昨日、お母さまのカットを待っていた
小学生の男の子が、だいきちとことぶきののポーズを変えていました(笑)

カットが終わるまで
ソファでリラックスしながら、借りてきた本を読んでいて
その姿に「大きくなってる。」とつぶやいてしまいました。
「そうなんです。」お母さまも答えてくれました。
数か月、会わないとお子さまの成長は早く
すくすくと大きく伸びていきますね。
一年、一年、お子さまのそばで成長を見ることができる身内でさえ
その成長はとてもまぶしいもの。
このまま、お母さまを助けて大きくなってね^^
さて、成長して
20年育てた門出の日
その日、成人式を楽しみにしていた人は
本人はもちろん、お父さま、お母さま、おじいちゃん、おばあちゃん
おじさん、おばさん、お世話になった方々等いっぱいいたと思います。
晴れの日は、とても大事な節目の日
新しい着物に袖を通す方も
お母さまの着物を着たいという方も
成人の日、この日のために
何年も前から、予約を入れている方も多いです。
その気持ちは、大事に大事にしないといけないなとつくづく思いました。
今回、やむなく振袖が着れなかった方にも
多くの幸が降り注ぎ
また、着物を着られる機会がきますように。。。