fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2017/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ガーベラがいくつも

ガーベラが次々に咲き出しました。

IMG_0704.jpg







IMG_0705.jpg

これから、大きくなり咲こうとするガーベラのつぼみ

頭が重いらしく舌を向いてるけど、大丈夫?と声をかけたくなるほど^^








昔、甥がやっと、寝返りが出来るようになった頃の話ですが

寝返りして、うつぶせになったら重い頭を持ち上げることが出来なくて

あおむけにも寝返り出来なくて

顔を真っ赤にして泣いていました。

ママに戻してもらいましたが

危ない 危ない でも可愛い。










あと数日で、小さいガーベラも頭を上げるかな?!





かば2


IMG_0665.jpg

そうこれは‥




IMG_0666.jpg

背中に花をしょったカバです。






そして‥

IMG_0703.jpg

‥??‥?‥








実はカバは‥二つ ^^




送料の関係で

二つ買いました 笑







このカバがしょってるクローバーは

四葉 五葉が、びっくりするぐらい多く

縁起良さそう、幸せになりそう~な雰囲気を醸し出していたので

ささっと、購入にいたりました^^





一つは、ぽえむの外に

もう一つは、シャンプー台の前に







最近、みかける光景は

お帰りの際に

「ここにもいたー!」 

というお客さまの笑い ^^





2体、置いて、大正解☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ちょっと、楽しめたでしょうか^^






ガーベラ


ガーベラが咲きました。

IMG_0701.jpg

今日、見たら、

つぼみが いっ~ぱい ^^



今年は、たくさんのガーベラが見られそうです。





寒い時は、さびしい感じでしたが

春って

暖かいってすごいです!








人間もそうでしょうか?!。。。☆^^









女性らしいショートヘア

久しぶりの髪型アップです。


IMG_0695.jpg

襟足の長さは短いですが、ネープサイド、耳後ろの髪を長く

そして、軽さを入れることで

女性らしさとカジュアル感も兼ね備えたイメージに

後頭部の丸さとスッキリさのバランスがカットのし甲斐があるところです 笑



マニキュアの色は、画像がうまく撮れませんでしたが

5色ほど、配合して、マニキュアだけどカラーで染めてるように見えるよう

状態をみながら、少しずつ変えさせて頂いています。

今は、赤みをひかえめに配合しています^^





月1回のマニキュアとカット。

お家では、くせのある髪質ですが

とてもキチンとブローされています


定期的にいらして頂いているので

形がいつもキレイですね。






年を重ねても

パワーにあふれ、アンテナを張り

お仕事とプライベートを上手に時間を使って

日々、楽しく前に向かって進んでいる

カッコいい女性です♪




ご協力、感謝しております












10年ほどのお付き合いとなるでしょうか

人生の先輩として様々なアドバイスやお話

ありがたいことです。。。☆



ガーベラと‥



何年か前に結の花さんで購入した植物たちの花が咲きました^^
       
       ポチっと 

IMG_0687.jpg

残念ながら‥名前は忘れてしまいましたが

日蔭を好む植物です。








IMG_0686.jpg

白くて小さい花が連なって

可憐な可愛らしさがありますね^^







IMG_0685.jpg

ガーベラも蕾を持ちました^^







IMG_0688.jpg

明らかに大きくなっていますね!

花びらの色も赤くなってきました。







IMG_0692.jpg

もう、一息?!かな






今年はガーベラはどうかな?

と思っていましたが

小さく強く成長してきています。






もうすぐ咲きそうです。。。☆







      
エビ。。。


自分自身の殻を打ち破る…




IMG_0691.jpg

‥まあ、エビのことなんですが^^’


度々、殻が水槽に脱ぎ捨ててあって

キレイに触角もついてて

まあ、見事な脱ぎっぷりです。


脱皮をよくしているせいか

だいぶ大きくなりました^^


2メートルぐらいの所からなら

肉眼でもエビを確認できますね。










エビのお蔭で水槽の水は透明度が高い気がします^^。。。☆








しゃぼん玉

お休みの二日目

普段、中々お仕事で外には行けないので

お世話になった方とランチに行き

その後、千波湖畔でイベントがあったのでフラ~っと見ていたら

どこからか、しゃぼん玉が^^

IMG_0673.jpg








IMG_0674.jpg








IMG_0675.jpg








IMG_0676.jpg

しゃぼん玉をこんなに見たことはなかったので

うれしくなりました♪

子供の頃にフゥ~っと吹いていたぐらいでしたから。







IMG_0677.jpg









IMG_0678.jpg

決して、草間弥生の世界ではありません。。。









IMG_0679.jpg

後ろの木々の緑と自然にとけあって

この一瞬の芸術ですね。





そのあとは、千波湖を一周し

梅ソフトクリームを食べ

鳥たちのくつろぎをみながら

穏やかな晴れた一日となりました^^







日差しが強そうだったので

顔も髪も日焼け止めスプレーをしました。

紫外線はご注意を。。。☆



益子の陶器市 2017

益子の陶器市に行ってきました^^

天気も良く、気持ちのいい一日でした。






IMG_0684.jpg

毛糸のコケ玉の糸を変えて頂きましたが…







IMG_0683.jpg

前の日の雨でそのお店の毛糸が濡れてダメになってしまったそうで

お気の毒に><

オレンジの毛糸はそのままに表面の糸だけ変えて頂きました。


雨が急に降ってきた日がありましたね。

そう、あの時に被害にあってしまったようで

まだ陶器市終了まで何日もあるのに。


急な雨には気をつけましょう。









その後‥

IMG_0682.jpg

可愛い「まめ皿」を発見!

これにチョコとか、きなこボールみたいなのを入れたいわ~と思いGET!

ぽえむで使います^^









IMG_0681.jpg

ずっと欲しいと思っていた花瓶

中々、これというものがなかったのですが

ついにみつかりました^^

よく、このお店では、コップを買ったりしていたせいか

覚えて頂いていて嬉しく思いました^^


花瓶を買ったので

お花も飾りたくなりますね。





焼き物の街だけに外装もユニークな所が^^

アートですね~世界にここだけな外壁
IMG_0670.jpg

平日にもかかわらず、陶器市はやっぱりにぎわっていました^^










プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: