fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
つむじ

久しぶりの更新になってしまいましたが

お元気でおすごしでしたか?

梅雨のようですね~

 



つむじのことです!

つむじの巻く方向が時計回りが、右向き

反時計回りが、左巻きといいます




渦を巻きながら広がるつむじは

人によっては、パカッと開いてしまう方もいますが

ぬれているうちにドライヤーの風で誰でも簡単に分かれないようにできます



つむじを中心に右へ左へ、ドライヤーで方向をつけ

前から後ろへもドライヤーの風をあて





そして、右巻きの方は右から

左巻きの方は左から始めた方がいいですね

風をあてて、うずまきの流れを戻すようにしてあげるてから

右へ左へ後ろへ

いろいろな方向からの風で

わかれにくくなります^^






IMG_2261.jpg
IMG_2262.jpg
IMG_2264.jpg
IMG_2263.jpg


ローズゼラニウムを伐採?

とりあえず枝も長くなっていたので切りました


絡まっていたのを切ったら

さっぱり!しました!


ですが、まだ、気づかれた方はいません


どなたが一番に気づくでしょうか。。。







Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

ノンノン☆

Author:ノンノン☆
小さい隠れ家的なプライベートサロン
「Hair Room ぽえむ」の店主のマイペースな日常etcを綴らせていただいています。



Hair Room ぽえむ
水戸市大工町3-9-1
tel 029-233-2747 予約制



写真は‥
スタッフ『だいきち』赤い彗星‥
もとい、赤い金魚です☆

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
最近の画像
やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: