久しぶりの更新になってしまいましたが
お元気でおすごしでしたか?
梅雨のようですね~
つむじのことです!
つむじの巻く方向が時計回りが、右向き
反時計回りが、左巻きといいます
渦を巻きながら広がるつむじは
人によっては、パカッと開いてしまう方もいますが
ぬれているうちにドライヤーの風で誰でも簡単に分かれないようにできます
つむじを中心に右へ左へ、ドライヤーで方向をつけ
前から後ろへもドライヤーの風をあて
そして、右巻きの方は右から
左巻きの方は左から始めた方がいいですね
風をあてて、うずまきの流れを戻すようにしてあげるてから
右へ左へ後ろへ
いろいろな方向からの風で
わかれにくくなります^^




ローズゼラニウムを伐採?
とりあえず枝も長くなっていたので切りました
絡まっていたのを切ったら
さっぱり!しました!
ですが、まだ、気づかれた方はいません
どなたが一番に気づくでしょうか。。。