2015-05-31(Sun)
|
とっても^^’しばらく振りのヘアスタイル記事です お久しぶりのIさま☆ シャイだけど、いつもニコニコ^^ ご協力 ![]() ![]() 伸ばしはじめましたか?‥というぐらいのミディアムぐらいの長さから さっぱりとショートにカットしつつ、少し整髪剤で遊べるようにカットしました。 寒い頃にかけたパーマが残っていて、動きを出しやすくしています。 カラーは、控えめなピンクブラウン 前回より、抑えた色合いですがピンクがちゃんと発色しています。(ちょっとわかりにくいですが…^^’) ![]() 今回は、前髪は、斜めではなく、前に下がる感じで 薄くなり過ぎず、厚くなり過ぎない束感な感じにチェインジしました。 画像は、ないですが、前髪だけで印象はガラリと変わりました^^ 違う人のようです☆ 整髪剤は先日の記事に書いたミルクリーム メローを使いました。 ポチっと↑ ぬれている状態でパール1粒分を全体に伸ばし ドライヤーで根本を乾かしたら、軽くニギニギにぎりながらドライします。 仕上げにパール粒半分を少しつけてあげれば 簡単、スタイリング!^^ なんて!ショートって、楽しいんでしょう~♪ いやいや、ロングも楽しいです^^ |
2015-05-30(Sat)
|
2015-05-29(Fri)
|
2015-05-26(Tue)
|
2015-05-24(Sun)
|
2015-05-24(Sun)
|
2015-05-21(Thu)
|
何かと忙しいお休みの日 水戸のギャラリーしえる さんに行ってきました^^ ポチッと↑ ここのギャラリーの雰囲気が好きで 茨城朝日という新聞を見ては興味がある、しえるさんのイベントの時に伺っています。 昨日は、漆塗りの作家さんでした。 朝ドラ、「まれ」でも、漆の話が少し出ていて 漆塗りって?どんな感じと思って行ってみたら‥ 器だけじゃなかった!! こんなものが… ![]() オブジェのようです^^ 「ほし」と呼ばれていて、4つ足と立つ感じになる6つ足があり、 散々、悩んだ挙句にこの二つの6つ足の「ほし」がくっついているものにしました^^ ぽえむのある場所に置こうと思います♡ とっても、軽くて、それもびっくりでした。 中はある粘土でできているようですが カールより軽い、重さを感じない不思議体験☆でした! 今日になったら、もう一つ欲しくなりました。 でも、もう行ける日は、ないので またの出会いを楽しみにします♡ |
2015-05-16(Sat)
|
2015-05-03(Sun)
|
いつも、忙しくされている50代 のお客さま 1度、ぽえむのカラーではないので染められた時 きしみが出ていて、驚きショックだったのは年末のこと。 髪も細く傷みやすい‥ ああ~染めちゃったのね‥>< でも、傷んだものは、しょうがないです。 ということで、今年入ってから1か月に一度 トリートメントカラーとカットとスキャルプスパSPをさせて頂いていました。 毛先は、内部補強トリートメントをして 少しずつカットしながら、 毎回、髪と頭皮のケアにヘッドスパもして4か月経ちました。 なんと!!ショートヘアだったせいもあり回復は早く 手触りが良くなり引っかからなくなりました^^ヤッタ~!! たった4か月、されど長い4か月 少しずつの気遣いで手に入れた手触り ![]() トリートメントカラーは、 ヘアカラーをすると髪の中で生成されるシスティン酸が生成されます。 これがパサつき、傷みの原因ですが コエンザイムQ10の働きで、システィン酸を13%カット 髪をダメージから守ります。 髪は、一生のお付き合い 大切にしたいですね。。。 |
2015-05-03(Sun)
|
2015-05-01(Fri)
|