

今ぐらいの季節は

咲いて→枯れて のサイクルが緩やかなので

枯れたのを取る間隔も何日かに一度、気づいた時でいいのですが^^

夏になると…毎日、咲いて枯れて咲いて枯れてと花も忙しいので

暑くもなく寒くもないこの時期は、大好きです♪ 笑




IMG_2716.jpg








最近、時間が出来たので、自動車免許の更新に行きました。

その日は行くつもりはなかったのですが

急に予定が空き、今のうちに行こうと思ったのですが

出来上がった免許証の写真に…ガ~ン

前回に続いて、また残念な結果に^^’

むしろ、前回の方が良かったかも???!(このセリフは前回も言っていた)



歯科検診の歯のクリーニングをしたり

いろいろ動き回った後のせいか

とっても、メイクは薄くなり

顔色が悪い、地味~な感じに写っていました><




それでも、今まで使った免許証を頂いて帰り

過去20年に渡る、自分の顔をみて

次の5年後の写真こそはと

毎回、思うのでした。。。^^’


メダカ 11
最近は、寒い日もありましたが、暖かい日もあったせいか

植物も新芽を出し

メダカの水槽の水草の成長も活発になったのか?

メダカの動きが活発になったのか?

水槽の水替えの回数が増えました。

IMG_2708.jpg







えさをあげたら、近づいてきました。

IMG_2707.jpg

とっても元気です^^










最近、テレビである局のアナウンサーの方々がそろい

過去の写真などが出てきましたが、

きちっとしたスーツ姿の今と学生時代の長髪‥

イメージがガラリと変わっているのに驚きでした。(チャライ感じでした^^’)


女性アナウンサーもほんの5,6年前で髪型も表情も違っていて

以前は、ちょっと怖い感じに見えていたり

それは、緊張感等も加わったせいなのでしょうが

まるで、別人のようでした。




髪型、表情、緊張の有無 で、俳優じゃなくても

違う人に慣れちゃいます。







今の自分を作っているのは、過去の自分

10年後は、今よりも、しわは増えても

良い顔になっていたいものです。。。






パステル教室①の復習をしてみた!


先日のパステル教室① の復習をしました^^


IMG_2678.jpg

「円」 って難しいわ~^^’

きっと、それは自分が歪んだものに魅力を感じることがあるから‥かも?!







IMG_2681.jpg

「花群」 ^^







IMG_2679.jpg

「枯れ葉」 これは楽しく♡描いていたんですが

数日して、何かが足りないことを発見!!><

‥終わったら、全体を見直す‥ということでしょうか。

いくつになっても、色々な所から学べます^^’






IMG_2698.jpg

「虹と灯台」

次、時間があったら、型を作り直して、

また、描いてみたいと思います^^







早く帰れた時やお休みの時に少しずつ描いています^^






道具は、色々、揃えたりしましたが

苦に感じたことはないので

パステル画は、私には楽しい、合ってるんだと思います♡^^













osampo
朝、Eテレのテレビ体操の後

たまたま、流れてきたのが

この歌♪ osampo/char



みんなの歌 

色彩だけじゃなく、歌も中々に良いです^^



お散歩に行きたくなります。。。

みとちゃん


お休みの時に久しぶりに友人と食事に行き

その後、友人と一緒にイオンに行ったら‥

IMG_2697.jpg

水戸のゆるキャラみとちゃんがいました^^

いつも斬新な髪型です!




このみとちゃんは、全身がチョコで出来ているらしく(動きません)

「触らないでください‥」と書いてありましたが

1mは、無さそうでしたがチョコで作ったにしては大きい体

近くに何やら書いてあったので読んでみると

中には、発泡スチロールが入っているということでした。





本物のみとちゃんは見たことはありませんでしたが

チョコ製のみとちゃんは、とっても可愛く♡

その後、ふいに思い立ち…

IMG_2702.jpg

みとちゃんヘアをウィックで、作ってみました^^ 笑







少しは似てるでしょうか???^^


意外に可愛いかも?!(^^’)

いかがでしょう???










ツヤツヤ♪


さて、今日はツヤツヤの髪をいっぱい見ました^^





ハーブカラーで染めるようになってから

ツヤが出始めたAさま

遂にコシも出てきて、髪がしっかりしてきました。

白い髪が多いので、本来は暗めな色のハーブカラーの明るめ系で染めると

落ち着いた上品な明るさになり

白いのが多くても良いことだってあるわよ♪‥と言いたくなります。





続いて、B子ちゃん、20代

腰まであった??髪を40~50センチほどカットしました。

NO!カラー、染めてない髪でサラサラ^^

長い時は、トリートメントの減りが早かったようですが

これからは、減りも少々、遅くなるはずです。

いっぱいカットしても余裕で肩に着くぐらい。

健康毛もケアしないときしみが出てくる場合もあります。

ホームケアも続けてくださいね。






Cさま、ヘアマニキュアで白いものをカバー

月一回。カットされているだけあって手触りよく

ヘアマニキュアと

プラズマクラスタードライヤーの効果で

髪はツヤツヤ

IMG_2606.jpg

天使の輪が、街灯の灯りで光っていて感動でした^o^/





ツヤツヤな髪で手触りも皆さま良くて

こちらまで、気分が爽快になった今日でした。




髪がキレイになるって

健康になるって

とてもとても嬉しいことです











最近、クレラップのCMに出ている子供に似ていると言われることがある私でした。。。?!





歩く
朝、少~し歩き始めました。

IMG_2668.jpg

キレイなお花が咲いています。

名前はわかりません><






IMG_2667.jpg

青空も澄んでいて、キレイな花は、いっぱい咲いています。





一昨年は、確か、春夏、20分~ぐらい歩いていましたが

昨年は、少し少なめでした。

でも、早歩きで10分でも続けていくと

脳の活性化につながるようです。

音読も脳には良いようです。




脳は、年を重ねても

鍛えられるようです^^





脳に良いことをしながら

日々のことを思いたいと考えます。。。





プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: