2012-05-06(Sun)
2012 益子の陶器市
|
少し前になりますが、天気の良いお休みの日
栃木の益子の陶器市に行ってきました ![]() 当日まで行くか行かないか悩んだ末‥行ってきました ![]() その日は祭日でなかったため 道もスイスイ ![]() 駐車場もスムーズに停められ ![]() 駐車場のテントでコーヒーを頂いてから行動を開始しました まず近場の陶器を見ていたら 花びらや葉っぱの小皿がありました 季節感を感じて、お菓子のお皿にいいかもしれないとGET ![]() トトロが持っていそうな小皿です(笑) 途中、ネパール人の方のお店を見つつ 目当ての土空間へ ここは、陶器以外の作家さんたちが いっぱい集結していて 毎回、同じ顔ぶれの方も多いので 作家さん同士で仲が良くて、とてもいい雰囲気 気軽に声もかけてくれるし 一人で行っても、この空間に来ると 楽しい雰囲気を味わえます 今回はパエリヤのお店が出ていて 「美味しい ![]() 買ってみました ![]() 鶏肉、ホタテ、エビ、ムール貝 いいダシが出ています これは当たりでした ![]() 続いて、ジェラート ![]() 写真はボケましたが… ![]() ごまのジェラート、コクがあり コーンの下の方までジェラートが入っていて とっても、お得感 ![]() 帰りにネパールの方のお店を見たら 時々行くアジアン系の店のオーナーさんがいました 陶器市に合わせて水戸から出店したそうです ![]() ネパールの方は従業員のようでした びっくり ![]() まさか、ここまで来て水戸の方と合うなんて‥ でも、益子は車で1時間 遠いようで意外と近いんですね~ 一日満喫できました ![]() ![]() 人気ブログランキングへ |
No title
益子町の陶器のところも、竜巻で被害を受けたとテレビで放送していました。竜巻は恐いですね。それから雷も恐いです。
来年は、益子の陶器市にも行きたいですね!
来年は、益子の陶器市にも行きたいですね!
t,tさん被害が少ないといいんですが、お気の毒です。
竜巻の威力は凄まじいですね
益子の陶器市はお勧めです
秋にもありますよ^^
竜巻の威力は凄まじいですね
益子の陶器市はお勧めです
秋にもありますよ^^