fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ホヤ



IMG_2847.jpg

肉厚のこの植物は「ホヤ」

最近まで、大きな勘違いをして、ボラ、ボラ、言ってました‥ 汗

海にいそうな名前でしたが、ホヤでした。






IMG_2848.jpg

ピンクの葉っぱが出てきたんです♡








IMG_2849.jpg

しかし…ツルが思わぬ方向へと伸び‥








IMG_2850.jpg

ボケましたが(^^')



棚にツルがからみました。

なぜこの場所が良かったのかは‥





謎です‥???^^


パステル教室④



先日は、パステル教室④でした^^

今回、小さいけど、私からすると大きな発見があり有意義な一日でした^^

パステル④

上のが私です^^ 下は先生のです♡

左から「しゅうえい」 「森と湖」 「怒り」 「悲しみ」と描きました。





「怒り」を描いていたら

途中から、更にノって来た感じがあり

また、描きたい~と思いました。



「悲しみ」を描いていたら

悲しみの質?内容もいろいろあるな~と感じましたね。

小さい悲しみ?大きな悲しみ?

大きな穴が心に空いたような悲しみ

ラーメンに海苔が付いてなかったような悲しみ‥笑  かなり小さい悲しみだったのでしょう^^’







想像しながら、描くことも面白く感じました。。☆^^













ハートの多肉が…



ある時、シャンプー時のお客さまの温かいタオルをお首にあててから

ふっと目に入った多肉植物♡

「あれって、葉っぱが出てきているのかな?」と思い

後で、確認したら

やっぱり、葉っぱでした^^




その後、少し大きくなるまで待って、写した画像がこちら↓

IMG_2845.jpg

左上にキレイなグリーンの葉っぱが、生き生きしています






いろいろな植物が元気よくしているこの頃ですが

そうでもない子がいると少々心配^^’




話しかけて、やりましょうか♪

元気になるかな^^ 





それより、土を変えるとも考えましたが‥時期が微妙でしょうか^^’検討中です。




















転勤の方々が…


最近、転勤で遠くに行かれるというご報告を多く聞きます。

中には、異国に行かれる方もあり…淋しくなります (涙)





それでも帰り際に

「また、来ます。」というお言葉を頂けて

また、お会いすることを楽しみに嬉しく思いました。




次にお会いする時は、何かしらの進化?!を遂げていたいです^^





IMG_2729.jpg

このローズゼラニウムもいつの間にやら

大きく成長していました!

大きく成長した画像は近日中にアップします。






また、お会いする日を楽しみにしています。。。☆

くれぐれもお体に健康に気を付けて。







日々草 桃のときめき



日々草を入り口に^^

日日草 桃色花びら

日々草 桃のときめき‥と書いてありました。


なんとも可愛いネーミングです♡






花が折れていたので‥

日日草

瓶に浮かべてみました^^






ピンクという色は

どことなく、穏やかに感じる色のような気がします。。。☆



紫外線><


紫外線が気になる季節ですね。


なんと髪は、肌よりも多く紫外線を浴びると言われています。

特に、染めている方、カラー毛の方はダメージを受けやすく

3倍以上!! とも言われています。




紫外線にあたったカラー毛は

メラニンの分解→変色 

キューティクルのめくり上がり→ツヤの低下

切れ毛、ゴワつき



等が発生しやすいようです。




確かに夏の終わりから秋は、髪が「アレレ?!いつものツヤは?!^^’」 

「なんか、手触りが~><」 「こんな色だったかな?!」

という方が必ずいらっしゃいます。





髪をなんとか紫外線から守るには

UVカット効果のあるトリートメントを使う方法&


髪用の日焼け止めと合わせて使う‥

IMG_2754.jpg

‥ アクアパラソル  のような髪から全身使える日焼け止めは、お勧めですね♪





日傘や帽子を使えば、さらに紫外線から髪を守ることができます。

但し、帽子は、ムレにご注意くださいね^^



なんとか、紫外線から守りたいものです。

キレイな髪を。。。☆


梅雨時の強い味方のスプレー☆



湿度が気になる時

それは梅雨

雨が降った時



湿気で広がりやすい

髪表面の浮き毛が気になる

さらさらストレートをキープしたい方に

IMG_2836.jpg

サテンガード


スプレーするだけで湿気や静電気からブロック!




広がりやすい髪に本当にいいのか?

気合の入ったくせのある髪を持つ私で試してみました^^’




使用方法

① ブローまたはストレートアイロンでストレートスタイルを作ります。


② 手を使って、髪の内側にしっかりとスプレーします。


③ 髪表面に軽くスプレーします。





ブローやアイロンを使わず、なんとかしたいと常日頃から

自分の髪に対しては思っているので

あえて、違う方法、ドライヤーで、手ぐしで完全ドライにしました!


その後、使用方法の通り

内側に、しっかり、何回かに分けて

内側から外側に、下からスプレーしていきました。


そして、髪表面にスプレーし、とかし、その後お仕事へ




だいたい、シャンプーを施術させて頂いて

シャンプーが終わりかけの頃には

湿度のお蔭でいつもボリューミーになっているのですが

サテンガードをつけたら、ちょっと、収まりがいいです^^



思いのほか、ボリュームが出ていません。

全然、変わらないかというと、いくらかはボリュームが出ていますが

何もつけない時より、ボリュームの出方が違います^^

髪の手触りもさらさらが続いています♪




完全ドライで、こんな感じなので、

ストレートアイロンやブローしてあれば

結果は、もっと良くなると思います^^/




湿気で、髪がぁ~><

とお悩みの方には、お勧めです。。。

チョコにバラ



少し前に友人に頂いたロイ○のチョコ♡

まずは毒見、いえ味見!


はずれがないわぁ~と美味しく1枚頂いちゃいました。


ラッキーだった方は、ぽえむのお菓子でめぐり会った方もいらしたと思います^^


IMG_2833.jpg

そして、このチョコの見た目のバラがゴージャスに感じました


もしや、バラの季節だから?


生のバラもキレイでしたが

チョコのバラも花びらを感じて、キレイさがありますね。


open~


ぽえむの前々から気になっていた

open のボードを染め変えました。

IMG_2834.jpg

ちょっと地味‥なので手を加えようと頭を悩ませています^^’



他にも直したいところがあるので

まずは、手始めに年数の経っているopenボードを染めました。


茶色を塗って、乾いて~ウィッシュイエロー??だったか、

やや暖かみのある白を塗り、紙やすりで削りました。



買えば、その方が楽なのですが

中々、これといった物にめぐり会わず

だったら、自分で作って、手直しした方がいいんでは??と思いました。


なので、これは、まだまだ成長段階の open~です^^


ストレス




春から初夏は、環境の変化が大きい時

気温も大きい差がありますが

職場が変わったり、部署が変わったり

学校が変わったりして、回りにいる友達も変わったり

クラス替えがあったり‥

変化の大きい季節です^^’


そうすると、知らず知らずにストレスが溜まってしまう場合があります。

ストレスの解消法

歌を歌う

ハード過ぎない運動

気分転換にへッドスパなどなどありますが

ストレスも小さいうちに除去できるといいですね~


早期発見!

早期解決‥とは中々いかないまでも

自分なりのストレス解消の方法を見つけておくとよいかもしれません。


ストレスで頭皮が硬くなる場合もあります。

お気を付け下さい。。。


先の丸い竹のブラシで頭皮をブラッシングしても

スッキリ感はありますよ。。。



















6月…




マイケルが旅立ってから

早くも今月で6年が経とうとしています。


時の流れは止められず

それでも、色あせないマイケルの歌を

時にしっとり、時に陽気にリズムをとりながら聴いています。。。


ちょっと、早かったね。。。





でも、そんな6月に誕生日を迎える人たちも大勢います。

大事に大事に大切な命。。。




イヤリング&ピアス&ペンカバーetc



今日は一日曇りの感じですね。

季節の変わり目、体調にご注意くださいね^^



さて  Lapin de Monge  さんから商品が入荷しました。

IMG_2829.jpg

イヤリング&ピアス♡

イヤリングの方も最近は増えているとか?!聞きますね。


夏っぽいリゾートの雰囲気漂うものからキノコまで

近くで見て頂きたい感じです^^


なぜか、きいろのキノコに目がいきます^^’







IMG_2830.jpg

上の3本は革のキャップです^^

革なら、割れないし長~く使えますね。









IMG_2831.jpg

このままプレゼントに!!






今回もありがとうございました



ぽえむの雰囲気も変わりました^^









パステル教室③

先日、パステル教室③に行ってきました。

やりがいのあった一日でした^^

IMG_2826.jpg

上が私ですが、遠く離れるとまた違った表情の絵になるんですね。









IMG_2827.jpg

サライ   24時間テレビの最後に流れている サライ を聞いてから描きました。

       汽車の窓から見た風景です^^


ピラミッド 初めての技法にびっくりするも、楽しく描きました。

      UFOが出てきそうな♪

      







IMG_2828.jpg

レモン レモンをイメージしながら~

ミント ミントのイメージを膨らませて、頭に浮かんできたものを描きました。

    先生は、ラベンダーでしたが、素敵に描かれていました^^






今回は、工程が細かいものもあって、始めは大変そうと思いましたが

途中から、エンジンがかかったように楽しく引き込まれる感じがありました♪

工程が細かいのも面白かったです。

楽しむ 楽しめる 大事なことなんだと思いました♡





また、よろしくお願いいたします














日向夏の水ようかんだいふく♡



初めて食べたのは、友人に頂いた時

これが、中々美味しかったのです^^/

IMG_2823.jpg


冷やして美味しい 「日向夏の水ようかんだいふく」^^

甘酸っぱいあんがなんとも言えず美味

冷やすと数倍美味しく感じます~きっと、これからの季節は^^




あるスーパー コー○のとても地味なコーナーに

ひっそりと置いてあります。


興味のある方はお試しを。






日向夏は、ユズが突然変異したものと考えられており、

6月頃に成熟する果実は温州みかんよりやや大きく、

表皮は黄色で厚さがあり、果肉は酸味があり甘さが控えめで独特の風味が強い。


どちらかというと、グレープフルーツやレモンの味に近い感じでしょうか。。。




思いがけない所に出会いがあるものです^^




プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: