2017-09-29(Fri)
|
Lapin de Mongeさんから雑貨の納品がありました^^
ポチっと↑ ![]() イヤリング&ピアス 下がるタイプって、なんかカッコいいですよね♪ ![]() ![]() 髪留め、秋冬ヴァージョンですね♡ ![]() リールキーチェーンといいますが 鍵をつけるようですが、中にはスイカを取り出しやすく利用する方も。 ![]() カエルのティシュケース^^ ティシュはお口から取り出せます♪ 新しい空間となりました。 いつもありがとうございます。。。☆ |
2017-09-29(Fri)
|
最近は、滞っておりました更新ですが ようやく再開できそうです。 お休みの日に栃木 茂木 雨余花に行きました^^ ↑ポチっと! ガレージを改装した店内 こんな素敵になるんですね~ ![]() ![]() この作りこんだ感がないところがいいですね~素敵♡ ![]() 真ん中の段には、ジャムや麦麹のしょう油漬け、芋がらの油いため?みたいなのが瓶詰になっていました。 ![]() ![]() 奥に見えるのはパン屋さんです。 スリッパを履いて店内へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青い栗のトゲトゲが日に当たり 神々しい感じも^^ ![]() ここの曲がりくねった道を絵画のように見せるために 作られたのかな??? この窓の見晴らしは最高です!! ![]() パン屋さんの横の窓 ![]() ![]() まず、パンが出てきて、ジャムはめずらしいものでした。 味わい深いパンでした。 ![]() なしダレのお肉、サラダは柿のドレッシング 白和えにはナッツが入っていたり アイディアは発想がすごいです。 体にもやさしそう。 ![]() ![]() 栗あんの大福 いちじくのショコラ 旬果のジンジャーソテー?だったでしょうか。 中々、食すことのできないもので ここに来てよかったと思いました^^ 場所は、実家の田舎道を彷彿させるようなところにありますが 心地いい場所でお料理美味しく リフレッシュ100%できました♪ お仕事でお疲れの方やリラックスしたい方 良い気分転換になりそうです~^^ ガチガチの頭に染みわたる~~~笑 |
2017-09-10(Sun)
|
2017-09-10(Sun)
|
2017-09-07(Thu)
|
2017-09-02(Sat)
|
9月に入りました。 今月、7日で、遂に、ぽえむも 10周年となります。 たくさんの方のお世話になり、支えて頂いて この節目の年を迎えられ 嬉しいのと身の引き締まる思いがします。 感謝という言葉が身に染みてくる感じがします。 ようやくの十年、だけどまだ十年 気持ちも初心に返り いつでもチャレンジャーでいながら 肩の力を抜いて歩いていこうと思います。 そして、若くないので、健康管理に今まで以上に注意する 思えば、仕事柄とはいえ 若い時は体によくない食生活でした。 朝食をたべてないのが何年もあるうえ お昼もズレズレで12時に食べられるなんて皆無 ひどい時は、お昼にもありつけず 夜だけなんて時も>< さすがに今は朝はしっかり食べています。 ごはんと卵とヨーグルト、果物etc 昼は、出来るだけ食べることができるように心がけていますが ご予約の関係でどうしても、食べられない時が、 前もってわかっていれば 朝、いつもより、し~っかりと!お腹に入れてくるので、全然問題なし^^ ただ、時々、急に食事をするのが無理になる場合がありますが 毎日あることではないので 普段から、体調みて、睡眠増やしたり、食事の量を少し増やしたり 黒にんにく食べたり 笑 梅湯飲んだりして、なんとか調整しているので 若い時より きっと、数倍、食生活はいいはず 笑 睡眠と食生活 これは、大事になってきますね。。。☆ |