fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2016/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
水草から花が咲きました。


水草から花が…びっくりしました!

IMG_0232.jpg







IMG_0230.jpg


朝、メダカの水槽をのぞいたら

水草から茎が伸び白い花を咲かせていました♪

白くて、透けるような花びらです。

大きさは、1.5~2センチの間ぐらい

小さい可愛い花が咲きました^^



バラはバラは~♪


植物のことを書くのが多いですが

だいたいは、ぽえむの店内と入り口付近のことを書いているのが多いです。


今回は薔薇

IMG_0210.jpg

やさしげな色合いです^^







IMG_0211.jpg










IMG_0214.jpg

ちょっと、ブーケ風ですね!








IMG_0215.jpg









IMG_0217.jpg

なんて、複雑で芸術的な花びらでしょう~素敵ですね♡





薔薇は、今、素敵に花を咲かせています。

この時期に是非、見て下さい。。。









春の環境の変化で

ストレスでいっぱいの方もいるようです。

早めにストレスの解消‥必要だと思います。


軽い運動や散歩

カラオケ、歌を歌う

そして、居心地のいい人に会ったり

心地いい場所に行ってみたり

朝日を浴びたり

睡眠を十分とったり

自分の好きなことをしてみたり

時にヘッドスパをしてみたり。。。(#^.^#)



いっぱいいっぱいになる前に

早めにちょっと動いてみましょうね。。。☆










アママリリス咲く


その後、アママリリスの花が咲くまで。

これは前回のつぼみです。

IMG_0200.jpg







少しずつ、つぼみが開き始めました^^

IMG_0206.jpg








IMG_0207.jpg






ようやく、ひとつ咲きました^^

IMG_0209.jpg

IMG_0208.jpg









2つ目のつぼみも開きました。

IMG_0212.jpg

本当にこのアママリリスは、大きいけど可憐な色をしていて可愛いんです♡









ようやく、3つのつぼみが花を開きました。

IMG_0218.jpg



あっと言う間に花が咲きましたが

長く咲いていてくれるといいなと思っています。








最近は、花が咲き、フレッシュな新芽もよく見かけます。

元気な色のある生活


あまりに忙しいと花が咲いていても気づかず

青い空も気づかず

周りを見る余裕もないこともあるかもしれませんが

ふと、顔を向ければ

今の季節は、活力のある色でいっぱいですね!^^














アママリリス♪



「少しの間楽しんで~」と

つぼみのアママリリスを期間限定で置いていただくことになりました。

とっても  感謝 ^^

IMG_0197.jpg

おっきい~







IMG_0200.jpg

朝、お水を上げる前は、3つのつぼみは、小さいつぼみと同じ大きさだったのに

数時間で、かなり大きくなりました!

驚きです!



もうすぐ、花が咲きそうな勢いがあります。

植物のチカラを感じますね。。☆







ヴィジョンマップを作ってみました。

そろそろ、ぽえむの雑誌がたまってきたので

処分する前に ヴィジョンマップ を作ってみました^^~今までも何度か作っています。



ビジョンマップとは「好きな雑誌をパラパラとめくりながら、

気になる写真や文字を切り取って画用紙に貼付けていくことで、

自分でも気づかなかった願望や本当の自分が明確になる」というもののようですが

さて、どうでしょう^^’



いわさきちひろのカレンダーを今年は使っていて

月日がたって、用が済んだ物もそのまますてるのは、もったいない気がしたので使ってみました。


IMG_0201.jpg

偶然か、蝶や鳥がいたり‥羽ばたきたいということでしょうか???

楽しい未来を感じる‥かな?^^



シュシュはテスト中

試作品の「シュシュ」を作ってみました^^

IMG_0196.jpg

これから、ちょっとまとめ具合等をチェックする予定です。


結構、ボリューミーなシュシュになりましたが‥

インパクトはあるかな?と思います。



立夏をだいぶ過ぎ、

暑くなってくるので

髪が長い方には、シュシュは必需品になるかも。。。☆



雨のガーベラ




「雨の中、ガーベラが1本かわいい~」と帰られたお客さまに気をよくして

写真を撮ってみました^^

IMG_0195.jpg

雨風の中、凛としていますね。




今年の夏は

ぽえむの入り口付近の植物を少々変えようかと考えています^^

ちょっと、色をね(#^.^#)増やそうかと。

お楽しみに♪






昨日の地震は、久々に大きかったですね~

ちゃんと備えなくちゃと思いました。

早速、朝、あるものを注文しようとしたら

1か月待ちでした><

でも、待ちましょう1か月ですから。。。☆






赤いガーベラ

昨年の秋に植えたガーベラ

咲いていたのに

冬場は枯れて

もうダメなのかなと思っていたら…

IMG_0187.jpg

出てきました!







IMG_0188.jpg

おっ!開いてきました!







IMG_0190.jpg

朝日の昇る方向を見上げ‥




もう一息でしょうか?!






毎日が待ち遠しい 笑^^


裏編みこみ入りサイドアップ


結婚式のセットです^^

大学生の時から来ていただいている Iちゃん

ご協力感謝しています

IMG_0192.jpg

肩ぐらいの長さの髪でしたが

裏編み込み入りサイドアップ にしました^^



今日は風が強く><

カールは吹き飛ばされそうだったので

工夫しましたよ(^^)v






IMG_0191.jpg

サイドは裏編みこみですが

カチッとなり過ぎないように

やや崩しながら、やわらかさを出しました。

‥画像では、わかりにくいですね^^’残念


でも、より一層 Iちゃんが可愛くなった気がします^^


そして、黒のドレスが似合って似合って♡素敵でした。





礼儀正しく、品よく清楚なお嬢さま。

お母さまに大切に育てられたんだなあ

お母さまの教育も素晴らしいな~と感慨深く思いました















2か月後の結婚式は、また違う感じでセットをさせて頂く予定です。。。☆





毛糸のコケ玉は二年物

GWの連休、今年はゆっくりしようかな?

陶器市は行くのよそうかな?

などと当日の朝まで考えていましたが^^’

気持ちより、自然と行動が行く方向で体が動き

気が付けば、朝ドラも見ずに

車を走らせました。


気がかりは毛糸のコケ玉のメンテナンス

大きさを見てもらって、糸を変えてほしいな~という思いが

栃木の益子の陶器市に車を走らせたのでしょう~



すぐにお店は見つかり

毛糸のコケ玉をみせると

「何年物?」と聞かれたので

「確か、2年ぐらい経つかと。」と答えました。

「ちょっと、写真撮らせてもらっていい?」と言われたので

「どうぞどうぞ^^」


その後、今後の置き方のお話を聞いて

毛糸を選ぶことになりました。


元気になるイメージで

毛糸を2本セレクトしました^^


出来上がりがこちら↓

IMG_0182.jpg

なんだか、目がチカチカしそうな気もしますが^^’

元気なイメージになったでしょうか?!



今回は、毛糸も2本選べたので

今までより豪華になった気がします。


毛糸は、他県から取り寄せているのもあるそうで

メンテの度に華やかさと可愛さが増しています。










IMG_0181.jpg



カンキチ工房 さんに今回も感謝
     ↑
   ポチっと!




ぽえむの雰囲気も夏に向けて、ほんの少し変わったでしょうか?!




ニューフェイスのメダカも水槽に。




ニューフェイスのメダカさんです^^

ご近所のちびっこくん方が持って来てくれました^^

とっても   感謝 


IMG_0175.jpg

水槽からだとボケるのか

カメラに問題ありなのか

ただ単にカメラマンの腕に難があるのかわかりませんが

少々、見づらくてすみません><








IMG_0177.jpg

新しいお仲間のメダカ

お腹ぷっくりメタボ?なメダカに

エビ

右上には、タニシまで写っちゃって

勢ぞろいですか 笑







井の中の蛙なんて言葉はありますが

この小さい水槽の世界で

けんかもせず

仲良く成長しているんだから

ある意味、楽園ともいえるのでは?!

それぞれの場所にそれぞれの幸せがあるように思います。








そして、ちびっこたちに、数匹、エビさんをお嫁に行かせましたが、気に入ってくれたでしょうか?

気になるところです。。。☆



ローズゼラニウム咲く


ローズゼラニウムの花が咲きました^^

IMG_0174.jpg

小さい花が集まって咲きます。

実物は、もう少しピンクが出ていますね。







IMG_0173.jpg

朝日が当たる場所のせいか

花をつけてくれました^^


葉っぱはお料理の香りづけにできるようですが

それは、まだまだ先かな~と思います^^’



プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: