fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2019/01
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
春の香りにアレンジした限定ヘアケアサンプルが届いた~
SEE SAW(シーソー)の春限定のシャンプーとトリートメントの

サンプルが届きました!

IMG_1443.jpg

春らしい色合いです^^




気分高まるはじまりの香り

春は香りで気分も印象も高める




などと、香りを重視しています



バイオレット ミュゲ
チュベローズ ネロリ マグノリア フリージア ローズ
シダーウット ソフトアンバー

等が香ります…




花が頭に浮かばないものも^^’





そうですね、華やかな香りでしょうか❤


春は、気温差や環境の変化で

ストレスを感じやすい季節



そうすると

頭皮が。。。

ストレスは自律神経やホルモンバランスの乱れを引き起こします

それが原因で皮脂の過剰分泌も起きやすくなります




緊張するときの汗は、普段のときの汗とは

ちょっと違う…

なので、匂いが気になる場合も。。。




だから、この香りに着目した製品が出たのかなと思っています

IMG_1444.jpg

ことぶきも香りが気になるのか 笑




可愛いピンクの容器に入ってます





香りが好きな方におススメです。


髪には潤いもたらしてくれます^^


IMG_1440.jpg
サプライズ☆スパ


インフルエンザが流行っているとか

乾燥してるし、雨は今年に入ってから

…降ってないような…

雨乞いしないと~

皆様もお気をつけください。





先日は、お母さまからお嬢さんへの

「サプライズ☆スパ」のお願いがありました!

へッドスパをお嬢さんにしてあげたい!という

お母さまの思いから実現しました。




カットでご来店のお嬢さま

お時間も確認したらあるようだし

お母さまからのヘッドスパのプレゼントをお話しして

びっくりしていましたが

気持ちよく施術させていただきました。。。☆







ストレス社会ともいわれていますが

ストレス、悩みごとetcで

頭皮がコっている方は

血流の流れが悪くなっている場合もあり

そうすると、ハリコシがなくなり、髪の栄養不足に

コリをほぐすのは

大事なことなのです


そして、適度なマッサージは

顔全体のシワ、たるみ対策にも

つながります。

よくリフトアップ効果があるともいわれますね♪




また、自律神経の安定効果があり

ぐっすり眠れる

イライラしなくなった

視界がクリアになった等

一部の効果でもこのぐらいはあります

気分転換にもなるので

ヘッドスパおすすめです




自分の気分をよくしておくのは大事なことですよね

気分爽快な時とそう出ないときでは

受け取り方や周りにあたえる笑顔や空気も変わってきます


良い気分で、できるだけいたいですね^^



IMG_0511.jpg
























思わぬ所で、ボタンと出会う



最近の定休日に急に予定が変わり

少々の用事をすませ

思い付きで、笠間にコップを買いに出かけました^^


きらり館 さんで




入り口横のギャラリーでは作品展をしていて

奈良のご夫婦のようでした


ご主人は陶器

奥様は、ボタンの作品

奈良の作家さん ちひろ

ワイシャツに合うものだったり

サイズもいろいろ

ネックレスにもできるボタンもあり

ボタンに描かれてる絵や色使いも可愛く♡


小物や手持ちの服やシャツにつけてみたら

だいぶ、雰囲気が変わりそうです^^



カラフルなものは明るい気持ちにもなれそうだし

冬の寒い時期ですが

心があたたかくなりますね。





ご興味があれば。。☆














髪のはねるのが気になるとき


髪のはねるのが気になる


朝早く出かけた学生時代。。。

髪のはねが気になったものでした><

もう少し早く起きられたら

ちゃんと直せたのにと今では思います^^’



髪のはねが気になるとき

まず、根もとからよく濡らしましょう

くしで左右にとかし、根もとのくせを直していきましょう

そしてドライヤーで乾かす


くせがあってはねる方は

左から右にドライヤー

そして今度は、左から右にドライヤー

根もとから毛先に風をあてながら

左右に毛束を持っていき

最後は上から風をあてます


また、はねる方向と逆に風をあててあげると落ち着いたりしやすいです

右にはねるときは左から風を

左がはねるときは右から^^







IMG_1439.jpg

毛糸の上から、種類の違う毛糸を巻いてみました♪

ボリューム感が出て、また違う表情に^^

キアルセット スキャルプローション


キアルセット スキャルプローション

頭皮に潤いを与え、頭皮の環境を整えます


IMG_1438.jpg4

最新スキャルプ成分”ピディオキシジル”が配合されています

フムスエキスやホップ花エキスなど

頭皮に潤いと栄養を与える頭皮用の美容液です。

一般的に認知度の高いセンブリエキスをはじめ、

スキャルプ美容エキス36種類を配合しています。






髪を休止期から成長期に移行

成長期の期間を延長

抜けない 

太く育てるように



髪の土壌を整えるスキャルプローションです



髪も子供のころの状態が一生続けばいいのですが

生活習慣、栄養、睡眠、etcで変わっていきます



ちょっと気になってきたかな???

早めのケアが大切ですね。。。

IMG_1436.jpg

ことぶき だいきち


今年も活躍してもらいます 笑












合間にブローチ作ってみました


お休み中にふっと作りかけの

ブローチがあったので

家で作っていました

初挑戦です^^


今までやってきた中で

大作的な編み物のセーター等は最後までできなかったので><

途方もなく時間がかかるものは挑戦していない昨今ですが

この粘土でつくるブローチは工程はありますが

やや簡単そうなので試してみました

IMG_1434.jpg


黄色いのと白っぽいのですね^^

まだ絵の具がそれしかないのでその色ですが

こねたり、乾かしたり、塗ったり

型を使ったり、うずまきにしたり

ニス塗ったりで留め具をつけて完成



これは…脳の活性化にいいかも 笑



粘土が柔らかいものだったので

出来上がってもフワフワだから

耐久性はないでしょうが

試作段階?なので

まあまあですかね^^




お仕事の合間の脳の息抜きに。。。☆







水面と梅と



正月に近くの常盤神社に行きましたが

帰りに千波湖を眺めました

IMG_1429.jpg

水面がひかって清々しい感じでした






IMG_1431.jpg

梅のつぼみはまだ小さく小さく

枝ぶりは、さすがに

迫力がありました





紅天女が出てきそうな ^^




あけましておめでとうございます2019

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします


朝の冷え込みが冬らしく

寒さが肌に刺さるようなキリリとした時期ですが

お体には十分にお気を付けください


今年も皆様の健康とたくさんの幸せなことがありますように願っております。。☆





さて、年の初め恒例の一文字目標ですが^^’


今年は「磨」にしました




数か月前から浮かんでいたのと


鍋を磨く…笑


床を磨く…


歯を磨く…


磨くって、達成感もあり

もやもやしてるときは、鏡を磨くといいという話もあって

気分転換にもなりますね



昨年の年末近くなり

「深」という字も浮かんできて。。。

深める…これも中々いい!ということで 笑


       「磨」 「深」

今年はこの二文字を心に刻んで

進んでいこうと思います

IMG_1433.jpg

実家にあった南天の枝をもらってきました♪

全く、何が植えられているのか把握していなくて^^’

白い南天もあるなんて

知らなかったです~







 ☆。。。素晴らしい年となりますように。。。☆






プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: