2017-03-30(Thu)
|
先日のお休みに ふっと、きっかけがあって 東京にいきました^^ といっても、いろいろな所に行ったわけではなく とんぼ返りで夕方には水戸に帰りましたが ひさびさの東京は 緑がない…というのが第一に思ったことでしたが 普段、少なからず緑の多い店内や家の周辺の自然にふれているせいか 建物ばかりだ~とながめていましたが 上野に着き、切符を買って構内に入ると 何年か前まで、講習会に向かう朝、モーニングを楽しみに♡入っていたお店を発見! 懐かしくなって、入ってしまいました^^ カウンター席から、歩く人々をぼんやりながめていたら まあ、様々なカップルやスーツケースを持つ人 春向きの軽めの服装で どこにも、ニット帽をかぶっている方はいません 笑 このお店に入るのは、何年か前、ひとつの気合をいれるというか カンフル剤、ひとときのプチ贅沢で気分を高めようという思いがあり 当時、朝、6時過ぎぐらいの高速バスに乗り 8時半ぐらいにここのお店でパンをほおばり スクランブルエッグを食べながら コーヒーを飲んで よし!やるぞ!との思いがありました^^ きっと、何年たっても この場所で、あの頃の自分をみつけることができそうです。 初心にもどる^^ そして、上野にパンダグッズがあるのを今まで知らなかったのですが 上野といえば、上野動物園→パンダ ですよね。 小さいころにパンダの貯金箱を買ってもらって 大事にしていましたが…時は経ち…今‥ないかも‥^^’ ということで、新たに、今度は、自分でパンダ関係の物をと思い ボールペンを^^~ 全く、いくつになっても…お子さまです>< この日の記念に~なんの記念だか^^’ 帰りは、東京駅からバスで帰りましたが しばらくぶりの東京駅をフラフラ、切符売り場を探している途中に 外国人の親子がいて、”金髪” ”地毛が金髪!” 自然な金髪は、ギラギラしてなくて、とってもナチュラル ☆ ~とひとりで感動していました 自然な金髪の方は少ないのでちょっと嬉しかったですね^^ きれいな髪でした~ 久しぶりの東京 小さな刺激をいっぱいうけて。 |
2017-03-25(Sat)
|
Lapin de monge さんから、雑貨の納品がありました^^
ポチっと↑ いつもありがとうございます ![]() ![]() 今回は、「和」な感じですね^^ ![]() これ、可愛いですよね! ふっと浴衣が着たくなりました^^まだ時期は遠いですが。 お洋服でもいけそうですね♪ ![]() 和のブレスレット~ ![]() ひとつひとつ心を込めて作られた楽しい作品です^^ ありがとうございます。。。☆ |
2017-03-24(Fri)
|
ギャラリーしえるさんで
七字純子さんのパステル画展をしていました。 ![]() 上は、ポストカードが売っていたのでGETしてきました^^ 大きな額に入って、自然にリアルなお花が描かれていましたが 一瞬、写真??? と思ってしまうほど、現実にあるお花をカメラで写したかのような作品も多く そして、大きな額に入っていると もちろん、迫力もありますが、やさしさも伝わってくるような感じでした。 紙は、ボコボコしたようなものでしたが 何を使っているのか聞きたかったのですが 取材を受けていらっしゃったので 残念ながら聞けませんでした。 でもポストカードもあって見ていたら パステル画で描いたスィーツ系の物もリアルで ロールケーキが食べたくなりました^^笑 26日(日)まで、やっているようです。。。 |
2017-03-21(Tue)
|
ある日のぽえむでのひととき。 NHKに宮沢りえと出ていた俳優さんの名前が中々出てこないお客さまと一緒に、 50代 身長高い 色気のある俳優さん を思い出す~お手伝いをしました 笑 「中村トオル」 「もうちょっと、年上。」 「奥田瑛二」 「もう、ちょっと下かな。」 「伊原剛」 「近い!似てる。」 「内藤剛」 「どんな人だっけ?」 「科捜研の女に出てますよ。」 「違うな~」 「上川隆也」 「う~ん、違うな~」 「大杉蓮」 「ちょっと上過ぎ~」 「最近、テレビではあまり見ないね。」 「ふ~ん。哀川翔?」 「違う。」 「ジャニーズ系ではないですか?」 「違う違う。」 「竹之内豊」 「そう!竹之内豊?!‥星の金貨に出てた人?」 「そうです~」 「あ~違うな~」 50代 身長高い 色気のある 俳優 「大沢たかおも違いますね?」 「ちょっと若いね~」 「渡る世間は鬼ばかりには出てますか?」 「出てないね。」 「渡部篤郎」 「近い、近いな~」 「三上博は‥身長高くないですね?」 「そうだね~」 「浩二‥別所浩二は?」 「違うな~」 「役所浩二は?」 「違うな~」 「‥‥トヨエツ???」 「そう!!豊川悦司~!!!」 ☆ 50代 身長高い 色気のある俳優 ☆ 二人で、スッキリ!!!^^ その後、豊川さんの名作 ” 愛してくれといってくれ ”の話で盛り上がり 主題歌のドリカムの love love love ♪が良かったなんてお話も出て。 ある年齢?まあ私もですが人の名前が出てこなくなる時がありますが 思い出すと、とってもスッキリ^^ 考えていた時間は、カラー剤を塗り始める前からもう少しでシャンプーというところまで がんばったので、長い時間でしたが プライベートサロンならではの楽しみだったのでは?? と勝手に思っています。。。☆ 良い時間になったかな(#^.^#)どうかな。 |
2017-03-18(Sat)
|
ぽえむにも来てくれている友達から電話があって 大子カフェさんの 棒状のアップルパイ を買ってきてくれました^^感謝 ![]() ![]() とっても大きくてびっくり~!! 長さを計ったら、 約30センチも!! もし、食べ歩きするときは 間違って折らないように注意が必要かも^^ 大子カフェさんに毎日あるわけではないようなので 求めて行かれる時は問い合わせたほうがよいと思います^^ 明日は、北海道に行かれていた方が帰ってきて カットで来てくれることになりました^^ 半年以上ぶり、元気だったかなあ~と 今から考えています。。。 |
2017-03-06(Mon)
|
3月… 受験 卒業式etcありますが この月は、故郷を後にした月でもあります。 もう水戸に来てからの方が長くなりましたが うん十年前の3/15日に故郷を出てきたときのことだけははっきり覚えています。 友人も見送ってくれて それ以来お会いしていない方もいますが 確実に未知の世界に足を踏み入れた(笑)感じがしました 当初の予定では 免許を取るまででしたが 様々な方と出会い、コンテストに出ては快感を覚え 笑 ‥お仕事は続き、 そして、途中からサロンワークも面白くなり 出来るだけ長くしたいという思いも日増しに強くなり 独立し‥ 遅咲きながら、仕事の楽しさ、奥深さを感じています。 それは時に鍛えられてる♪♪と感じる時と 鍛えないと><と感じる時がありますが どんな境遇にあっても前を向いて歩いていらっしゃる方々と 間近で接することのできる環境にいられる今は かけがえのないもので 流れ流れ着いた今の場所でも とても貴重な肥沃な大地と思え ネガティブ大王の私でも^^’ 上を見て歩かなくちゃ~ 大地に根をいっぱいはらないと と星に思うのでした。 3月 花粉症気味のある日に。。。☆ |