fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/07
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
本を借りようとしたら‥


春ごろ、水戸市民になって、ようやく図書カードを作りました^^



気になる本も有り

ネットからの予約も出来るので

早速、例の芥川賞を受賞したという本を借りましたが…

予約待ちの方、ななんと300人近く ><

買った方が断然、早く読めますが…

他に気になる本もあったので

気長に待つことに^^’



待ちきれなくなったら?



○マゾンさんにお願いしてもいいし

とりあえず、今か今かと待ってみることに…(何年かかるか???)








その芥川賞作家の又吉直樹さんの髪型の話が度々でますが

みなさま、なんとかならないかと思う方も多いようで、ちょっとうっとおしい感じなのでしょうか?

肩ぐらいのパーマスタイルで、ウェーブがしっかりでていますが

ある番組で、髪を上にあげ、キャップをかぶったら

きりりとした眼力で、この方はイケてるメンズ系なんだと

カッコいい系なんだと!更に実感しました 笑




でも、きっと、お笑いがお仕事の主でしょうから

引き続き、あのパーマスタイルで印象づけようと

思っているのではないかな???と思います^^’

作家としてもインパクト大だし。







芥川賞、おめでとうございます~






クワズイモ






夕方になると、やや葉っぱを立たせぎみにするぽえむにあるゴリライモ

‥ではなく クワズイモ!

IMG_2886.jpg

暖かくなって、暑い季節になり、葉っぱがいっぱい出てきました^^
















IMG_2887.jpg

新しい葉っぱは、葉を巻物のようにして出てきます^^








数日経ち、葉っぱが開きました。

IMG_2895.jpg






IMG_2896.jpg


完璧にピンとはしてませんが、もう少しでシャキーンとなるでしょう~






そして、新たな小さい巻物状態の葉っぱが^^

あと、1週間ぐらいで葉っぱを開くでしょう~


半幅帯で遊ぶと…



昨日は、熱帯夜でしたよね?!

皆さま、暑い夏、いかがお過ごしでしょうか?

今日も気温はぐんぐん高くなっています^^’

お気を付け下さい。



そして、こんな暑い夜には花火大会、お祭り♪が各地で催され

浴衣姿の方も多くみられますね。



そんな時、急に浴衣の半幅帯で遊びたくなったわたくしめは

いろいろと文庫を結んでみました。

限られた形の中で変化は、どのくらいつけられるか。


マイ ワールドな半幅帯の世界 です^^’

IMG_2885.jpg

結び目を1㎝ずらし、ほんのちょっと、オーソドックスからはずしました^^

左の羽も1㎝ぐらいづらしたせいか、

バランスがとれたかな?







IMG_2889.jpg

ちょっと、古風に感じるような‥?






IMG_2888.jpg

中途半端に外し過ぎかも‥







IMG_2890.jpg

王道の文庫ですね。







IMG_2891.jpg

お太鼓風にしようかと思いましたが、長さが足りず、かぶせました。

風が吹いたら、大変なので><これは、できませんが、

お太鼓風な雰囲気は、つかめたかも。






IMG_2893.jpg

結び目を変えたら、どうなる?というチャレンジ^^’







IMG_2894.jpg

結び目を変えたうえに羽をもう一枚

左に出して‥バランスは悪いけど

アイディアは、悪くない??






表と裏、どちらも使える半幅帯は

どちらの色を出すかで雰囲気が変わります。

羽をふっくらさせるとまた雰囲気が変わったり

帯の世界も深いですね。






空を見ていました。

IMG_2884.jpg

どこまでも繋がっている空。

遠い記憶を思い出したりします。







IMG_2883.jpg









移りゆく雲。

IMG_2882.jpg

いつでも、どんな時も空は、すぐ近くにあり

遠く離れている人も空が繋がってると思えば身近にも感じられます。






夜になれば、夜空に

星になった人が見てくれているようにも思えます。








大切に過ごさないと。。。


夏のシャンプーにいいかも?! 


毎日が暑いこの頃、

夏は汗もいっぱいかきます。




いつものシャンプー剤で合わなくなってくる方もいらっしゃるでしょうか?





詰まりやべたつきが気になる時のサッパリ揉み出しシャンプー

IMG_2881.jpg


「エステシモヘッドスパ シャンプー  ブリーズ 」




実は、私は、普段は同じシリーズの敏感肌用のシャンプーを使っていますが

夏になると、物足りなくなります。

つまりやかゆみが気になり><

サッパリ洗いたい 状態になるので

夏場は、これを使っています。






頭皮のつまりが気になる方

男性の方が女性より汗をかくので、男性にもお勧めです。






夏のシャンプーには、良いかもしれません。。。^^

アロマの香りも。。。



コキア

最近、つい、衝動買いをしてしまったのが

コキア

IMG_2879.jpg

今は、とっても清々しいグリーンで

暑い夏だけど、清涼感を感じる気がします。

衝動買いだけど

良い買い物をしたのでは?!‥と思っています^^





秋になると赤く?ピンク?になるコキアも素敵なんですよね。



ある有名なコキアの丘 ←ポチッと!!

絵本の中の幻想的な風景か?夢の世界に生えてる植物のようで 笑

赤く色づいたコキアをもう一度見たいな~見せてあげたいな~と思い

ぽえむの入り口近くに飾ってあります。




ただ、細長く軽めなため、風で吹き飛ばされてることが><


ぽえむ対策室で、検討いたしましょう。。。









ラベンダー&レモン



ただ今、ぽえむに飾っている絵は、パステル画では2枚あります。

まず、「レモン」のイメージで描いたもの。

IMG_2878.jpg

『なぜ、赤が入っているんですか?』という質問を受けましたが

んん…んん…‥レモンは暑いところで採れるからでしょうか‥と答えました。

心のままに描いたので、無意識に温暖な所でとれるイメージが、赤だったのか?!と^^’








こちらは、「ラベンダー」のイメージで描きました。

IMG_2877.jpg

実は、1色しか使っていないのですが

いろいろな描き方をしたら

こんなになりました♪



段々畑風なラベンダー畑に行ったことがあったので^^

思い出しながら、パステルの粉で描いていきましたが

段々畑には、見えないような感じに変身してしまいました 笑




でも、これはこれで、いいかなと思い

ぽえむに飾ってあります。。☆








梅雨明けしましたね。

昨日は、突然の夕立にびっくり

急いで、ブラックボードをしまいましたが

これから、本格的な夏が来ると思うと夏バテも心配だし

熱中症も心配です。

皆さま、体調に気を付けて。





私もカレーを作って栄養をつけ

散歩、またはラジオ体操で体力をつけなくちゃと

この夏、心に決めました^^ 笑



メンズデー?でした。



先日は、久しぶりにメンズデーでした。

20代から40代までの社会人の方々が

ひと時のお休みの日の時間にいらして頂きました。

ぽえむのメンズの方々に共通するのは

みなさん、品よく元気でイケてるメンズ系の方々です。



毛流れで作る前髪アシメ、ツーブロック

ややミディアムと

まあ、カットは、 楽しい です^^




動きも出しやすく、いろんな表情も見えて

そして、生え癖が皆さん、いろいろでその癖を目立たなくさせたり、

生かしたり、楽しい時間です^^




わたしも日々、少しづつ勉強して

髪に変化を持たせられるように

喜んで頂けるのを楽しみに励んでおります。。☆









首の日焼けが気になる時

もうすぐ、梅雨は明けるのでしょうか?

気温も下がっても高く

湿度も高い日々ですね。



こんな日は、襟足がうっとうしくなります。

髪の長い方は、しばったりということも多いですが

ショートの方も

夏になると、「首が日焼けする」のが気になる方が多くいらっしゃり

襟足の部分をいくらか長くしたりして

首の日焼け防止をしています。



ただ、あまりに暑い日が続くと

切りたくなる方もいて、

短くして、首に日焼け止めを塗ったり巻物をしたりという方も。



そして、中には長くなった襟足の髪を二つに分けて

上に持ち上げピンで留め

更に上の髪をかぶせて

ピンを隠すなんて技を使う方も。




後ろは、首の辺りは、自分では中々見えないですが

日焼け止めは、念のために付けておいたほうが良さそうです。。☆


IMG_2873.jpg

暑さにお気を付けください^^





メダカ 12


久しぶりのメダカの記事です。

メンバーチェインジを経て

現在に至る‥メダカの水槽‥

IMG_2874.jpg

水草が成長したのとホテイソウが水槽に新たに加わったので

活動範囲は左半分?!


スイスイ泳いではいますが、迷路をさまよっているかのよう^^’


時々、安否確認をしていますが、今の所、大丈夫なようです。





ホテイソウのお蔭で、水はきれいな感じを維持しています。。☆


前髪を眉上に。

ご協力頂いた画像をいじっていたら、

人造人間?タイムボカンシリーズに出てきそうなキャラになってしまいました^^’



ロングからばっさりカットさせて頂きました。

この時期、カットのお客さまは多く

今日の気温も30度超えで熱風のような風が吹いたりすれば

さっぱり、切りたくなる‥そのお気持ちわかります。


IMG_2871.jpg








お仕事で、帽子をかぶられるようなので

前髪は久しぶりに 眉が見える 感じに。

IMG_2866.jpg

厚みがいくらかありつつ、ギザギザな短めな前髪に^^



これで、当分は帽子をかぶっても

問題なく邪魔にならないでしょう~




そしてそして、少々お疲れぎみでしたが

「元気のある髪型になった~」と喜んで頂けたので

私も嬉しくなりました^^良かった~











さて、土曜日に懐かしの♪「ど根性がえる」をマツヤマケンイチさん主演でやりましたが

素晴らしい~!!と、思ったのが

ピョン吉の声の満嶋ひかりさん!

『てやんでぇ~』 『根性~~!!』

小さい頃に見たアニメのイメージそのままに







また、ど根性がえるを見てしまいそうです。。。☆




海街diary♪

この前、映画 「海街diary」を観てきました。


姉妹の住んでいる古い二階建ての木造の家屋が

昭和の懐かしさを醸し出していて

縁側もあり、自然がいっぱいで

梅をとって、梅酒を作ったり

あの家が欲しいぃぃぃぃぃぃ~!! と思いました 笑




最近は、家族関係も石田純一さんファミリーを先頭に

多様化してきているので、こんな異母姉妹で住むのも有りかもと思いながら見ていました。





そして、少し前に、綾瀬はるかさんは、くせ毛かもという情報を頂いたので

注意深く見ていたら、確かにナチュラルなウェーブが!

結んだ毛先は、アイロンでやったにしても

あの自然なウェーブは、中々出せないだろうな~と思っていました。




また、長澤まさみさん、あの色は、8トーン以上は軽くあるな

9か?10か? かな?!と考えてみていたり

セクシーな次女の役に合わせたのね~と感心し。





夏帆さんは、しばらく前はロングの清純派なサラサラ髪だったけど

ガラッと変えて、パーマヘアをお団子にまとめて。

夏帆さんは、トーク番組では、近頃、ショートヘア。

役の幅を広げようとしているのか

髪型で、印象がかなり違うなと感じました。




広瀬すずさんは、最近、手に入れた美容雑誌にも出ていましたが

学生らしいボブ系のヘアスタイルがお似合い♡

しかし、サッカーをしてる時は前髪を上でしばったら‥

可愛いというより 綺麗

この方は、美しい顔立ちなんだと思いました。

よく見れば、キレイな瞳。

前髪を上にしばったことで、瞳の存在感がおおきくなっていました。

ちなみに広瀬すずさんの実のお姉さん、アリスさんも、とても美人♡







母役の大竹しのぶさん、グラボブ系でパーマありの雰囲気

この年代は、ボリュームがあった方がバランスがとれるので

感じの良い、チャレンジしやすい髪型かな~と思いました。







振り返れば、どこを見ていたんだ?!という感じもしますが^^’

穏やかで、身近にありそうな題材で、海街diaryは中々よい映画でした。。。☆

あの家がよかった~^^



コストコ


先日、初めて、コストコに行きました!

ひたちなか市にコストコが出来てから何年?

ようやく、お友達のお供で行くことが出来ました^^



家電あり

大量の野菜やフルーツ

パンがありマヨネーズあり

大きな、電子レンジに入りそうもないピザがあり

見る物全てが大きく

又は束になっていて

高く積み上げられた荷物?商品が

気の小さいわたしには、いくらか怖くもありましたが^^’

良い体験でした^^





やはり、話に聞いていて、自分の目で一度確かめてみたかったので

とても、満足しました^^


私の好きな古代米煎餅が売っていて、びっくり!

スーパーだけじゃなく、コストコにもあったんですね~それも大きな袋で枚数も多く!

ただ、やめられない止まらないになってしまうので購入はひかえました^^’






帰りは、ホットドッグを買い

玉ねぎやピクルスを自分でトッピングして

マスタードを多めにして

大きなカップに半分だけコーラを入れて帰ってきました^^

カップが、とってもBIGサイズで

わたしには半分でちょうどよかったかなと思います。



近くにいても行ってない所はいっぱいあります。

ちょっとずつ、いろんな体験をしていきたいですね。。。☆


サンスベリア etc
サンスベリアが大きくなっていましたが

IMG_2863.jpg






IMG_2864.jpg

ふと見ると、左の下に繁殖能力の高いコダカラソウもいつの間にやら大きくなりつつありました。


そして、下中央に新たなサンスべリアの芽を発見!



オープン時から一緒にぽえむの空間にいるサンスベリアは下の妹からもらいましたが

震災の時には、落ちて鉢が割れ、合う鉢がないまま間に合わせでここまできました^^’

それでも芽を出してきてくれて、ありがとう♡

もう少し、いたわらないと。。。






今日の朝は、女子サッカーのワールドカップ決勝戦

なでしこの活躍を祈りつつ

15分だけ、朝ドラ まれをみて、チャンネルを回すと

‥‥ま、まさかの4失点><この短い時間に…

その後、そのままでは終わらないなでしこは点を入れるも‥><でしたが‥



彼女たちも優勝こそ逃しましたが

あきらめない姿勢を見せてくれました。


4年前は、なでしこのW杯優勝が

未曾有の災害で暗い大変な時期に

希望をもたらしてくれたこと

今でもはっきり覚えています



そして、今回、金色のチャンピオンエンブレムがユニフォームから輝いて見えたこと

ユニフォームの左胸の☆印は、ワールドカップの初優勝を表すもの。

この星印は、優勝するたびに数が増えていくそうです。





優勝は逃しても、あきらめない姿勢は見習うべきものがありますね。

次につながる試合だったのではないでしょうか?!^^














ゼンタングルを描いてみました。


先日、ゼンタングル‥ペンと鉛筆だけで描けるアートを

何人かのお仲間で集まり描きました。


みなさん、スタイリッシュ、かっこいい作品を描かれていました



‥が、気分がおもむくままに描いた私の作品はというと‥

IMG_2851.jpg

いいろいろ、盛りだくさん^^’

まとまりがない?!






数日後、手を加えましたが…

IMG_2853.jpg

不思議アートが暴走中! 笑





それでも、楽しかったので、

また描いてみました^^

IMG_2852.jpg

のほほ~ん♪とした植物に^^







きっと、後で書きもの又は描きものをした時に

この体験が生きてくるでしょう~と、前向きに。。。☆^^

プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: