fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2020/01
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
陶器のとても小さいお雛様


少し早いですが、

お雛様を飾りたくて、

笠間に陶器のお雛様を見に行きました^^



…悩みぬいた末に…

IMG_1862.jpg

かっこいいというよりは 汗

ほのぼのとした、小さいお雛様になりました





このおひなさまいいな~というのもありましたが

なぜ、この髪のまとめかたなのかとか

上で髪をまとめた女雛もあり

おすべらかしや垂らし髪をイメージしてたので

他は問題ないのにここが…などと

考えていたら


ほのぼのお雛様になりました (笑)

IMG_1867.jpg

この子は、垂らし髪風となるのでしょうが。。。




おすべらかしは

宮中での正式な行事の時に

皇族の方がされていますが

今の形になったのは江戸時代後期

平安時代からある髪型で

時代とともに膨らみ等が変化していき

今の形になったようです



一般のお雛様でよく見られる

横に張り出した、後ろの肩ぐらいから等間隔で結ばれている髪型ですね





髪型も歴史を探ると

面白いですね。。。☆






2020 水戸 成人式


水戸は今日が成人式でした^^


新成人になられた方の着付けとセットをさせて頂きました

IMG_1861.jpg

黒っぽいお着物

赤い長じゅばんが素敵♡


数日前にお預かりしたときから

ひとりテンションが上がったわたしでした (笑)



IMG_1860.jpg

関東の方は

帯揚げと帯締めどちらも

お花を作ったり、ひもでデザインを作ったりすると

やりすぎ…と言われることも多々ありますが

華やかに豪華にということで

赤いお花を作りました^^


きちんとした前撮りは済んでるので

遊び心をもたせた感じですね^^

可愛い装いとなりました



近くの体育館で成人式だったので

ちょっと、のぞいてきましたが

レトロ調、総レース、チェック、無地

帽子をかぶっていたり

靴だったり

成人式が終わってからの同窓会を意識したヘアだったり

みなさまそれぞれに楽しんでおられる雰囲気でした^^






今回、やむを得ず出られなかった方もいらっしゃると思いますが

振袖を着たいという思いが1ミリでもあるならば

すぐにではなくても

時間ができたら

是非、振袖を着てみてください




よい思い出になるかと思います。。。☆







成人、おめでとうございます!!











2020 初


今頃ですが 汗

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします






毎年、一文字目標を念頭に置いていますが

今年の一文字は「動」

うだうだしてるなら、とりあえず動こうとか

身体を動かし、いい酸素を取り込もうとか

迷路に入っていても、なんやかやと動いてみると

そのうち、光がさしてきたりしますね

体を動かすことで、ひらめきやリフレッシュもできるので

今年の一文字としました^^





今年もみなさまの健康で素晴らしい一年をお祈りしています☆












プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: