fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/11
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
イヤリングetc
Lapin de monge さんから商品が入りました^^

いつもありがとうございます。

IMG_0007.jpg

革のイヤリングやピアス、ヘアピンもあります♪


最近は、イヤリングの方も多いと聞きますね。


気合を入れるためにピアスやイヤリングをする方もいらっしゃいますね。






IMG_0008.jpg

黄色と緑の素敵な柄に  さんがいます♪




他にも動物柄のポーチがあったのですが

ビビッと来た、動物好きな方々のもとへと旅立っていきました。


きっと、大事にされてることでしょう~☆




めだか

水草が成長し、めかぶのようになっています^^’

IMG_0006.jpg

葉っぱが茶色になってきているけど

もう少し、いけそうなホテイソウ

メダカが2匹。

そのうちの1匹、左のオレンジ色のは、いつも水面近くにいます。






姿の見えない3匹めの黒いのは、いつも底の方に潜っていて

なんとなく‥ テリトリーがありそう?!






人間関係があるように

めだかもいろいろあるのでしょうか?!。。。☆

コウノドリ


年賀状のハガキを郵便やさんから買いましたが

微妙に足りないことに気づき

結局、また郵便局に行かねばならないわたしです^^’






最近は、ドラマ「コウノドリ」を見ています^^

主演の綾野剛さんのいつになく、やわらかく、やさしい空気感と

ピアニスト Baby に変わった時のピアノの弾き方を楽しみに観ています^^



ただ、気になるのは、毎週、毎週、少しずつ、少しずつ

長く、重くなってきている‥綾野さんふんする こうのとり咲良の髪型

このままの感じで最終回までいくのか?

一度、カットするのか?


このままでいった場合、最終回には、かなり重みを感じる髪型になりそうな‥

いやしかし、セットの仕方でで何とか乗り切るのか?





物語と綾野剛さんの髪型の行く末が気になります 笑






そして、吉田羊さんふんする小松さんの前髪

ウイックだな‥と勝手に推測^^’

間違っていたら、ごめんなさい。


吉田さんの変化のない前髪に、これは‥‥と思うわたしでした?!



この秋に増えた植物 その3

この色に惹かれて、ぽえむの入り口近くに置くようになったのは

セダム系の多肉植物でした。

IMG_3072.jpg







多肉と知っていて、買ったわけではないですが。。。

IMG_3071.jpg

このバラっぽい感じの形が可愛いような

いっぱいだと気持ち悪いような^^’



IMG_3070.jpg








ある時、朝露がキラキラしていたので撮ってみました^^

IMG_3080.jpg

お花のようにも見えますね。

水滴がまあるく光っています♪





青っぽい、ややくすんだ緑が新鮮ですが

置き場所が悪かったらしく><

夕方、暗くなってから、お帰りになるところだった、足の長い高校生の男の子のお客さまの

足に引っかかり、コロコロ転がったこともありましたが 笑

その後も元気にしています。。。☆















この秋増えた植物 その2

ガーベラ
 です^^

IMG_3067.jpg

裏にもう一つお花があって、重なって見えますね。







IMG_3068.jpg

今は3本の花が咲いています^^






ガーベラ自体は好きですが、自分には赤い花をを買うことは、まずないです。

先日のジュリアンも赤でしたが

以前、知り合いが来た時に「ここは赤い物を置いた方がいい。」

といって帰られたので

以来、なんだか気になり^^’ぽえむの入り口は、赤っぽい花かピンクの花が多くなりました。


時々、オリーブが白い花を咲かせてる時はありますけどね。






植え替えた赤いガーベラは元気に咲いています。
















銀杏のライトアップ


ぽえむの近くの歴史館で夜に銀杏をライトアップしていたので

昨夜、トコトコ歩いてきました^^

IMG_3061.jpg

銀杏のライトアップは初めて観ます^^







IMG_3060.jpg

昨日は雨が日中は降っていたので

足元はぬれていました。







IMG_3062.jpg

昼間の銀杏をまだみていませんが

夜は、ライトの色と銀杏の色があいまってこの色なんですね。







IMG_3064.jpg

詩人や俳人なら、詩が作れそうですが…








IMG_3066.jpg

幻想的です^^









先日、いらした方に

「歴史館でライトアップしてる。」と聞いたのですが

貴重な姿を観られたかなと思います^^

感謝


見逃したら、1年後ですから、すごく大事な時間です。




今度は、晴れた日に黄金色に輝く銀杏がみたいですね^^


この秋増えた植物 その1

この秋、ついつい買ってしまい、ぽえむに飾った植物をご紹介します。

まずは、 ジュリアン

IMG_3058.jpg

雨に濡れたジュリアン

輪になって踊ろう~♪な感じでしょうか?

ズームで撮ると ”良い写真が撮れる” と聞きましたが…アングルが微妙?! ^^’




寒い冬も戸外でも元気に咲いてくれるので

お花が少ない冬に明るい色を感じます。。。☆





なぜか葉っぱが美味しそうな気がしますが

まず、食用は出来ないでしょう~ね。




今年もワイヤーツリーを出しました。



今年も出しました^^

IMG_3047.jpg

手作りワイヤーツリー LEDブルーライト付。

光るリズムは時々変えています^^









IMG_3046.jpg

ちょうど今、ツリーの下には、ゼラニウムの花も大きく咲いています








これ以上、植物は増やさないと思っていたのに

少しずつ増えているこの頃

新しいまで買ってしまいました^^’

いつか植物園に…はならないですが

ミニジャングルにならないようにしないとね。。。☆






鶴のポチ袋



MMさんの今回の作品は

「手作りポチ袋」

IMG_3048.jpg

鶴がポチ袋に付いてます!

決して、貼り付けたわけではなく、折って作られているようです。







少し大きく^^

IMG_3049.jpg









違う柄のは‥

IMG_3051.jpg

鶴がはっきり見えます。







鶴のポチ袋は、和の美を感じます



絵も衣替え


春から夏は、ファンタジーな”きたのじゅんこ”さんの絵が涼しげ

と思い飾っていました^^
IMG_3042.jpg










時は過ぎ、絵も衣替えをしました。

IMG_3043.jpg

暖色系の色の切り絵

暖かい雰囲気が寒い空気をほっこりとさせてくれます。










IMG_3044.jpg

クリスマスシーズンへと…



LOVE LOVE LOVE

益子の陶器市で歩いていたら

どこかから、静かな、どこか耳に覚えのあるメロディが流れてきました。

坂を上っていくとどんどん音はよく聴こえ

この曲は、ドリームズ カム トゥルーの曲だとわかりました。




ふっとみると、お店の前にたくさんの人がいて

一人、尺八を吹いている方がいました。

曲名は LOVE LOVE LOVE




曲の良さが生かされた心に響く素敵な演奏でした

秋の益子の陶器市 2015 その2


益子の陶器市では

毛糸のコケ玉のメンテナンスもしました^^


とても大きく育ったコケ玉に

お店の方もびっくりされていました。

オレンジ系からイメージチェインジしました^^

IMG_3039.jpg

今回は、いろんな色が入っていますがムラサキが強いでしょうか。

ちょっと、大人な雰囲気に仕上がりました。







IMG_3040.jpg

お店の方が、クリスマスっぽく、キラキラしたのをつけていたので

なるほど!と思いつけてみました‥が、この画像ではわかりません^^’









IMG_3041.jpg

クリスマスっぽいか???微妙です。









これは、作家さんが作ったパーツを購入し、家で陶芸用のセメダインで付けました^^

IMG_3038.jpg

バランスが難しい~です。






今回も益子の陶器市で

たくさんの出会いと街がエネルギーがあふれていて

元気を頂いた気がします。






引き続き、毛糸のコケ玉を大切に

作家さんの愛ある作品を大事に

ぽえむに飾りたいと思います。。。☆



秋の益子の陶器市 2015

先日の月に一度の連休に

秋の益子の陶器市に行きました^^



朝は、NHKの朝ドラが始まる8時前には家を出ました。

車で1時間かかるか、かかんないかで到着。


まず、マップをゲットして今回は、益子の街を歩きました。




山の上にも作家さん方がお店を出していました。

お山に向かう途中の道に…

IMG_3033.jpg

どうやら、お店紹介のようです。







IMG_3034.jpg










IMG_3035.jpg

この木と枝で出来た  が良い雰囲気です^^









IMG_3037.jpg

朝は寒かったけど、良い天気に恵まれました^^




 


プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: