作り物の空ではないからか
今日は朝から雨ですね
さて、
アイロンブラシ のことを少々^^

最近、セットの練習をしていて、編み込みとカールが付いてあったのを
ピンをはずして、とかしもしていないウイックです 汗

もちろん、内側もクルクルしています

左側の表面をアイロンブラシで上から3回とかしました
いくらか、クルクルが真っすぐになりましたね

上からさらに2回、内側から2回
左側だけとかし、内巻きにいれました
右側のくるくるとの対比がはっきりわかりますね
そして、自然な内巻きです

表面をボリュームだしたくて
アイロンブラシの刃を頭頂部の髪が立つように入れています^^

片方だけですが、ホワッとボリュームが出ましましたね
トップの髪が長くなると重みでボリュームがなくなりますが
なんとかボリュームがほしい!というとき
楽にボリュームが出せます

自然な感じのストレートに伸ばせます
内巻きにして、数秒程度、時間をおくと、くるりとしたうちまきにもなるし
流れを出したり、毛先のアレンジも可能です
ブラシを入れる回数は、個人差もあるので、
何回入れれば、大丈夫ということは言えないですが
比較的のばしやすいです
このアイロンブラシは、白ですが、ブラック、ピンク、最近、レッドもでたようです^^

朝ドラのモデルの古関裕而氏の歌に
「とんがり帽子」というがあると最近になって知りました
数十年前の遠い昔、学生の頃に機動戦士ガンダムを見ていました
アムロだったか、日本連邦軍の誰かが、
敵のシャアの部下の黒人の女の子ララァが乗った戦闘機のことを
「とんがり帽子」と呼んでいたのを思い出し (笑)
もしや、古関裕而氏の歌から来たセリフ?
と、今更のように思いました
確かに、その戦闘機は、とんがり帽子のようでした。。。