もうすぐ、夏祭りの時期ですね。
花火大会も近場でいっぱいありますね^^
うちの親は家が好きなタイプだったので
子供の時は外にはほとんど連れていってもらえなかったのですが
唯一、祖父母に預けられてた時期に
何回かいきました^^
そのうちの1回は、私が「浴衣が着たい。」と言ったので
どこからか浴衣をひっぱりだして???
叔母が着せてくれたんですが
柄がかわいくないな~とわがままな子供だった私は内心思っていたのですが^^’
お祭りで、友達に会ったら、なんとなんと、「キレイだね。」と
お世辞だと思いますが言ってくれて
わたしはとたんに照れて嬉しくなりました(〃▽〃)
子供の時に浴衣を着たのはその1回だけ
着せてくれた叔母には
貴重ないい体験させてもらったな~と感謝しています^^

今年も登場!
大きな金魚の柄の浴衣
着物関係のお仕事だった方にも
面白い柄ね と言われ
インパクトがあるようです^^