fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2017/07
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
浴衣2&帯結び
高校生の頃は、浴衣を作りました^^


しかし浴衣作りは難航し、

リタイヤしたいぐらい大変だったような‥><


中々進まず、明日までに出来なければ、雪見だいふくというアイスを

みんなにおごらなければならなくなり、夜なべして?やりきりました!





そのせいか、私の裁縫力でも、珍しく(^^')ちゃんと形になり

みんなで浴衣を着て二人ずつ写真を撮りましたが

なんと、私と写真に写った友達は

背が高く…

ツヤのある長い髪が魅力的な‥

和風美人だったため‥


小さくて、ツヤのないクセ毛が悩みの私とは‥




なんだか、とってもアンバランス! 笑

引き立て役万歳!♪───O(≧∇≦)O────♪




‥でしたが、浴衣がキレイに仕上がったのは

先生や友人のお蔭^^



家庭科は苦手だったので

まず、キレイに出来たことがなかったので

浴衣が出来たときは

達成感でいっぱいでした^^



IMG_0777.jpg

最近、習った帯結びがうまくできなくて

いろいろ調べていたら、面白いおびむすびが見つかり

こねくりまわしてたら、こうなりました^^






IMG_0778.jpg

飾りをつけたら、ちょっと豪華


そして、なんだか、匂い袋のような 笑


でも、新鮮さがありますね。

大人っぽい感じもあって、面白い帯結びに^^




もうすぐ、水戸も花火大会

行き交う方々の浴衣を見るのも

楽しみの一つですね。。。☆











浴衣 


もうすぐ、夏祭りの時期ですね。

花火大会も近場でいっぱいありますね^^



うちの親は家が好きなタイプだったので

子供の時は外にはほとんど連れていってもらえなかったのですが

唯一、祖父母に預けられてた時期に

何回かいきました^^




そのうちの1回は、私が「浴衣が着たい。」と言ったので

どこからか浴衣をひっぱりだして???

叔母が着せてくれたんですが

柄がかわいくないな~とわがままな子供だった私は内心思っていたのですが^^’

お祭りで、友達に会ったら、なんとなんと、「キレイだね。」と

お世辞だと思いますが言ってくれて

わたしはとたんに照れて嬉しくなりました(〃▽〃)




子供の時に浴衣を着たのはその1回だけ

着せてくれた叔母には

貴重ないい体験させてもらったな~と感謝しています^^


IMG_0776.jpg

今年も登場!

大きな金魚の柄の浴衣

着物関係のお仕事だった方にも

面白い柄ね と言われ

インパクトがあるようです^^



暑中お見舞い申し上げます


暑中お見舞い申し上げます。

いよいよ、暑さもこれからかと思いきや

今日は雨予報も^^’



最近は、常陸太田市でヒアリが!!なんてニュースもありましたね

結局、アカカミアリというヒアリよりは毒性が少ないアリだったようですが

ヒアリが少しずつ少しずつ、日常生活に近づいてきているようで

「恐怖」を感じます。



そして、普段なにげなく、エサを運ぶアリさんをほほえましく見ていたはずが

今では‥



「ヒアリか?!」



と常に確認するようになってしまいました(苦笑)



どうか広がりませんようにと願いますが

どうなるのでしょうw( ̄o ̄)w




ヒアリ対策も必要になりますね。

近場のホームセンターでは既に対策されていました!

素晴らしい~




夏の暑さに十分に気を付けて

ご自愛くださいね♪


吉川りえこさんのイラスト展


吉川りえこさんのイラスト展に行ってきました^^

    ポチッと↑






IMG_0765.jpg








IMG_0766.jpg

言葉が足りないですが

「あったか~い!」感じが全体的にします!








IMG_0767.jpg

こんなボードが結婚式にあったら

幸せな楽しい生活が待っている気がしますね♪





来店した方が思わず嬉しくなるサプライズ的な物も

わたしの心に響きました♪^^









絵やイラストのお好きな方、おススメです。

笠間へGO!


















ハートの多肉

毎年、ゆるやかな成長をしている

ハート♡の多肉ですが…

IMG_0758.jpg

何やら見えます。









IMG_0764.jpg

花ですね!





何か不思議な花びらです!



今年は、葉っぱは出てこないかな。


きっと、花びらに集中したんだと思います。。。☆





ぶどうではなかった‥

時々、頂きものがある度

全身にありがたさを感じています


頂いてわかる初体験のお品や旬の物

新しい発見と季節の香りただようお花等も

良い刺激です^^





今回、新たな発見が…


IMG_0756.jpg

なんて美味しそうな”ぶどう”‥と思っていたら‥

メロン ♡






甘すぎない美味しさでした^^

感謝




願い事

昨日は七夕でしたね。

今年は、どんな願いが‥?

‥‥やっぱり‥これです‥^^’

健康で長~くお仕事が出来ますように。



いろいろ自分への注意点、気をつけなくてはと思ってることははありますが^^’

時間の使い方が、もう少しうまくなれば

もう少し、広い視野がもてるのではと今は考えています。

でもって、 動く 

一文字目標にすると「動」

とにかく、自分なりに動いて、

迷いがあった時も動いていれば、そこに光が差してくる(これは恩師に聞きました)




時々、休息をとりつつ

心の洗濯しながら。

今を育てよ。。。☆(^^)/☆

















くまetcのストラップ

タミーズファクトリーのお姉さんが納品に寄って下さいました^^

ありがとうございます


IMG_0744.jpg




IMG_0745.jpg

足はボタンで留めてあり、自在に動きます!







IMG_0746.jpg

もののけ姫に出てきそうにも見えますが

実際、見るとフワッと可愛い♡







くまは、テディベアの館が那須にあったり

イベントもあったり

こわい動物でもありますが

ぬいぐるみや小物にすると

とても愛らしいのかなと思います。


あの金メダリスト

フィギャアスケートの若き王者

羽生選手もティッシュを取る時は

くまのプーさんのカバーのついたティッシュケースから取っていますね。








この子たちにもよい出会いがありますように。。。☆






花の螺旋階段???


しつこいとは思うんですが…汗

ねじりばなの花の螺旋階段の花がかなり上まで咲いたので

アップさせていただきました。

IMG_0737.jpg









IMG_0738.jpg

なぜか、ひねり王子の白井選手を思い出したり 笑








IMG_0740.jpg









IMG_0741.jpg







IMG_0742.jpg







IMG_0747.jpg


花の螺旋階段、アリエッティなら登っていけるでしょうに^^






おそらく今が、見頃です。。。☆





プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: