fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
簡単スタイリング~ショートヘア


とっても^^’しばらく振りのヘアスタイル記事です




お久しぶりのIさま☆

シャイだけど、いつもニコニコ^^

ご協力  感謝  いたします。




伸ばしはじめましたか?‥というぐらいのミディアムぐらいの長さから

さっぱりとショートにカットしつつ、少し整髪剤で遊べるようにカットしました。

寒い頃にかけたパーマが残っていて、動きを出しやすくしています。



カラーは、控えめなピンクブラウン

前回より、抑えた色合いですがピンクがちゃんと発色しています。(ちょっとわかりにくいですが…^^’)

IMG_2816.jpg

今回は、前髪は、斜めではなく、前に下がる感じで

薄くなり過ぎず、厚くなり過ぎない束感な感じにチェインジしました。


画像は、ないですが、前髪だけで印象はガラリと変わりました^^

違う人のようです☆




整髪剤は先日の記事に書いたミルクリーム メローを使いました。

                 ポチっと↑

ぬれている状態でパール1粒分を全体に伸ばし

ドライヤーで根本を乾かしたら、軽くニギニギにぎりながらドライします。

仕上げにパール粒半分を少しつけてあげれば

簡単、スタイリング!^^





なんて!ショートって、楽しいんでしょう~♪


いやいや、ロングも楽しいです^^














パステル教室の復習☆



パステル教室②の復習をしました^^

先日のお教室後から、ちょっとずつ描きためました。

IMG_2818.jpg

3分間アート

クリスマスツリー

オーロラの丘








その後‥

IMG_2819.jpg

サイズが小さくなったのは、用紙の枚数が少なくなったため^^’


クリスマスツリーと

オーロラの丘を何回か描きました。

ちょっと、やり方は違うところもありますが…








IMG_2821.jpg

個人的には背景の歪んだ感が好き?!です。







IMG_2820.jpg

このオーロラは、オーロラに見えてるでしょうか???








時間が出来たら、また描いてみようかと


そのうち、ポストカードもできるといいな~♡と思います。


ハートの多肉♡


ちょっと閃きました^^

IMG_2811.jpg







ハートの多肉の鉢に…

IMG_2812.jpg









毛糸を巻き付け‥

IMG_2813.jpg








キラキラしたのを‥

IMG_2815.jpg

付けちゃいました 笑







身の回りにあるものを使って

ハートの多肉は、ちょっと、おしゃれをしました^^


パーティヘア



ちょっと時間があったので

ウィックの髪をくるりんぱしたり

ねじったり、ロープ編みしたりして

髪を引き出したり、遊びをいれて

パーティヘアを作りました^^

IMG_2810.jpg

白髪を発見!

そう、ウィックにも白髪がある場合があるのです^^’




30代、40代向けのパーティヘアカタログのヘアを参考にアレンジしましたが‥

もう少し、幅広い世代でイケそうな気がします♪






ロングも楽しい。。。☆





2015 ビジョンマップ


今年、初めてビジョンマップを作りました^^

昨年も一度作っています。



ぽえむの雑誌で、貰い手のない古くなった雑誌を

指定のごみの日にしばって出そうと思っていたんですが

ふっと思いだしたんです!

1年ぐらい前に雑誌の中の気になったページを切り抜き

ビジョンマップを作ったことを^^



雑誌をパラパラとめくりながら感じたものを切り取り、貼り付けるだけなのですが、

作り終えると自分でも気がつかなかった自分と出会えたり、

本当にやりたいことが明確になってしまう‥らしいのですが‥

IMG_2806.jpg

なんだか、まとまりがないような^^’




強いていえば‥

やさしくなりたいと思っている

人には、やさしさの秘密がある

いい時も悪い時もあるけど、羽ばたこうとしてる

守りたい場所がある

少しだけ情熱も?!


背景からは

自然に癒され

本が最近好きになり始め

美味しいものを食したいという希望が見え

明るい海に心地いい解放感



みんなの心がほっこり温まるのを願っている♡




何が見えてるかは、よくは見えてきませんが

暖かい空間を作りたいのかもしれません。。。






余った雑誌、捨てようとしてる雑誌があったら、一度お試しください。。。





take on me/a-ha





少し前に私の誕生日があり

それでTUTAYAのTカードの更新のハガキが来ていて

レンタルが無料だったので

悩んだ末に借りたCDのDisc-1の最初に入っていたのが

この a-haのtake on meでした^^

懐かしい歌です♪




記念すべき、誕生月、記念の年の歌となりました^^


赤い薔薇


薔薇の花を頂きました

IMG_2802.jpg


今は薔薇の季節。

普段、赤い薔薇はあまり買いませんが

久しぶりに観たら、気高く凛としたものを感じますね^^



なんでも、ぐったりしていたのを茎の先を焼いて

水揚げをよくしたら、ピンとしたそうです!!

 感謝 





頂いてから、数日たちますが

今でもピンと咲いています^^




バラはバラは気高く咲~いて~♪

ベルサイユのバラを思い出します。

年代がわかりますね^^’





赤いバラは、ぽえむに飾っています。。。☆

赤ずきんのポーチetc


Lapin de Monge さんから、ポーチが2つ入荷しました^^

IMG_2805.jpg

これは!

赤ずきんちゃんですね~

物語は、確か‥確か‥‥?!オオカミが出てきて危なくなるけど

‥でも、最後はメデタシメデタシ^^’だったような?!

幼少期に読んだお話は、中々思い出せません。



美しい赤ずきんちゃんですね。






IMG_2804.jpg

こちらは、既に売約済です^^



この大人っぽい、動物シリーズは

ツボにハマる方も多くいらっしゃって

人気です!!^^



そういえば、何人かの友人が

動物柄の服やコートをきていたりしました。

猫やダルメシアン柄のコート等


動物たちは、生まれながらに自分の柄を持ち

人間は、その柄に時に可愛いと思ったり、美しいと思ったり

そして、似せて生地を作ったり‥




着ぐるみを着たりするのでしょうか???笑















くるりんぱ 2


先日の”くるりんぱ”をサイドに

編み込みの雰囲気で施してみました^^


IMG_2797.jpg

編み込みの部分しかいじっていません^^’







IMG_2800.jpg

今回、いくらかツヤがあるのは

サテンガードという湿気や静電気からガードするスプレーを一吹きしましたが

このサテンガード、ツヤも出るように感じています^^







IMG_2801.jpg

編み込みが難しい方にも出来そうに思います。





そして、ゴムの雰囲気によって

エレガントにもなるし、カジュアルにも変身しそうです。

パールっぽい物やカラーゴム、飾りのついたゴムを使えば‥



下は巻き髪にして、結婚式のお呼ばれとか

お子さまのピアノの発表会‥なんていうのもイケるかもしれないし

ロックミュージシャンのステージでも個性を演出できる?? 








妄想は続きます~笑



漆塗りの「ほし」



何かと忙しいお休みの日

水戸のギャラリーしえる さんに行ってきました^^

   ポチッと↑


ここのギャラリーの雰囲気が好きで

茨城朝日という新聞を見ては興味がある、しえるさんのイベントの時に伺っています。




昨日は、漆塗りの作家さんでした。

朝ドラ、「まれ」でも、漆の話が少し出ていて

漆塗りって?どんな感じと思って行ってみたら‥


器だけじゃなかった!!

こんなものが…

IMG_2792.jpg

オブジェのようです^^

「ほし」と呼ばれていて、4つ足と立つ感じになる6つ足があり、

散々、悩んだ挙句にこの二つの6つ足の「ほし」がくっついているものにしました^^



ぽえむのある場所に置こうと思います♡



とっても、軽くて、それもびっくりでした。

中はある粘土でできているようですが

カールより軽い、重さを感じない不思議体験☆でした!




今日になったら、もう一つ欲しくなりました。

でも、もう行ける日は、ないので

またの出会いを楽しみにします♡





くるりんぱ 1


最近、 くるりんぱ に個人的に熱いです^^




くるりんぱを説明する前に‥

今日のウイックちゃんは、

逆毛どっさりをとかしただけなので質感が良くないですが、どうぞ!ご勘弁を><







まず、今回は、サイドを後ろでゆるくしばります。

IMG_2787.jpg

やっぱり、すごいボサボサですね‥






IMG_2788.jpg

ゆるめにしばったので、手で空間を作ります。






この空間にしばった毛先を入れます。

IMG_2789.jpg

毛先は、二つに分け、ぎゅっと緩みをなくしたのがこの感じです。









IMG_2790.jpg

ただ、くるりんぱしただけでは、なんなので

所々、毛束を引出し、トップも所々引き出すことによって

自然なボリュームが出ます。


ヘアクリームをなじませたり、スプレーで、このボサボサ感はなんとかなります。






アレンジしたのがこちら…


IMG_2785.jpg






このくるりんぱ、髪の長い方にお勧めですが

アレンジはまだまだ広がりそうです。。。^^





つづく。。。



春になれば髪が~

だいぶ暖かくなり、何を着ようか、迷う時期でもありますね。


さて、春になると夏の紫外線ダメージを受けないようにするために

髪が増えていく時期になります。


まるで、春の若葉のように^^

次から次へと

瑞々しい?!んん…何かいい言葉は‥

健康的な輝きの髪が生まれてきます。




ずぅ~~~~~と前の私が歳だけは若かった頃 (←この表現も微妙^^’)

ある70代くらいの女性の方が

毎月いらしてくれていました。今では、とても感謝しています^^



髪は細い方でしたが、ある時

「秋から冬は、髪が毎年少なく薄くなるんだけど、春になると元に戻るのよね!」

とおっしゃっていました。

そのお言葉通り、冬に薄くなった髪は

暖かくなるにつれて、髪がよみがえってきたのを感動しながら見させて頂きました





まず基礎的な育毛ケアとして

充分な睡眠とストレスの発散を心がけておきましょう。




そして食生活をバランス良くして

日常生活も規則正しいリズムに
変化させたいですね。



こうした体質改善をすることで体内の環境が良くなり

同時に頭皮環境も改善して髪の毛が増えやすくなります。






体の調子を整えることは髪の調子も良くすることにつながります。

 育毛剤などの栄養分ももちろん大切 ですが

まずは頭皮の環境を改善し

髪が生えやすい環境を維持することが大切ですね。




春になって綺麗な花が咲くように

頭皮から元気な髪がたくさん生えると良いですね♡


IMG_2771.jpg




クワズイモの葉が…

「あら、葉っぱが出てきましたね。」と、お客さまに言われて見てみると



ぽえむのクワズイモに葉っぱが巻物のように出てきたのが

12日のこと‥

暖かくなると出てくるクワズイモの葉っぱは30度近くの気温で

お~過ごしやすくなった~と思ったのかなんなのか

スイスイ伸びてきました。

昨日。15日は、こんな感じに…

IMG_2776.jpg







そして今日、16日は‥

IMG_2779.jpg

下には、小さい5、6s㎝の葉っぱも

いつの間にか、出てきたようで

明るいグリーンになっています^^

なんて、初々しい~







暖かくなると、植物も元気になり

また、髪も個人差はありますが元気になる傾向が^^




ミルクリーム メロー


ミルクリーム メロー が最近の気になる整髪剤です。


IMG_2775.jpg

ぬれている髪にパール粒ぐらいなじませ

ワサワサ内側から乾かし

仕上げにまたパール粒をなじませます。


パーマがかかっていてウェーブを出したい方

パーマがとれかかっていてウェーブが出にくくなったけどウェーブ出したい方

ナチュラルなくせのある方でくせを生かしてセットしたいという方

にお勧めです。





先日、ただ乾かしたら、真っ直ぐになってしまいそうな直毛

毛先にかすかなパーマの残りがある方に

ぬれている時と乾かした後につけたら

ゆるふわ?‥ ゆるふわ?! にまさしくなっていました。

バリバリせず、自然にフワッとそれでいて、セット力もほどほどにあり

しっとり感もいくらかあり




また、「くせが最近出てきて‥」という方に使わせて頂いて

くせを遊ばせたら、パーマかけましたか?というぐらいに動きが出てまとまりも有り、

ミルクリーム メローは最近のお気に入りです^^









IMG_2772.jpg





IMG_2771.jpg



どちらから見てもキレイなお花です♡






















アクアパラソル 日焼け止め

紫外線の強い季節になりました。

お肌にも髪にも気をつけたいですね。


アクアパラソル


髪~全身用日焼け止めスプレー

をご存じですか?

IMG_2754.jpg

昨年から発売された アクアパラソル


SPF50 PA++++ 国内最高基準

つけた感覚がほとんどんなくサラサラ!

ロマンティックウッディムスクの香り


髪にもOK

ノンパラベン 無着色 無鉱物油

石鹸で落とせる

逆さまスプレーOK

ウォータープルーフ

携帯に便利



昨年、使われた方の感想

「サッカーの試合の時、SPF20~30の時は肌がヒリヒリするのに これはなんともなかった!」

「サンダルの跡が足につかなかった。」

「髪もサラサラした感じに。」


という嬉しいお声を頂いています。







朝の散歩の時に私も使っています。^^

GWエトセトラ



GW連休中のぽえむのお休みの日は

益子の陶器市に行きました。



毛糸のコケ玉が伸びてバランスが悪くなっていたので

メンテナンスをして頂きました^^

IMG_2750.jpg

前回の毛糸がなかったのですが

同じオレンジ系でお願いしましたが

とってもビッグ!! になっていてびっくりしました^^’



ちなみにメンテナンス前は‥

IMG_2613.jpg

こんな大きさでしたが

同じ器で比べると…




IMG_2751.jpg

全く器に余裕がありません。



こんな大きさのカボチャがあったような^^


1年でだいぶ育ちました^^





益子では、友人と美味しいお茶の入れられる急須を

ほんの少しの情報を頼りに探しめぐり会えたり

お茶碗を買ったりしましたが

長年のお付き合いの友人と二人で行ったせいか

いつもの楽しいの2倍楽しく

帰ってからも楽しい気分は続いていました^^


次の日に分かったのは、

彼女とは、23年のお付き合いだったのいうこと。


こんなおっとり天然タイプマイペース型に付き合って頂いてる方々

ほんとうに 感謝  しています。






彼女とは、更に良いお店にお互いしよう等

いろいろ学ぼう、経験しよう話が出来て、

頭の中は、とってもクリアで今なら吸収率もいいんじゃないかと思えるほどでした^^










これからも。。。







トリートメントカラー 50代 女性♡



いつも、忙しくされている50代 のお客さま


1度、ぽえむのカラーではないので染められた時

きしみが出ていて、驚きショックだったのは年末のこと。




髪も細く傷みやすい‥

ああ~染めちゃったのね‥><



でも、傷んだものは、しょうがないです。

ということで、今年入ってから1か月に一度

トリートメントカラーとカットとスキャルプスパSPをさせて頂いていました。




毛先は、内部補強トリートメントをして

少しずつカットしながら、

毎回、髪と頭皮のケアにヘッドスパもして4か月経ちました。




なんと!!ショートヘアだったせいもあり回復は早く

手触りが良くなり引っかからなくなりました^^ヤッタ~!!

たった4か月、されど長い4か月

少しずつの気遣いで手に入れた手触り









トリートメントカラーは、

ヘアカラーをすると髪の中で生成されるシスティン酸が生成されます。

これがパサつき、傷みの原因ですが

コエンザイムQ10の働きで、システィン酸を13%カット

髪をダメージから守ります。




髪は、一生のお付き合い

大切にしたいですね。。。






ローズゼラニウムがポキッとね。


ぽえむの大きなガラス面を掃除していたら

ポキッと折れた、ローズゼラニウムを発見!

しおれていましたが、先をちょっと切ってお水につけておいたら‥



復活!のローズゼラニウム^^

IMG_2729.jpg

久しぶりにゴディバのリキュールが入っていた小瓶に生けてみました^^



やっぱり、この小瓶、捨てないで良かった~♡

一輪挿しには最適!と一人思い飾っていたら

そのローズゼラニウムに気づいて下さった方がいました^^



植物を愛する方は、さすがに目に留まるようです。




大元のローズゼラニウムは、とても大きく成長し

欲しい方がいれば、分けてあげられそうなくらいの勢いですです^^













パステル教室②
先日、パステル教室②がありました^^

上のが、わたくしのです^^’

IMG_2728.jpg

オーロラの丘

クリスマスツリー

3分間アート

をやりました。



中々、難しい物もあって

うまくできなかった~と、当日は思いましたが

数日たったら、新しい技法も学べたし、時には率よくということも学べたし

今回も楽しかったし良い時間だった~という感情に落ち着きました。




今、学んでる状態ですからね。

呑み込みが早くないわたしがスイスイいくのは

もう少し、後のお話なんだと思います。





今回も先生には、全力で教えて頂いた気がします。

 感謝  しております。






ぽえむの絵も早くレベルアップさせたいですね^^




プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: