fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2017/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
胡麻和え
今朝の新聞6/30に「胡麻和え」にまつわる記事が載っていました^^

胡麻和えのことでお話をふくらませることがこんなにできるなんて

さすがは作家さん!!と思いました。


胡麻和えにまつわることなんて、そもそも‥

‥あっ!ありました!


高校生ぐらいのころ

お料理はあまりしませんでしたが

ほうれんそうの胡麻和えはよく作っていました^^

すりばちで胡麻をゴリゴリとすって、

お砂糖とお醤油をいれて、ほうれんそうにあえて

好きでよく作っていました^^

このころのほうれんそうは、茎もあまくて美味しかったし。



社会に出て、まだ見習いの頃は寮生活だったので

”ご飯当番”というのが二人1組であり

3週間にいっぺんまわってきていました。

もう一度いいます!お料理は得意ではなかったのですが

ほうれんそうの胡麻和えはできました。


なので、唯一、自分がスムーズにできるメニューを一緒に組んでいる先輩に

リクエストし、ほうれんそうの胡麻和えはある日の夕ご飯のメニューになりました。

先輩たちがお仕事が終わり、夕ご飯を食べ始めると

おそらく、ほうれんそうの胡麻和えは、久しぶりか食べたことがなかったようで

みなさん、美味しい美味しいと言って下さり^^

わたしも内心、ホクホクしていたのですが 笑

好き嫌いの多い先輩がいて、一言‥



「野菜が甘いなんて、信じられない!」 ^^ 



その時は、ショックというより、驚きましたが

そういう考えもあるんだな~なるほどと思いました。

確かに野菜が甘いって、砂糖で甘いって‥いるいる苦手な方。



それ以降、ほうれんそうの胡麻和えを夕ご飯に出す機会は減りましたが 笑

いろいろな意見があるものなんだな~と今では貴重な寮生活でした^^







当時、規律も多く大変だったはずなのに、楽しいことしか覚えてないから

いい寮生活だったんだと思います。



当時のお世話になった先輩方には感謝しています(^-^)/


胡麻和えから遠い記憶を呼び覚ます。。☆






今日も良い一日をお過ごしください







螺旋階段上ってく~ねじりばな

日差しも強いです。

皆さま、頭皮や髪の日焼けに気をつけましょう~

分け目を変えたり、帽子をかぶったりしてくださいね^^





さて、ねじりばなのその後。

螺旋階段をかけ上がっていくように花が咲いています^^

IMG_0722.jpg







IMG_0731.jpg







IMG_0733.jpg

芝生のあたりか、どこかで似たような、ねじりばならしいものは見たことがありますが

高さもあって、はなもちょっと豪華さはありますかね?







IMG_0734.jpg

小さいけど、しっかり咲いています。







IMG_0735.jpg

花は螺旋階段、駆け上がり~♪歌が出来そうな^^’











ここ数日、旅立たれた元ニュースキャスターの小林麻央さんの話題が多いですが

お身内の方も精一杯の応援や体勢をとりがんばられていましたね。


最後まで、周りの方にやさしさを届け

リアルを届け

病気と向き合い

そして、最後まで前向きな発信者でした。


素晴らしいというだけでは表現できないしっかりした立派な方でした。

一個人の私には何もできませんが

残されたお子さまの健やかなる成長と、お身内の方の明るい笑顔が早く戻ることを願っています。











今日も一日、顔を晴れにして、過ごせますように。。。☆


ねじりばな

ねじりばなが咲き始めました^^

IMG_0722.jpg

花の種類は、いっぱいあって

植物をあまり知らないわたしでも

少しはわかるようになってきましたが

このねじりばなも螺旋状に花が咲いて

ま~おもしろい!^^



これからの季節、お水が大事ですね。。。☆


メダカのエサ etc
最近、めだかがやってきました^^

ちゃんとお世話しないと…

IMG_0721.jpg

これからの季節は水替えも小まめにやらないと‥

気合も入ります 笑








最近、すごく久しぶりでヨガにいきました^^

冬の間、おっくうだったのと

階段の角に足をぶつけ、しばらく痛かったりしたのですが

今、自分の着付けを見直していて

レッスン中に ものすごく体が固い! ことがわかったのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

肩周辺が全然動かない!

届かない><

そして、きっと股関節あたりも固いことでしょう^^’


これは、まずい…

増してや、年を重ねていくにあたって

今から、これじゃあ 汗


なので、ホスピタル 病院にいくような気持ちでヨガに行きました。

動かしてなかったので、はじめは確かにきつかったですが

徐々に動き出したような風車のようにゆっくりと動くようになり

終われば、久しぶりのいい空気を吸ったような^^

気道や肺も喜んでそうな^^






体のメンテナンスも定期的にしないと!と思いました。



皆さまもお気を付け下さいね。。☆








アクアパラソル

紫外線、日差しが強いですね。

IMG_0714.jpg

そういう時にこの髪から足先まで使える

アクアパラソル が便利ですね。







IMG_0715.jpg
 
SPF50+ PA++++ 国内最高基準。

無着色 無鉱物油

髪とボディーに使える 日焼け止め

メイクの上から使える^^

ロマンティック ウッディムスクの香り。




IMG_0716.jpg

何気にこのイラスト

パラソルの下のライオンもウクレレ??か何か引いてて楽しそう~








少しの時間でも積み重なっていくと

思いの外、黒く日焼けしていたり

こんがりとしていく季節。

お肌も髪もお気を付け下さい。。。☆

ヘアゴム

Lapin de Mongeさんから「ヘアゴム」が納品されました^^

IMG_0712.jpg






IMG_0713.jpg

カラフルですね~

夏っぽい色アリ、素材アリ

ひとつひとつに個性あって、 楽しい です^^




夏の方が、髪を束ねるのが多いので

髪関係の物は、嬉しい限り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





いつも、ありがとうございます。。。


アママリリス

アママリリスが咲きました^^

IMG_0709.jpg








IMG_0708.jpg

色や大きさによっては

魔除けですか?的な雰囲気のアマリリスもありますが^^’

このアママリリスは、可愛らしいサーモンピンクで、グラデーションも入っていて

素敵ですよ









世界卓球が今回、日本勢の活躍がすごいような

ようやく、日頃の成果が実を結んだんだな~とワクワクしながら見ますが

アスリートの方々、時間を上手に使い

シングルスだけじゃなく、混合も少しの時間でも練習したそうで

そのせいか、金メダルを!手に!






少しの時間が、金になる














プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: