fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
後ろ姿ですが…



長年のお付き合いのHさま

髪が多く、太い感じです。



いつも、おまかせなので、

今回は、トップの長さを少しつめて、

軽くして、動きが出るようにしました^^

IMG_2965.jpg

前回は、後ろの形がキレイねと、他の方から言われたそうですが

今回は、微妙に長さを出しながら、縦のラインを意識してカットさせて頂きました^^

今回も良い評判をねがっています。




約2か月ぶりのカットでしたが

カットされ、落ちている髪の毛は多く

何か作れそうな、そんな感じもしました。笑





今回のカットで、シャンプーもしやすく

お仕事でかぶる帽子もかぶりやすくなるのではないかと思います。



時間があったら、トップをモミモミしながらセットしてみてくださいね。。。☆








昨日のスーパームーンは、少し観ただけだったので

今日は、少し、月を観ていたいなと思います^^


コキアは‥


今頃ですが

先日、ひたちなか海浜公園に行きました^^

コキアは、まだ、赤くなってるのは少しだけで

ほとんどグリーンでしたが

みはらしの丘は、晴れて天気もよかったせいか

清々しい感じで、空の青と今時分のコキアの淡いグリーンが

素敵なさわやかさに映りました^^



IMG_2961.jpg

この日は、日差しもやや強く

一緒に行った友人は 「日焼けがぁぁぁ~~~!!!」と嘆いていました^^’





そして、常陸牛のハンバーガーが売っていたので買い、

後程、食しましたが、めちゃめちゃ美味しかったです!^^ピクルスもいい仕事していました!



何やら、イベントもしていましたが

あれは、何のダンスなんだという話になりましたが

フラ‥かなあ???

みんな髪が長いし??

きっと!



フラダンスをされている方は

みなさん、髪が長いんですよね。


発表会に向けて、髪を長くして

しばらく発表会がないと

少しカットされる。



長い髪は、シャンプーや乾かすのは大変でしょうが

踊っている時は、髪も一緒に踊っている♪

迫力や見ている方の感じ方も大きく大きく変わりそうですね。。。☆



板を‥
遂に重い腰を上げ

ぽえむのあるものをDIYで作るべく

ホームセンターで板を買ってきました^^

IMG_2954.jpg

構想は出来ていますが

いざ、作るとなると、何が必要なのかが

さっぱりわかりません。


原寸大のあるもののカバーのようにしたかったので

ホームセンターの方にお話ししましたが

DIY初心者には‥「えっ!そんなものも必要なの!」^^’

な感じでしたが

親切なホームセンターの方が長い話を聞いてくれて

板をカットするところまでいきました。 感謝




問題は車に入れる時、

思ったより、板は大きく

中々入りません。

もう少し、タオルを持参して

車の内装が傷つかないようにすれば良かったと後悔しましたが

いくらか、ガードできそうなものがあったので

なんとか、なんとか^^’安全に運ぶことが出来ました。


IMG_2953.jpg

そして、取りかかるのは

おそらく連休明けの時間が出来た時になるでしょうが

完成までは、まだまだ遠い…かな^^’








ウェルカムボード変えました。



ウェルカムボードを変えたのは

1週間ぐらい前だったでしょうか?!

急に違う感じにしたくなり、今回は黒板に書きました。


IMG_2952.jpg

風が吹いても飛ばされないようにU字フックを使い

後ろで、あさひもで結びました^^





しかし、雨にはどうなんだろう?

耐久性はないだろうな~と思っていたんですが

それから、1週間後‥

IMG_2955.jpg

ほとんど、変わりないじゃありませんか!!^^




この1週間は、雨、風、大雨と天気の良くない

水分にさらされる時が多かったはずなのですが

ここまで変わりなくいてくれるとは

黒板とチョーク‥あなどれないです^^ 笑










そして、今日は久々の青空。。。☆




ゆるく楽しく美しく

ゆるく 楽しく 美しく



この3文字で、ぽえむを想像してくれた方がいました^^

ありがたいことです。




そうありたいですね。。




だから、もう少し追求しようかな。。。☆


IMG_2598.jpg




今日は事務的なことを少々していたら

数字が合わない><マジで‥

と思いながら、謎を解いていったら

まるで、クイズを紐解いていくように楽しくなり

ひと時の間、答えをみつける快感にひたりました 笑




そうそう、時々、クイズ番組を見ては、同じ気分を味わっていたことにも

今更ながら、気づきました^^’










September


我慢していましたが

やはり、9月がくると聴きたくなります。




September/アースウインド&ファイヤ-


モーリス・ホワイトとフィリップ・ベイリーのツインヴォーカルが

心地よく、耳に残ります^^


そして、楽しそうに歌い踊っています♪



ハロウィンの帽子


ハロウィンの飾り~と思いながら

今回は帽子にしました^^

IMG_2951.jpg

スタッフ だいきち につけてみました!



この帽子、下にピン、昔風にいえば、「パッチンどめ」 笑

がついているので、工夫次第でいろんな所に留められます^^


髪につけようかと一瞬よぎりましたが‥

あと10歳若かったら‥><

今やると、痛い人になってしまうので

それは、やめました^^’





お子さまだったら、間違いなく可愛いですね。。。☆







リンネル
ぽえむに仲間入りした雑誌 「リンネル」

初めての購入でした^^

IMG_2950.jpg

きっかけは、ムーミン好きの友人が付録のムーミンのトートバッグに反応したこと ~笑

ムーミンのトートバッグがよくできていたんですね、これが!^^



そして、表紙は、宮崎あおいさん♡なんて、可愛いんでしょう~ そろそろ30代近い感じ??

雑誌の表紙は、ターゲット層より下の人を使うと聞いたことがあったので

店員さんにこの雑誌のターゲット層を聞いてみたら‥

30~40代ですが、自然なものを好む方でしたら、 幅広くOK です!

ということだったので購入に至りました^^


とても、新鮮に映ります^^


是非、お読みください。













さて、他県の被害もありますが

茨城県のいくつもの川で氾濫や、危険水域に達した状態であること

気が気ではありません。

大変な災害ですが、沢山の方が助かりますよう

いくらかでも被害が少なくなるよう祈っています。








9月7日は記念の日。。☆


9月7日、8年前のこの日ぽえむは生まれました。


その日は、すごい嵐の中でした。

今は自分で作っているDMのハガキも

その頃はPCで作れるに至ってなくて、業者さんにお願いしたら

ものすごい嵐だったので予定通りに届かなくて

オープン前の日になっても着かなくて

他にも届かないのがあり





「そんな!」><泣 





と、そういうこともありましたが^^’

お蔭さまで、9年目がスタートでき

とても感謝の気持ちでいっぱいです。




毎日、やりがいのある日々を送れること

毎日、必ずお会いできる方がいらっしゃること

それを幸せに思える自分がいること

ありがたく思います。




これからの世の中が、どのように変わっていくかは、わかりませんが

自分なりの歩みで、ゆっくりと、でも、前に向かって進んでいきたいと考えています。










全ての方に感謝をこめて。。。☆











セット 結婚式のお呼ばれ 2015

結婚式のセットをさせて頂きました^^


IMG_2944.jpg









IMG_2943.jpg

前から見ると、いたってシンプルなんだけど

バックが、ちょっと工夫してますよというセットです。


肩に付くぐらいの長さだったので、

アウトラインの片ロープ編みは厳しいかなと一瞬思いましたが

少しやってみたら、イケそうだったので、やらせていただきました。



お花のイメージを作るはずでしたが ”つぼみ” になったような?



前から見ると片側だけ、フワフワッとしたのが

少~し見えます^^






さりげなく、おとなのお洒落が演出できたでしょうか?。。。☆



パステル教室⑥

先日、パステル教室⑥ ラストデーでした。

IMG_2945.jpg

「自転車に乗る少女 」 「花瓶の花」


花瓶の花は、後ろのクルクルとなっているのは、バラなんですね!

思わぬ工夫で、形になるものです^^

花瓶もグラデーションをつけてみました。

バリエーションが広がりそうです。



自転車に乗った少女の雲もはまると面白そうです。







IMG_2948.jpg

「観音様」 「メッセージアート」


観音様は、描いた本人に似てくるといいますが

小太りな所は似てるかもしれません^^’



10年後の自分へのメッセージアートでしたが、今一歩かな^^

また、チャレンジしたいと思います。



終わるとほっとするのと同時に寂しさも感じますが

また、ぽえむに飾れる絵がかけるように

時々、マイペースで描きたいと思います。。。☆


プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: