fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2016/08
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
8月だけど、浴衣



今、「初心に帰って」を頭の中でとなえています。

着付けもその一つ


過去は変わりませんが

今を変えれば、きっと何かしら未来も変わっていくであろうと思います。

楽しい未来を思い描きながら♪

とりあえず動いてみよう~


さて、空き時間にボディに浴衣の着付けうをしてみました^^

IMG_0387.jpg

スッキリした感じに着せてみました。


襟合わせ、上前の位置に気を付けて。










IMG_0386.jpg

気温によって、浴衣は8月ぐらいまでは着られるようです。








帯でだいぶ印象がちがいますね。。。











愛情がこもっている^^

母からではないですが。


愛情がこもっています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


IMG_0390.jpg

感謝


とっても、美味しかったです♡

髪を結ぶと涼しいけど~



夏、髪を結ぶと涼しい~♪


確かに、首にも顔にもかからず涼しい感じはありますね。




でも‥


でも‥


ズ~っと結びっぱなしは  ×


蒸れます><


蒸れは、抜け毛薄毛の原因にもなります。




植物も密集して生えてる場所は

始めはいいけど、度が過ぎると枯れ始めますね。





いつも結んだり、まとめたり、しばってる方は

日によって、髪型を変えたりするといいかもしれません。


ササっとまとめられる方なら

時々、髪をおろして、空気を通してあげる。

それだけでも違うと思います。





暑い日が続きますが

いましばらく顔晴りましょうね。。。☆


IMG_0372.jpg


実家で咲いてたお花

元気に上を向いてます^^



壁紙に…


壁紙に…

IMG_0376.jpg

ステッカーを貼りました。

側面から天井にかけて。


はがせるタイプのものを探していたら

随分と時間が、月日がかかりました^^’


全部、貼ってしまうとくどい感じがしたので

3分の2ぐらい貼りました。



少し、雰囲気は、変わったでしょうか??










昨日の台風もすごくてピュウピュウ風の音がしましたが

また、今日も雨が降ってきました。

はやくお日さまは見たいですが

こんな日だから

フッと思うこと

できること、ひらめくことをしたいと思います。。。☆











もうすぐ、ぽえむも9年たちます。
















ひまわりみて…



夏休み、実家での朝散歩していたら…

IMG_0362.jpg

この黄色

葉っぱのかたちから推測すると…

「ひまわり」ではないかと

こんな花びらもあるんですね~










IMG_0363.jpg

もともと特別なonly one~♪





この前の日、smapの解散を聞いたので、ショックが残っています。

ずっと見ていたいグループだけど

5人しかわからない、個人個人にしかわからない

思いがあったのでしょう。

今年での見納めはさびしいけど。


彼らの髪型やファッションの変化も楽しみでした。










夜空のムコウにダイナマイトのような青いイナズマ

世界に一つだけの花、kansyaしてありがとう。。。





daigoカフェ、行きました。

夏休みに古民家カフェ daigoカフェ に行きました^^

学生の頃の友人たちと会いました。


こちらが入り口。

4daigoカフェ









1daigoカフェ

シャンデリア









3daigoカフェ

こんな障子、昭和を感じます^^










2daigoカフェ

中にあった古い物を活用し、オーナーさんが手作りで作りあげたカフェ。




通されたテーブルには何やら、開けられるところがいくつかあり

好奇心旺盛な友人たちで

そおっとのぞいていましたが

真ん中は鉄板が入ってたりしてなんて想像?していたら


テーブルの真ん中には

白地にオレンジ色の模様の入った 七五三のつくり帯 が入っておりました。


びっくり!^^


古い日本の良い物と現代のものが絶妙な感じでマッチしていました。

ここの前の道は、何回も歩いたことはありましたが

素敵によみがえった気がします^^







ランチは、3種類

友人2人は冷製パスタ 生ハム&バジルソース

私ともう一人の友人は チキンカレー 玄米ご飯

どちらも美味しく頂きました^^

季節によって、メニューは変わるようで少し前までは

わさび丼もあったようです。


飲み物は、全員一致で、 大子ブレンド コーヒー。











数十年ぶりの友人たちと

貴重なとても大切な時間を過ごせました。 

楽しく嬉しい時間でした。

自分たちが年をとったのを忘れるぐらい

変わらない友人たちでした。





また、daigoカフェで会いたいです。。。(*^_^*)








2016 夏休みのお知らせ


14日日曜日~17日水曜日は、夏休みになります。


暑い季節、水分をとりつつ、夏バテにお気を付け下さいね。




18日木曜から通常営業となります。


IMG_0321.jpg
シャンプー後のすすぎ残し~注意点




オリンピックの話題で盛り上がっていますが

リオ五輪の卓球男子シングルスで銅メダルに輝いた水谷選手が、

「残念!」 の

ギター侍 波多陽区さんに似てるように感じるのは気のせいでしょうか^^’





さて、

シャンプー後のすすぎ注意点

すすぎ残しの多い場所は‥

・お顔の周り

・えりあし

・耳の上

・頭頂部



ようするに 頭の周りと頭のてっぺんを気を付けてすすぐ とよいですね^^

丁寧なすすぎと共に気をつけましょう~





すすぎ残しがあると夏は皮脂の量も多くなり

雑菌が繁殖しやすいので

と~っても痒くなる方も><

是非、シャンプー後の髪、頭皮にすすぎ残しがないように

気を付けたいですね。。。☆


シャンプーのすすぎ


すぐ、痒くなる

ブツブツができる


そんなお悩みの方に


シャンプー後のすすぎ、 3分!!


を提案いたしました^^



ようするに、 「シャンプー後は、よ~くすすぎましょう~」

ということなんですが、これがなかなかできません><



なので、数をかぞえて頂くようにお伝えしました。

1~180まで数える! これぞ、3分ぐらい!

もちろん、指を細かく髪に通して丁寧にすすいでいきます

これで、翌日の頭皮の状態が変わっていきます。



かゆみも驚くほど、なくなる場合もあり

汗、いっぱいかいてるのに痒くならないという現象が起きている方も最近では多いです。

頭皮にブツブツが出来ていた方も違いが。





始めは、めんどうでも続けていくと習慣化して

「数を数えるのが楽になった♪」

と、言って下さる方も!


そして、丁寧に時間をかけてすすぐことの大事さがわかってきたそうです。






いくら、高価な良いシャンプーを使っても

すすぎが不十分だと、残念!(波多陽区ばりに 汗)

頭皮にはNGなんですね。






すすぎは丁寧に。。。☆









2016 千波湖花火大会


昨夜は、千波湖での花火大会でした^^

IMG_0341.jpg










IMG_0342.jpg










IMG_0345.jpg









IMG_0346.jpg

中々、ベストショットは撮れなかったですが

観られなかった方にほんの少し、雰囲気を味わっていただけたらいいな~と思います。

お仕事で見られない方も多いですし

場所的な問題もありますね。


それから、今、体調を崩されてお会いできていない方々

お客さまや友人に

できれば、見せてあげたいです。






来年の花火も楽しみにしています。

きっと、近くのケーキ屋さんでスムージー買って

それを飲みながら、花火を見上げることになるでしょう。


その頃には、体調がよくなった方々とお会いしたいですね。。。☆


2016 浴衣の着付け


水戸は今日が千波湖の花火大会です^^



浴衣の着付けをしました。

艶やかな柄ですね♡

IMG_0336.jpg

とっても細くて、いっぱいひもがまわる^^スリムなウエストがうらやましい(苦笑)



ペンダントは、ご本人が付けたいようだったので。そのままに。










IMG_0333.jpg


兵児帯は、たまたま荷物の中に入っていたので

せっかくなので、使わせて頂きました。

文庫の形は目立たなくなってしまいましたが

兵児帯のボリューム感が帯を豪華な雰囲気にしてくれたと思います





‥が、ちょっと、おはしょりをキレイに整えてから写真をとればよかったと反省^^’











お久しぶりでお会いした中学生の女の子は

すごく、成長してましたが、おしゃべりもいっぱいしてくれました。



彼女にいっぱい、いっぱい幸せのシャワーが降り注ぎますように


OPEN~♪



ぽえむの入り口の

OPEN を変えました。


前のは、かなり使い古した感じになっていたので


たまたま、立ち寄ったある場所でアルファベッドの文字がいっぱいあったので

ビビッ ときて、 購入に至りました。。。

IMG_0332.jpg

入り口い近くは風が強い時があるので

倒れないように手を加えないといけないので

徐々には、形を変えていこうと思います。






またDIYで電動ドライバーとペンキと格闘することになると思います。。☆








梨と桃


梨と桃の匂いは大好きです^^


IMG_0330.jpg

梨のみずみずしさが夏には、なんともいい感じですね~^^





桃を使ったネクターなんて飲料が以前ありましたが

どこにいってしまったんでしょう?

糖分はいっぱいでしたが

桃を存分に感じることができるものだったような‥

懐かしいです。。。☆





多肉の寄せ植え その後

多肉の成長が著しいです^^

IMG_0325.jpg









IMG_0326.jpg










IMG_0328.jpg

下がってるのがルビーネックレスという名がついてますが

モリモリした多肉に成長しています。











IMG_0329.jpg

黄色い花らしきものが咲きましたが

アリも群がり、どれだけ甘いのか???と思いました。







暑くても元気に成長しています^^










貝の口
千波湖の花火大会、黄門まつりも

いよいよ今週^^

浴衣姿の方も多いでしょうね。


これは「貝の口」 の変形です。

IMG_0323.jpg






なぜ、貝の口という名前の帯結びなんだろうと思っていたら‥

IMG_0324.jpg

横から見ると、

まさに 貝の口 のようなんですね。。。

なるほど~






イベントにかかわらず、浴衣でお出かけしたいよな

夏が来ましたね。




帯締めしたり、着物風な衿にすると

またステキ度が増します。。。☆
プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: