2015-07-28(Tue)
|
春ごろ、水戸市民になって、ようやく図書カードを作りました^^ 気になる本も有り ネットからの予約も出来るので 早速、例の芥川賞を受賞したという本を借りましたが… 予約待ちの方、な、なんと300人近く >< 買った方が断然、早く読めますが… 他に気になる本もあったので 気長に待つことに^^’ 待ちきれなくなったら? ○マゾンさんにお願いしてもいいし とりあえず、今か今かと待ってみることに…(何年かかるか???) その芥川賞作家の又吉直樹さんの髪型の話が度々でますが みなさま、なんとかならないかと思う方も多いようで、ちょっとうっとおしい感じなのでしょうか? 肩ぐらいのパーマスタイルで、ウェーブがしっかりでていますが ある番組で、髪を上にあげ、キャップをかぶったら きりりとした眼力で、この方はイケてるメンズ系なんだと カッコいい系なんだと!更に実感しました 笑 でも、きっと、お笑いがお仕事の主でしょうから 引き続き、あのパーマスタイルで印象づけようと 思っているのではないかな???と思います^^’ 作家としてもインパクト大だし。 芥川賞、おめでとうございます~ ![]() |
2015-07-27(Mon)
|
2015-07-25(Sat)
|
2015-07-24(Fri)
|
2015-07-23(Thu)
|
最近、つい、衝動買いをしてしまったのが コキア ![]() 今は、とっても清々しいグリーンで 暑い夏だけど、清涼感を感じる気がします。 衝動買いだけど 良い買い物をしたのでは?!‥と思っています^^ 秋になると赤く?ピンク?になるコキアも素敵なんですよね。 ある有名なコキアの丘 ←ポチッと!! 絵本の中の幻想的な風景か?夢の世界に生えてる植物のようで 笑 赤く色づいたコキアをもう一度見たいな~見せてあげたいな~と思い ぽえむの入り口近くに飾ってあります。 ただ、細長く軽めなため、風で吹き飛ばされてることが>< ぽえむ対策室で、検討いたしましょう。。。 |
2015-07-19(Sun)
|
先日は、久しぶりにメンズデーでした。 20代から40代までの社会人の方々が ひと時のお休みの日の時間にいらして頂きました。 ぽえむのメンズの方々に共通するのは みなさん、品よく元気でイケてるメンズ系の方々です。 毛流れで作る前髪アシメ、ツーブロック ややミディアムと まあ、カットは、 楽しい です^^ 動きも出しやすく、いろんな表情も見えて そして、生え癖が皆さん、いろいろでその癖を目立たなくさせたり、 生かしたり、楽しい時間です^^ わたしも日々、少しづつ勉強して 髪に変化を持たせられるように 喜んで頂けるのを楽しみに励んでおります。。☆ |
2015-07-17(Fri)
|
2015-07-10(Fri)
|
この前、映画 「海街diary」を観てきました。 姉妹の住んでいる古い二階建ての木造の家屋が 昭和の懐かしさを醸し出していて 縁側もあり、自然がいっぱいで 梅をとって、梅酒を作ったり あの家が欲しいぃぃぃぃぃぃ~!! と思いました 笑 最近は、家族関係も石田純一さんファミリーを先頭に 多様化してきているので、こんな異母姉妹で住むのも有りかもと思いながら見ていました。 そして、少し前に、綾瀬はるかさんは、くせ毛かもという情報を頂いたので 注意深く見ていたら、確かにナチュラルなウェーブが! 結んだ毛先は、アイロンでやったにしても あの自然なウェーブは、中々出せないだろうな~と思っていました。 また、長澤まさみさん、あの色は、8トーン以上は軽くあるな 9か?10か? かな?!と考えてみていたり セクシーな次女の役に合わせたのね~と感心し。 夏帆さんは、しばらく前はロングの清純派なサラサラ髪だったけど ガラッと変えて、パーマヘアをお団子にまとめて。 夏帆さんは、トーク番組では、近頃、ショートヘア。 役の幅を広げようとしているのか 髪型で、印象がかなり違うなと感じました。 広瀬すずさんは、最近、手に入れた美容雑誌にも出ていましたが 学生らしいボブ系のヘアスタイルがお似合い♡ しかし、サッカーをしてる時は前髪を上でしばったら‥ 可愛いというより 綺麗 ![]() この方は、美しい顔立ちなんだと思いました。 よく見れば、キレイな瞳。 前髪を上にしばったことで、瞳の存在感がおおきくなっていました。 ちなみに広瀬すずさんの実のお姉さん、アリスさんも、とても美人♡ 母役の大竹しのぶさん、グラボブ系でパーマありの雰囲気 この年代は、ボリュームがあった方がバランスがとれるので 感じの良い、チャレンジしやすい髪型かな~と思いました。 振り返れば、どこを見ていたんだ?!という感じもしますが^^’ 穏やかで、身近にありそうな題材で、海街diaryは中々よい映画でした。。。☆ あの家がよかった~^^ |
2015-07-09(Thu)
|
先日、初めて、コストコに行きました! ひたちなか市にコストコが出来てから何年? ようやく、お友達のお供で行くことが出来ました^^ 家電あり 大量の野菜やフルーツ パンがありマヨネーズあり 大きな、電子レンジに入りそうもないピザがあり 見る物全てが大きく 又は束になっていて 高く積み上げられた荷物?商品が 気の小さいわたしには、いくらか怖くもありましたが^^’ 良い体験でした^^ やはり、話に聞いていて、自分の目で一度確かめてみたかったので とても、満足しました^^ 私の好きな古代米煎餅が売っていて、びっくり! スーパーだけじゃなく、コストコにもあったんですね~それも大きな袋で枚数も多く! ただ、やめられない止まらないになってしまうので購入はひかえました^^’ 帰りは、ホットドッグを買い 玉ねぎやピクルスを自分でトッピングして マスタードを多めにして 大きなカップに半分だけコーラを入れて帰ってきました^^ カップが、とってもBIGサイズで わたしには半分でちょうどよかったかなと思います。 近くにいても行ってない所はいっぱいあります。 ちょっとずつ、いろんな体験をしていきたいですね。。。☆ |
2015-07-03(Fri)
|